パスタさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 【sw2.5】150回目のオンセ。そして、初心者歓迎ミニCP 寛容たれ剣世界(仮)その1感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) 今回じゅんなまさんGMによるミニキャンペーンの本編が始まり私はPLとして参加しました。このミニキャンペーンはPCが初期作成の新入り冒険者枠とLv6~7のベテラン冒険者枠とに分けられ、それぞれ3名ずつ合わせて6名によるPTで冒険をします。戦闘ではどうしても達成値の差がネックになるのでそこは分かれて戦うようですが、その他の探索やRPは一緒にしていくようです。 シナリオは新入りがベテラン達のいる冒険者ギルドにやってきて冒険者として登録するところから始まるので、第1話の開始時点ではベテラン組と新入り組とは初対面です。第一話は戦闘や探索よりもRPに比重を置くようなので、各々がRPをじっくりします。 私のPCはキバナという名前のベテラン組の格闘家のグラスランナーで、先輩風を吹かせるけどグララン特有の背の低さや天真爛漫さで可愛げを表現する、という方向性でRPしたつもりです。ありがたいことにキバナのRPに他PCが乗っかってくれて、ポンコツ先輩RPが出来ました。ダイスの女神も空気を読んでくれたのか、同じ異常感知判定を新入りは成功した一方でキバナはファンブルで失敗(キバナはグラランで背が低いので対象物が見えなかったという扱いにしました)するという面白い展開に。一連のRPや判定でPC間の関係性が掴めてきたと思います。 新入り枠PC達にギルドマスターから、町の近くで目撃された狼の調査と駆除の依頼をもらいます。ベテラン組には釣り合わない内容でしたがギルドマスターから新入りのサポートを頼まれ一緒に準備のための買い出しをしました。このシナリオでは町の商人NPCにも設定やキャラ付けがされており、そこからPCとの掛け合いが展開されました。そのRPのボーナスかキバナは道具屋の娘さんからおさがりとして防寒着をただでもらえました。シナリオ上でどこまで影響のあるのかは分かりませんが、結構アドリブを拾ってくれてPLとして嬉しい限りです。 そうこうしている内に今回のセッションは終了、次回はいよいよ狼たちがいるであろう森の方へ向かうようです。 一応セッション経験数はありますが、今も寧ろ教わることの多い私がベテランPC枠で参加した今回のミニキャンペーン。出だしはじっくりRP回でした。 今回に限った話ではありませんが、やはりGMによってセッションの空気感というか手触りみたいなものが違ってていつも何かしらの新鮮さを感じます。 ミニキャンペーンなので続きもありますが、最後までGMと他のPLと共に楽しんでいければと思います。 GM、PLの皆さん、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。