井村 蜜羽さんの日記 最終page
井村 蜜羽さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
| 井村 蜜羽 | |
| 2023/12/10 17:28[web全体で公開] |
コメントする 0
| 井村 蜜羽 | |
| 2023/11/09 22:32[web全体で公開] |
😆 マギロギシナリオ<粘着テープで魔道書を補修してはいけない>完走しました! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) タイトルの通りだったね!!!(暴論) シナリオ<粘着テープで魔道書を補修してはいけない>(作者:える様)(GM:ひさぎ。様)、無事生還致しました! 今回はキャラメイクのレギュレーションに「第二階梯&学院所属」というのがありまして、それをもとに新規PC(訪問者の女子)を作成致しました!初めての第二階梯!色々制約がある中で試行錯誤しながらビルドを組んでいくのは新鮮でしたね! 今回のシナリオは二人用でして、相方さんはマイペースなのんびり屋さんの獏系異端者君(無性別)でした!彼の言動には時に癒され、時に振り回されていましたw 何だかんだで姉弟みたいなノリだったかもですね……?^^ また概要としてはタイトル通りの事が起きます!w 学院を舞台に、友達が魔道書を粘着テープで補修してしまう事から始まる物語、本当ドタバタ(でも楽しかった)でしたよ!!! NPCの立ち絵はGMの自作イラスト、禁書のデザインも自作という気合の入りっぷりもすごかったです!可愛い&カッコいいの洪水……!!異端者君の立ち絵もPLさんの自作イラストで本当に可愛くて……!!神絵師が二人もいる中の卓でした……!! 異端者君は先程述べた通り普段はマイペースで可愛く、魔法戦ではカッコいいお姿を見せてくれましたね!毛布が空を舞い、敵の攻撃を防ぐ!緊急召喚で精霊を呼べたのも大きく、無傷で突破していましたね!また大量のお菓子にキャッキャしたり、自PCとわちゃわちゃしておりましたね!PLさんとは何度かご一緒しているのですが、こういう子は新鮮でしたね! 今回自PCは「望月 陽奏(もちづき はるか)」という大学生の訪問者でして、実家(妖魔の血を引く忍者の家系)から逃げ出すようにイギリスに留学し、そこで学院のスカウトを受けた子になります。基本的に明るい一方で、忍者の修行についていけなかったことからちょっぴり自信なさげな姿を見せることもある子です。また【導師】で精霊を常に従えておりまして、その見た目は白い小狐です!もっふもふやぞ! (ちなみに女性PCなのは学院のシーン表対策もあったり……)(特技もシーン表メタだったりします……) ビルドとしては【祝福】で導師精霊や【分身召喚】で呼んだ騎士のブロックを増やし、耐久するタイプでした!普段はあまりやらないビルドだったので、ちょっと新鮮でしたね!また第三階梯になったらここに【歓喜】(with【分校】)も取って、魔素を供給しようかとも思っております……! ちなみに【幸運】は標準装備ですw 基本的にNPCや異端者君に対して「少し大人なお姉さん」であることと、同時に「まだ19年しか生きていない、等身大の女の子」であることも意識してRPしましたね!不安になったNPCに対して優しく(しかしちょっと呆れつつ)接したり、マイペースでフリーダムな異端者君には苦笑いを浮かべつつも一緒に協力して動いたり、異端者君の魔法に目を輝かせたり……なかなかいい感じに動かせたのではないでしょうか? 魔法戦では立会人を務めまして、導師精霊のブロックが仕事しました!偉大なりコンコンバリア……!またクライマックスの集団戦では自分が先鋒を務めまして……結果、契約を2つ切ってワンパンしちゃいました!ですが自分だけなのはなんだか申し訳なかったので、ぶっつけ本番でしたが相方さんと一緒にトドメを刺す演出を取らせていただきました!急に言い出したのにノッてくださった相方さん、演出の許可をしてくださったGM……ありがとうございます……!! メインではなんと【幸運】振り直しは使わずに済みまして!最初の調査で失敗した際も(【幸運】温存のために)無理をしましたが、運よく何も起こらず!そのまま調子よくEDまで使わずに済んだのですが……願いの達成の判定で失敗しまして、そこで解禁しましたw またNPCに対して事件を起こしたのですが、関係が「支配」になってちょっとウケましたw そしてEDを迎えた後、なんとGMから続編があるよ!