【ロスト】五条 利丸(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
斑咲-Mark2が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
【ロスト】五条 利丸の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用可(使用前にコメントください) | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | 【ロスト】五条 利丸 | |
| ♥: | 9 / 9 | |
| ♥: | 11 / 11 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | ||
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 暴力団組員(探偵) 【性別】 男 【年齢】 32 【出身】 日本 【学校・学位】 専門学校卒 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 62 / 74 【STR】 12 【APP】 9 【SAN】 55 【CON】 9 【SIZ】 9 【幸運】 55 【POW】 11 【INT】 10 【アイデア】 50 【DEX】 10 【EDU】 16 【知識】 80 【H P】 9 【M P】 11 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 320 【個人的な興味による技能ポイント】 100 《戦闘技能》 ☑回避 55% □キック 25% □マーシャルアーツ 1% □投擲 34% ☑こぶし 65% □マシンガン 15% □拳銃 29% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% □ライフル 25% □ショットガン 30% ☑ナイフ 69% 《探索技能》 ☑目星 85% ☑聞き耳 81% □応急手当 38% □追跡 10% □隠れる 10% □忍び歩き 10% ☑隠す 60% □写真術 10% ☑図書館 60% □登攀 40% □鍵開け 1% □精神分析 1% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% □運転: 20% □跳躍 25% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作: 5% □変装 1% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語: 75% □信用 15% □説得 15% ☑言いくるめ 65% □値切り 5% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 26% □歴史 20% □オカルト 13% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% ☑心理学 80% □法律 5% □人類学 1% □生物学 1% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 10% □医学 5% ☑芸術:悪戯 40% |
|
| 詳細B: |
{武器}
{所持品}
財布、スマホ、携帯、煙草、ジッポ、ツールナイフ、パッチンガム、ブレスレット
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
加齢によるEDU+1
【家族&友人】
五条 蔓丸:弟。享年28歳
自PC、九州へ温泉旅行に行ったら帰ってこなかった。遺体も帰ってこなかった。
三条 美華:妹
自PC、一緒に住んではいないが、仲の良い腹違いの妹。変な虫が寄り付かないか心配。
烏間 安土:友人
日凪氏PC、親が同業者。親戚の子ども的存在。『カラ坊』呼び。
朝倉 司:知人
しんじぃ氏PC、イタリアン店主。弟が行きつけの店。やたら気安い。
神凪 唯:因縁の相手
二次発酵氏PC、頭のおかしい女。スポンジ食うわたこ焼き口にねじ込んでくるわ、やべぇ奴。
村雨 神子:心優しき少女
七紙氏PC、ちょっと古風な喋り方をする少女。その節はお世話になりました。
紫藤 樂:頭のおかしい医者
ヤタガラス氏PC、弟の友人らしい。もっと友人は選ぶように言っておけばよかった。最近は話さえまともに噛み合わない。あの医者、本当に大丈夫か…?
南條 綾:サッカー選手
綾氏PC、弟の知り合いらしい。あいつ、どんな人脈してたんだ…
虚月 境:ゲーム仲間
まっちゃ氏PC、有名なピアニストらしいが、それより力強さが印象的。
争乱 武士:ゲーム仲間
290氏PC、高校生らしいが、おつむは怪しい。喧しい。
金二句 松緒:筋肉
しゅん氏PC、暑苦しい脳筋。
宇簿 沙酢羅:顔見知り
ユッキー氏PC、弟分から紹介された謎の男。こいつマジヤバい
【狂気の症状】
不定:SANチェックが発生(1d3/1d6) 《トリガー:ガラスの割れる音を聞く》寛解
不定:多弁症《トリガー:ピンクのうねうねとしたものを見る》寛解
不定:幻覚《トリガー:蜘蛛を見る》寛解
不定:会話不能《トリガー:もふもふした巨大生物を見る》寛解
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
魔術の真理(日本語完全版)
【アーティファクト】
・青い光のランタン(灼熱の監房)
