数寄屋橋 孝介(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
班目が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
数寄屋橋 孝介の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG | 
 | 
| キャラクター名: | 数寄屋橋 孝介 | |
| ♥: | 10 / 10 | |
| ♥: | 14 / 14 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | PL:班目 SAN82(66) DEX9 | |
| 詳細A: | 《プロフィール》 【職業】 警察官 【性別】 男 【年齢】 44 【出身】 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 82 / 99 【STR】 10 【APP】 8 【SAN】 83 【CON】 10 【SIZ】 10 【幸運】 70 【POW】 14 【INT】 16 【アイデア】 80 【DEX】 9 【EDU】 20 【知識】 100 【H P】 10 【M P】 14 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 400 【個人的な興味による技能ポイント】 160 《戦闘技能》 ☑回避 80% □キック 25% □マーシャルアーツ 1% □投擲 25% □こぶし 50% □マシンガン 15% ☑拳銃 70% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% ☑組み付き 70% □ライフル 25% □ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 81% □聞き耳 40% □応急手当 30% □追跡 10% □隠れる 10% □忍び歩き 10% □隠す 15% □写真術 10% ☑図書館 70% □登攀 40% □鍵開け 1% □精神分析 1% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% ☑運転:自動車 40% □跳躍 25% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作: 5% □変装 1% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語: 100% □信用 15% □説得 15% ☑言いくるめ 38% □値切り 5% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 1% □歴史 20% □オカルト 15% ☑コンピューター 66% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% ☑心理学 80% ☑法律 40% □人類学 1% □生物学 1% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 20% ☑医学 80% □芸術: 5% | |
| 詳細B: | {武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
スマホ・充電器・電池・タブレットパソコン・眼鏡・筆記用具・ノート・応急キット・イヤホン・フリスク・財布
【現金】 33000 【預金/借金】 
{パーソナルデータ}
【収入】  【個人資産】
【不動産】  【住所】
【家族&友人】
両親 妹
同僚
大谷鉄斎 PL:かたや様
木崎華蓮 PL:しょーちゃんさん
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
【学んだ呪術】
【遭遇した超自然の存在】
ニョグダの落とし子
【探索者の履歴】
「蒼穹」(青井様作)(改編版)ダブルフェイス様GM
クトゥルフ神話技能+1%
SAN固定+15回復 →82
・シナリオクリア時に、技能成長ポイントとして、15ポイントを差し上げます。クリティカル・ファンブル報酬はありません。使用した技能、使用しなかった技能に限らず、ポイント以内で成長に使って下さい。
・このシナリオクリア時のSAN回復ポイントは、固定ポイントで15ポイントです。
技能聞き耳に+15 40へ
ルルイエの終わり‐第一章 水霧館‐ (銀の黄昏様作) パーカー様KP
生存end SAN+6 83へ
クリティカル:目星 成長+1
ファンブル:目星
オカルト+10 博物学+10
 | |
| 詳細C: | るるぶ6版 警官ベース 検視官【応急手当】→【医学】へ変更 年齢44にてEDU+2 APP-1 新人の時から熱心に職務に取り組んでいたが、 結婚を考えていた恋人が事件に巻き込まれ死亡。 知らずに呼び出されて検視をして初めて恋人だと気付いて、 一時期精神を病むがその後回復(事件は未解決のまま) 復帰した後も勤務態度は真面目で、人付き合いも悪くないが 独りでいる事を好むようになる。 口下手なので【言いくるめ】低く、 精神を病んだ過去から【心理学】は高くても【精神分析】は出来ない設定。 「正義」とは何かと問われる事件に遭遇し思ったこと。 何か大事なものを諦めてしまった自分とは違い、未来ある者達には 最初に胸に宿した想いを変わらず持ち続けて欲しい。 若者が守りたい正義と現実が軋轢を生むなら、自分がその咎を背負えば良い。 理想とする正義に届くまで、折れずに済む為に手を汚す必要が あるなら進んで手を汚そう。それが自分の「正義」だと。 | |
| マクロ: | マクロはありません。 | |
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |  オンセンルームに転送する | |
キャラクターID: 157763102763pannda4989
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