とのお話が!これは相方さんと一緒にまた行かねば!となりましたね!!今度は第三階梯として挑むことになりますが、どんな物語が待っているのでしょうね!! ……最後にGM、素敵なとマスタリングありがとうございます!X(旧Twitter)でお話を聞いた時「なんと!?粘着テープ!?第二階梯!?」等々で行きたい!となりまして、卓にこぎつけました!本当にありがとうございました!!また続編もよろしくお願い致しますm(_ _)m 長くなってしまいましたが、とても楽しい時間を過ごすことができました!ひさぎ。さん、灯月 綺来さん……本当にありがとうございました!!皆様の楽しそうな姿がテキストからも伝わってきました!😊 またご一緒する機会がございましたら、その時はまたよろしくお願い致します!!m (_ _) m
| 井村 蜜羽 | |
| 2023/10/06 08:05[web全体で公開] |
😆 マギロギシナリオ<川通り餅>完走しました! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) おうちでできる広島観光!!(え?) シナリオ<川通り餅>(GM:背黄青様)、無事生還致しました! 今回は継続PCの書工(阿房宮所属の第三階梯)で参加させて頂きました!いつもお世話になっているGMのオリジナルシナリオという事で、GMの地元愛が詰まったセッションになりました!! 分科会のメンバーはクールだけど旅行が楽しみでワクワクしている姿が可愛い猟鬼書警さん、旅行大好きで気さくな人柄が可愛い学院訪問者さんでした!今回は全員女子の分科会、その名も≪踊るサカナかるた≫(ダイスで決めました)!なかなか可愛い分科会名になったのではないでしょうか? 今回のシナリオは「広島を舞台に『小石に躓く等の小さな不運が発生する』魔法災厄が起こる中、その裏で『ある銘菓』がカギを握っている……!」というものでしたね!GM謹製のオリジナルシーン表で広島の観光名所に行くことができまして、分科会は(任務を念頭にいれつつ)観光をエンジョイできましたね!そしてタイトルにもある銘菓が本当美味しそうで……!飯テロに何度も屈しかけました……(親がいるのでおいそれと屈することができない哀しみ) 書警さんは回復に戦闘と大活躍でしたね!やっぱりヒーラーがいると生存率がグッと上がりますね……!魔法戦でも【変異】による変調付与に【魔刃】による大ダメージと、立ち回りが本当すごかった!禁書戦でも変調が本当唸る唸る……!!本当に助けられました……!ありがとうございます……! ドラマシーンではキレキレの食レポを披露したり(PLさんが実際に食した感想だそうです!すごい!!)、戦った相手を労わったり、初期アンカーさんとの関係で悩んだりと色々な姿を見せてくださいましたね!まだまだ20歳とお若い事もあり、色々思い悩むお姿も印象的でした……ですがそれでも前を向いて決意を固めるお姿が本当……!!すごくよかったです……!! 訪問者さんには本当何度も助けられました……!【幸運】はやっぱり強いんですよ……!安心感……!!そして【黄金律】で魔素が大量発生し、その溜まった魔素と【教本】で【雷撃】のダメージが最大まで高まり、結果断章を契約無しでワンパンしたのはびっくりしましたね……!!圧倒的火力……!!強い……!!禁書戦でも大ダメージを与えてくださいましたね! ドラマシーンではベテランPLさんなのもあり、調査や魔法戦を仕掛ける際のRPが手慣れておりまして……!特技の選択がすごいスマートなんですよ……!!またあるNPCを気遣って魔法をかけるお姿が印象的でしたね!あとやっぱり敬語口調の明るい子はいいですね……!そして魔法戦勝利後のブイサインがお茶目で可愛かったです……! 今回自PCは「千代世理華」というのじゃロリサイボーグマッドサイエンティストな阿房宮書工の婆さん(見た目10歳)でして、「禁書や断章に対して解剖意欲を見せるマッドサイエンティストらしさ」と「分科会の若者達を見守るおばあちゃんらしさ」を意識してRPしましたね。今回の分科会は千代世が800歳、他二人が20歳だったので、ここは最年長として頑張らなければなと!