MPを吸って燃えるランタン。炎の精は吸収される。
・美しいブレスレット(優しい世界)
幸運+10
【学んだ呪術】
・ハスターの退散(かんじょう)
MP7をコストに使用可能。5%で退散させる事ができる。
追加でMP1消費する毎に退散の確率が5%上昇する。(MP27で99%となる)
・大気の精霊の招来
・星の精の召喚/従属(基本P283)
・翼あるものの招来
・ビヤーキーの召喚/従属(基本P283)
・暗黒のものとの会話
・神格との接触/ニョグダ
・魔物の召喚/従属(キパコンP89)
【遭遇した超自然の存在】
ミ=ゴ
蛇人間
ノフ・ケー
レンの蜘蛛(大)
クトゥグァ
原ショゴス
ビヤーキー
星の精
イスの偉大なる種族(人間)
緑の男
深きもの
【探索者の履歴】
「お客様は神様ですか?」(KPC)
SAN-2+8、目星+3
「わすれもの」(KPC)
SAN-29+14、クトゥルフ神話技能+5
「知ラナイ家」(KPC)
SAN-5+5
「忘れ雪」(KP:神楽坂氏)
SAN-18+5、クトゥルフ神話技能+2
「DIS GAME」(KP:ユッキー氏)
SAN-1+8、回避+5、聞き耳+10、応急手当+8
「灼熱の監房」(KP:ヤタガラス氏)
SAN-26+11、聞き耳+11、クトゥルフ神話技能+6、
「お寿司食べたい」(KP:綾氏)
SAN+23、目星+7
「優しい世界」(KP:ユッキー氏)
SAN-7+18、AF【美しいブレスレット】
「もっと食べたい」(KP:しおんぬ氏)
SAN-4+2
「かんじょう」(KP:ユッキー氏)
SAN-5+20、クトゥルフ神話技能+6
「B級シネマ」(KP:しゅん氏)
SAN-1+21(頭打ち)-2、オカルト+8、ナイフ+4、クトゥルフ神話技能+6、金の延べ棒、10万円
「田舎ホームステイ!!~わくわく農業体験ツアー~」(KP:しおんぬ氏)
SAN-3+3、投擲+9、拳銃+9
「きさらぎ駅」(KP:290氏)
SAN-12、クトゥルフ神話技能+1、深きものの槍を受け、【ロスト】
|
|
| 詳細C: |
『探偵』とは名ばかりの自由業。 基本的にフラフラとその日その日を生きている。 実家はヤのつく自由業だが、本人はそっちの世界に片足しか突っ込んでいない。 探偵としての技量は下の下の下。荒事専門と言っても過言ではない。 母親似の弟とは違い、父親似で目つきが悪い。 人当たりのいい弟の事が妬ましくもあり誇らしくもあった。 突然変な店にいたと思ったら、目の前でチャオチュールやスポンジを食う変な奴らに出会った。 やれやれと思っていたら、今度はよく分からない家の玄関にいて、いろんな記憶が零れ落ちる恐怖を味わった。暫くガラスの割れる音は聞きたくない。 知らない家の玄関にいることが2連続で続いた。…いい加減にしてくれ。 友人の妻になるはずだった女の人生に幕を引いた。 これでよかったはずだ。そう、これが正しかったはずだ。 ギンモクセイの香りが嫌いになった。 また玄関か…もういいって… 今度は病院の玄関だった。散々いろんな化け物に追い掛け回された。 本当に勘弁してほしい。スマホゲーは当分やらない。 怪しい監獄で目を覚ました。 筋肉・・・ピカピカ・・・蜘蛛・・・モフモフ・・・うっ頭が・・・! 寿司食いたくて、寿司屋に行ったら眩暈がした。またか。 でも、食った寿司は旨かった。何を食わされたのかは考えないでおく。それがいい。うん。 ウボの野郎に誘われて旅行に行ったらエライ目にあった。あいつ、今度会ったらぶっ飛ばす。 銀髪ケモ耳のじゃロリババアとか属性盛り込みすぎてついていけねぇよ・・・ったく。 寿司は大丈夫だったが、中華は大丈夫じゃなかった。ただ、イタリアンは大丈夫だった。 今回はいつの間にか色々終わってた。虚月には悪い事したが、まぁ、仕方ねぇよな。 足もついてねぇし、終わり良ければ総て良しってやつだ。 久々にまともな依頼だと思ったのに、まともじゃなかった。 変な呪文覚えちまった…勘弁してくれよ… あー…日常が恋しいな… 妹の頼みで待ち合わせ場所に行ったら変なやつにあった。きっとウボのせいだ。 何にせよ、妹に被害がなくてよかったが、こんな事度々起きてちゃ身がもたねぇ。 対策を…相手を知る必要がある。とりあえず、あの頭のおかしい奴から送りつけられた本でも読んどくか(魔術の真理) 田舎でのんびりしようとしたらウボがいた。マジであいつなんなんだ。 森が動くとか意味が分からねぇ。本当に最近世界はどうなっちまってるんだ…。 目が覚めたらトイレだった。玄関の次はトイレかよ…っていうか、なんだあの魚やろう。 久しぶりに村雨に会った。あいつと会うときは夢みてぇに変なトコで目覚めてばっかだ。 あいつらは無事に逃げられたんだろうか……いや、それより、なんであんたが辛そうなんだよ、シドウ先生…敵に背中向けてんじゃねぇよ…死んじまうだろ……あぁ…いてぇなぁ…ちくしょぉ… |
|
| マクロ: |
マクロ名|実行コマンド 幸運|ccb<=55 幸運 アイデア|ccb<=55 アイデア 知識|ccb<=80 知識 回避|ccb<=55 回避 こぶし|ccb<=65 こぶし ナイフ|ccb<=69 ナイフ 目星|ccb<=85 目星 聞き耳|ccb<=81 耳 隠す|ccb<=60 隠す 図書館|ccb<=60 図書 言いくるめ|ccb<=65 言いくるめ 芸術|ccb<=40 パッチンガム |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 155324531269mmmurasaki09
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION