> 日記:ドキ!冒険者だらけの無人島生活 挑戦 昨日はお疲れ様ー! ヒナタは窮屈な生活が嫌になってギャルになったからね! 自由は彼女のアイデンテテー! さておき、セッション楽しかったです! なんというか落ち着いていて、ましろGMだなぁと︎💕 たしかに、こーしたら面白そう!って部分はちょこちょこあったので、もっと面白くなりそー! テキセにはBGMがあるといい! いい気づき( ‘ -´ )bイイネッ✨
😊 ドキ!冒険者だらけの無人島生活 挑戦 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)新しいサーバーに入ってから、はじめて自作シナリオを回させてもらいました。 めっちゃ緊張したけど、 めっちゃ楽しかったです。 キャラの一人ひとりが立っててね、愛おしいの。 強い出目も追い風になって、最強のチームになってた。 落ち着いたロールプレイに真面目キャラロールが光るファウス。 時に無邪気に、時に冴えた意見を出すかんじがすごくグラランっぽかったウェルダ。 天真爛漫にして、命令に縛られたNPCに「君は自由だ」と言葉を投げかけてくれたヒナタ。 パーティーのブレインにして、ためらいなく落とし穴に落ちる度胸を見せた教授。 4人が集まって協力しながら、イカダを作ったり、食料を調達したり、過去の歴史に思いを馳せたりしてくれた。 こんなの楽しいに決まってる。 無人島では先住民であるNPCにも会うんだけど、すごく丁寧に、真摯に対応してくれた。 ここでネタバレなんだけど、このNPC、対応を間違えるとロストしちゃうんだよね。 実際、別所でやったセッションではロストさせてた。 まあ、今回のこの4人組はなんの問題も心配もなく、たらし込んじゃったんだけどね! さらに言うと、NPCが学校に通えることになったのは今回が初めてでした。 TRPGの可能性って、無限大だなって思いました。 あと、時間管理の問題、というかボリューム的に2日に分けたほうがちょうどよかったかも? このシナリオも、まだいろいろと試行錯誤する余地があります。 ※ましろ魂に刻めメモ※ テキセには程よいBGMがあったほうがいい。
> 日記:🌴ヒナタのぼうけんにっき【SW2.5】 セッションに参加していただき本当にありがとうございました! NPCに対してヒナタの「自由」というワードには強さと輝きが感じられて、非常に胸を打ちました。 御縁があれば、また別の冒険でよろしくお願いします!
> 日記:【SW2.5】手癖 いっぱい食べる君が好きー♪
過去のタイムライン一覧に戻る