(なおPLは他の方に引っ張ってもらってました……)(また以前動かした時はマッド要素強めだったのもあり、そこは抑えめにしなければと思った次第ですね……) ドラマシーンでは開幕シーン表7番に出くわして阿鼻叫喚となったり(無事成功しましたが……)、調査に失敗して振り直しを使ってしまったり、お土産を大人買いしたり、競馬に挑戦して勝てずにぐぬぬとなったり……ですが基本的に「観光を皆で楽しむ」を念頭に入れていたこともあって、生き生きとしていたのではないでしょうか! 魔法戦は2回行ないまして、うち1つは訪問者さんのワンパンに触発された結果(ではない)(正確にはFBによる消耗を抑えるためですね)、契約2つ切ってどうにかワンターンキルできました……!またトドメの演出で自分のやりたかったことが出来たのでよかったです!そして禁書戦のトドメを務めさせていただきました……!どうにか倒せてよかったです……!!あとやっぱり【批評】は強い……!気軽にバンバン撃てるのが本当……!!そして【支援】が仕事しました……! EDでは禁書編纂を終えて皆で広島観光の続きをしよう!という感じでしたね!その際千代世が二人の腕を引っ張って先導しましたが、我ながらグイグイ行ったかもです(笑)みんな観光しておいで……!! ……最後にGM、いつも素敵なシナリオとマスタリングありがとうございます!X(旧Twitter)でシナリオのお話を聞きまして、是非回りたいです!と申し出たのが始まりでしたね!神奈川県民かつ広島に行ったことがない人間でしたが、広島観光楽しかったです!今度は実際に行ってみたいですね!!そして広島弁の知見を広げました……! 長くなってしまいましたが、とても楽しい時間を過ごすことができました!背黄青さん、x_0さん、いえにれさん……本当にありがとうございました!!皆様の楽しそうな姿がテキストからも伝わってきました!😊 またご一緒する機会がございましたら、その時はまたよろしくお願い致します!!m (_ _) m
| 井村 蜜羽 | |
| 2023/09/12 23:15[web全体で公開] |
😊 マギロギ初GM<見果てぬソウゾウの先に>完走しました! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)マギカロギア・オリジナルシナリオ<見果てぬソウゾウの先に>、この度無事完走致しました! 今回が実は初GMでして……!初GM&オリジナルシナリオという色々危険な環境の中、全員で最後まで駆け抜ける事ができました!改めて参加してくださったPLの皆様に感謝申し上げます!!ありがとうございました!! 分科会のメンバーは、絶対に諦めずに前向きで明るい、神絵師JK系魔法少女の円卓書警さんピンク!ちょっとエキセントリックだけど、面倒見がよくユーモア溢れる雑貨屋店主系魔法少女の阿房宮書工さんピンク!社畜に片足を突っ込みつつも、心優しく勇敢な会社員系魔法青年の訪問者さんブルー!そう……彼らの名は……【彷徨える占星年代記】!!……はい……分科会名をセッション開始前に決めていただきまして……!本当にありがとうございます……!! 今回のシナリオは「とある市を舞台に、フィクションのキャラクター達が実体化して暴れ回る」魔法災厄が起こる中、分科会がその解決に奔走する……という内容でして……はい、GMの趣味を詰め込みまくりました!!早い話が「スーパー戦隊布教用シナリオ」です!!! NPCやエネミーはGMの趣味ゼンカイ!!分科会名の名乗り!!見覚えのある採石場!!そして爆発!!!……そんなシナリオでした。ただそれだけではアレだったので、そこに「マギカロギアらしさ」も頑張って入れてみた次第ですね……!一言でいえばずばりテーマはタイトルにもある「ソウゾウ」でして……語りたい……ぬおおお……語りたい……!!まずPCの皆様からですね…… まず書警さんからですね……!一言言わせてください……「超可愛い!!!」……この一言に尽きます……!やっぱり元気いっぱいな女の子はいいですね……見ていて本当可愛さが溢れてて……!カエルと戯れたり、パフェに目を輝かせたり……一方で断章に対して強い憤りを見せるシーンや、NPCに優しく語り掛けるシーン、彼女の壮絶な人生が垣間見える瞬間もございまして……いやもうどのシーンも本当素敵で……GMは天を仰いでおりました……尊すぎて……! あと円卓特記事項でNPCに対して事件を起こし、関係が「支配」になった時は笑いました(笑)どうにか理由付けは出来ましたが……事件表って怖い(笑) そして極めつけは魔法戦での演出ですよ!変身するんです!!魔法少女に!!!もう超絶可愛い星の瞳の魔法少女!!魔道書は巨大なペン!もう最高!!魔法戦では【反射】を軸としたカウンター型で戦っておりましたね!断章戦お疲れ様です!!そして素敵な立ち絵制作お疲れ様です!! 次は書工さんですね!こちらも一言失礼しますね……「超可愛い!!!」……はい!!だって可愛いんですもん!!飄々としていて、面倒見のいいお姉さんはいいものですね……!分科会の皆さんをあだ名で呼んだり、飴ちゃん(魔素味)を配ってくださったり、NPCを気にかけてくださったり……!分科会のムードメーカーでしたね!また敵に対するちょっと危ないお言葉もすごく好きでした……!懲役30日……なんて恐ろしい刑なんだ……!! またドラマシーンでは【樹鎧】による一時的魔力付与が強かった!外付けの魔力は強いんですよね……そしてこれが【虹弓】に繋がるという……! 魔法戦では素敵な杖を振るい、【虹弓】で敵を撃ち抜いておりましたね!やっぱり一時的魔力1+力魔素1で3ダメージは強い!演出も素敵!!光の矢っていいですよね……!メインフェイズでは魔法戦を2回行なってくださいましたね!禁書戦のトドメも刺してくださいました!!本当にお疲れ様です!!そして素敵な立ち絵、制作お疲れ様です!! 最後に訪問者さん!一言失礼致します……!「超カッコいい!!!」……はい!!だって!カッコイイんですよ!!導入シーンで襲われる市民達をスマートに助けるイケメンムーブに始まり、怒りに飲まれそうになる書警さんを窘めたり、シナリオアンカーの行く末を案じたり、【幸運】でアシストしたり……また最初は少し自信が無さげなご様子でしたが、最後はこの一件を経て自信がついたようでして……!いやもう個別EDが本当素敵でした……本当理想の大人……こんな大人になりたいですね……!!でも仕事はもう少し休んでいただいて……ちなみにピ○チュウの絵がうまくなったそうです!可愛いですね! 蔵書は今回【黄金律】(出目7で自分の領域の魔素発生)があったのですが、これが出るわ出るわ……!訪問者さんは夢領域の魔法使いだったのですが、夢魔素がわんさか溢れてましたね!!おかげで【呪砲】もすぐ撃てる!強い!!しぶとい敵と戦っておりましたが、無事勝利を納めておりました!お疲れ様です!! そして禁書戦……一番手で一気に禁書の魔力を削ってくださいましたね!!やはり契約砲イズパワー……!!そこから2番手の書工さんに交代したのち……元型変化!!それも異形頭!異形頭ですよ!!スーツ姿に頭がカラーバーのテレビ!!もう最高!!異形頭最高!!たまらないですね!!!!本当素敵な立ち絵、制作お疲れ様です!! では全体の雰囲気でしたが……何故かシーン表7番が連発しました……!幸運な事に全て成功でしたので運命変転は起こらずに済んだのですが、その回数はまさかの6回(うち1回はフレーバー)!!なんでこんなに出るの……?出目7は【黄金律】だけでいいんですよ……?どうやら魔法災厄はハッスルしていたようで……ハッスルしないでくれ!!!(笑)他にはGMがファンブルを出しました(笑) そしてこの卓……スーパー戦隊布教シナリオという事で、皆様に分科会名の名乗りをしていただきまして……!!私は泣きました……!!だって……夢にまで見た瞬間が……!!!もう最高でしたね……!!改めてありがとうございました……!!! 最後は個別EDをしましたが、本当最後まで皆さんが輝いていて……!NPCのRPをしていて、目頭が熱くなっておりました……!! データ面ではまだまだ改善の余地がある……という印象でしたね……主に魔力……少し危ない場面もありましたので、そちらも見直し案件ですね……また裁定でも色々混乱を招いてしまったので、ここも反省ポイントですね……時間管理、NPCの管理とRP……色々反省点はございますが、どうにか完遂できたので……!! 大変長くなってしまいましたが、とてもとても楽しい時間を過ごすことができました!灯月 綺来さん、ひさぎ。さん、背黄青さん……本当にありがとうございました!!皆様が楽しめていたのであれば幸いです!! またご一緒する機会がございましたら、その時はまたよろしくお願い致します!!m (_ _) m
| 井村 蜜羽 | |
| 2023/09/07 21:44[web全体で公開] |
😆 マギロギシナリオ<ユーサネア>完走しました! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) シナリオ<ユーサネア>(GM:背黄青様)、無事生還致しました! 今回は継続PCの書工(戸口所属の第四階梯)で参加させて頂きました!今回はGMのオリジナルシナリオという事でして、テストプレイという事で参加致しました! 分科会のメンバーはアンニュイで飄々としたお姉さんな阿房宮書警さん、ミステリアスで毒舌が唸る聖職者の学院異端者さんでした!ちなみに全員第四階梯!つまりエリート分科会という事ですね!(?) 今回のシナリオは「少々治安の悪い街を舞台に、魔法災厄の対応と『ある薬』の回収に臨む」というものでして、テーマに「死」「悪夢」がございましたね!GMからタイトルの由来を教えて頂いた時は、思わず「そ、そうきたかー!!」となりましたね……センスがすごい……ネタバレになってしまうので言えないのがもどかしいのですが……薬回収ギミックなども緊張感があって楽しかったです! 書警さんは強かった!防御プロットが特にすごかった印象ですね……!メインとクライマックスで1回ずつ戦闘しておりましたが、手動プロットをどちらも完封しておりました……!いやすごい事ですよ……!?元型対策の【捕食】に成長した魔剣を振るい、大活躍しておりましたね!またOPで怪しい()薬を口にするというインパクト抜群のお姿を見せておりましたね……!流石阿房宮……(?)そしてとあるNPCに対する優しいお姿がとても刺さりました……!!滅茶苦茶エモかったです……!! 異端者さんは元型を使った戦法で戦っておりましたね!【分身召喚】+【魔言】+【祖霊】で一気に乙女が増える増える……今回は拝めませんでしたが、【習合】で魔神を呼び出すことも可能だったそうで、是非拝みたかったですね……!ですが魔神なしでも強い!断章回収と魔法戦のトドメを担ってくださいました!!ありがとうございます!!聖書は殴るもの……()あと悪魔で聖職者というのが滅茶苦茶刺さりましたし、敬語でズバズバ毒を吐くギャップも素敵でしたね!ありがとうございます!! 今回自PCは「葛木透」という胃痛が絶えない()プログラマーの戸口書工でして、今回が3回目の登板になりましたね。【秘鍵】で秘密を抜きつつ魔素を獲得して横流s……もとい転送する……はずだったのですが、幸か不幸かゾロ目が出る出る……魔素が増えるのはいいのですが種類が偏ってしまい、あまり他の皆様にお渡しできませんでしたね……申し訳なかった……ですが今回は運命変転は無かったので一安心!断章も無事回収できまして、禁書戦では契約砲×4+魔王+【強化】で11点というなかなかなダメージを叩き出すことが出来ました!流石に倒せませんでしたが、だいぶ削れたかなと思いますね! RP面ではあるNPCにごめんなさいしつつ、書警さんや異端者さんと色々お話ししながらNPC達の動向を見守る感じになりましたかね……?書警さんとあるNPCとの会話に感化されたり、またあるNPCのフォローを(舞台裏で)行なったりと色々やったかもしれません(笑) またある場面で「後でどうにかする」と宣言しまして、EDでそれを回収させていただきました(笑)。許可してくださったGM、書警さんありがとうございます……! ……最後にGM、素敵なシナリオと最高のマスタリング、ありがとうございます!X(旧Twitter )でシナリオについてのお話をお見かけし、そこから募集をオンセンで見つけて応募しましたこのセッション、とても楽しかったです!後日談も素敵でした……!ありがとうございます!! 長くなってしまいましたが、とても楽しい時間を過ごすことができました!背黄青さん、霞さん、HUDさん……本当にありがとうございました!!皆様の楽しそうな姿がテキストからも伝わってきました!😊 またご一緒する機会がございましたら、その時はまたよろしくお願い致します!!m (_ _) m
| 井村 蜜羽 | |
| 2023/09/02 12:33[web全体で公開] |
😆 マギロギシナリオ<鮫嵐と中二病とチェーンソー>完走しました! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) シナリオ<鮫嵐と中二病とチェーンソー>(GM:かふぇ山田様)、無事生還致しました! 今回は前々から温めていた外典(天涯所属)で参加させていただきました!シナリオ制作者様にも改めてお礼申し上げますm(_ _)m 分科会のメンバーはセクシーな闇医者の円卓書工さん、苦労人で優しい事務員の戸口司書さん、そしてこのシナリオで覚醒した、強かで可愛い大学生の訪問者さんでした!ちなみに自分のPC以外全員お姉さんでして、さらに自PCは(見た目は)少年でして……はい、おねショタ分科会でした!!!← 今回のシナリオは「B級サメ映画の撮影地を舞台にシャークネード……鮫嵐が起こる」というお話でして、血沸き鮫踊る内容でしたね!中二病美少女!チェーンソーを振り回すイケメンオネエ!そして謎の忍者と(ネタバレあれこれ)!!何が起こるか分からないオリジナルシーン表にハードな断章戦……本当に無事生還できてよかったです……! 書工さんは本当強かったですね……!【王国召喚】+【祝福】+【歓喜】によるブロックと魔素の永久機関……難攻不落の無敵要塞でしたね……!魔法戦での安心感が半端なかったです……!ドラマシーンでも冷静に状況を判断したり、大人としてアドバイスをしたりと頼れるお姉さんでしたね……!!クライマックスでも「火力が無い」というお言葉とは裏腹に、契約とブーストで一気に禁書の魔力を削ってくださいました……!ありがとうございます……! 司書さんは本当……滅茶苦茶頑張ってくださって……!調査に【護力】によるダメージコントロールに周りのケアや説得まで……エナドリ(スパイス)片手に奔走する姿は本当頼もしいと同時に「全て終わったらゆっくり休んでください……」という気持ちでいっぱいで……グロいの苦手で吐きそうな中、頑張ってくださってありがとうございます……!!そして本当に【護力】に何度救われたことか……!!なかったら本当何度も死んでましたよ!! そして訪問者さん……!オープニングで覚醒し、何もわからないまま分科会と合流する事になった方ですが、本当すごかった……!未知の力に戸惑いつつもそれと向き合い、魔法災厄に立ち向かっていく……主人公力がすごかったですね……!魔法戦でも【栞】を併用した【魔弾】2連撃によるダメージと【魔剣召喚】と真の姿「攻撃強化」による圧倒的火力が唸る唸る……!!禁書戦でもトドメを刺してくださいました!!ありがとうございます!!EDでは改めて魔法使いとして生きる事を決意されておりましたね……! 今回自PCは「丸畑ミツル」という「小学生としての子供らしい表人格と、元禁書としてのダークな裏人格を持つ、二重人格の天涯所属の外典」でして、二重人格ロールに初挑戦しました!人格の切り替え自体は基本的に【特約】の発動で行っていたのですが、魔法戦に行って色々魔力が削れた結果、終始裏人格が表に出る状態になりましたね(笑)他には訪問者さんに先輩風を吹かしたり、司書さんを労わったり、書工さんの強さに感服したり、あるNPCにアプローチされたり、またあるNPCに対してドギマギしたり……色々こちらもやりたいことは出来たかなと思いますね! あと初天涯という事で予言実行に励みました!無事達成できてよかったです!!またRPでも「こんなの予言になかった!」「予言の通り!」みたいなのを意識しましたね(笑) そして禁書戦では先鋒を務めたのですが、自分でもまさかの「禁書の魔力の半分を削る」という偉業(?)を達成してしまいました……なんか計14点ダメージ与えちゃったんですよ……【特約】+契約×2+【宿蟲】で……特に【宿蟲】で5点返せたのは大きかったですね……そして真の姿「魔力解放」もお時間をお借りして演出しちゃいました……ミツルのモデルになった怪人の姿に変身致しましたが、改めてお時間を割いていただいたGMにお礼申し上げます……m(_ _)m 今回ビルドとしては【奈落門】を初めて使いましたが、ヤバイですねアレ……元型呼び出せないかわりにダメージ源設置できるのは強い……また今回【夢網】を持ってきましたが、今回は使わなかったですね……ちょっと次回は別の魔法に変えるかもですね…… GMさんへ、最高のマスタリング、ありがとうございます!! ツイッターで始まった募集から参加させていただき、途中色々ありましたが無事完走できてよかったです!!最高で素敵なセッションをありがとうございました!! ……そして最後にシナリオ作者さんへ。素敵なシナリオをありがとうございました!!あるNPCの名前でニヤニヤしてました(笑)ハチャメチャで楽しいシナリオを作っていただきありがとうございました!! 長くなってしまいましたが、とても楽しい時間を過ごすことができました!かふぇ山田さん、綺来さん、HUDさん、まるーやさん……本当にありがとうございました!!皆様の楽しそうな姿がテキストからも伝わってきました!😊 またご一緒する機会がございましたら、その時はまたよろしくお願い致します!!m (_ _) m