巫女剣士/トオル(ゴブリンスレイヤーTRPG用キャラクターシート)
クロガネが作成したTRPG「ゴブリンスレイヤーTRPG」用のキャラクターシートです。
巫女剣士/トオルの詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用可(連絡不要) | ||
| TRPGの種別: | ゴブリンスレイヤーTRPG |
使用画像メーカー:ななめーかー メーカー製作者:トロロ https://picrew.me/image_maker/41329/
|
| キャラクター名: | 巫女剣士/トオル | |
| ♥: | / | |
| ♥: | / | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | 回避型軽戦士 挑発タンク兼サブアタッカー 挑発して回避して《松風》で斬落攻撃!というキャラ …だったけど、最近は《回転斬り》がメインになりつつある子 機会があれば《松風》フルボーナスを狙いたいです 「うちが全部、斬ったるで!」 |
|
| 詳細A: |
名前:【 巫女剣士/トオル(透) 】種族:【 圃人 】性別:【 女 】年齢:【 34 】
経歴:【 無頼/ 奴隷 /親友 】身体的特徴:【 痩せた体 黒髪黒目 】
◆設定========================================================
▼初期設定
関西弁でしゃべる能天気な圃人の少女。
精霊を祭る巫女として生活していたが、
親友に裏切られて人身売買にあい、遥か東国から連れてこられた。
冒険者によって解放されたが、帰国する気の無い彼女は嗜んでいた剣術で日銭を稼ぐことにした。
境遇のわりに、やたら明るい。あまり物事を深く考えてないだけともいえる。
PLからの余談:緑髪にしたかったけど大変だったので断念。青髪でもよかったかも。
▼加筆部分
どうやら小鬼のことを知らなかったようだ。
緑の肌の人は斬っていい、と学んだ模様。
小鬼のことを「緑人さん」と、人喰鬼のことを「オニさん」と呼んでいる。
表に出さないが、奴隷にされた境遇について思うところが結構あったようだ。
強者との斬り合いを楽しんでいるが、どこか享楽的すぎるきらいも見える。
故郷では雷の精霊に仕えていたとのこと。
剣術は剣の精霊さんに教わったらしい。
なぜか冒険者としての昇格を固辞し、鋼鉄等級のままでいる。
理由はあるらしいが、詳しい理由ははぐらかしている。
=============================================================
◆冒険者レベル:【 5 】
職業レベル:【 戦士:7 】【 武道家:2 】【 精霊使い:3 】
等級:【 鋼鉄等級 】 冒険回数:【 12 】冒険達成数:【 12 】
経験点:【 0 / 21000 】成長点:【 5 / 119 】
◆能力値
【 体力点:0 】【 魂魄点:5 】【 技量点:5(4+1) 】【 知力点:1 】
【 集中度:2 】【 持久度:1 】【 反射度:5 】
[体力集中度: 2 ] [ 体力持久度: 1 ] [体力反射度: 5 ]
[魂魄集中度: 7 ] [ 魂魄持久度: 6 ] [魂魄反射度: 10 ]
[技量集中度: 7 ] [ 技量持久度: 6 ] [技量反射度: 10 ]
[知力集中度: 3 ] [ 知力持久度: 2 ] [知力反射度: 6 ]
生命力:【 22 】生命力2倍:【 44 】移動力:【 27-6 】呪文使用回数:【 2 】
能力値ダイス 1321 313 状態ダイス 6 9 10 ボーナス:技量点
呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+技能補正):【 15 】
◆冒険者技能『技能段階:初歩/習熟/熟達/達人/伝説』
【技能名 】:初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 /効果
【機先 】:● ○ ○ ○ ○ /P249 先制力・不意打ち判定+1
【隠密 】:● ○ ○ ○ ○ /P254 隠密判定+1
【挑発 】:● ○ ○ ○ ○ /P261 挑発(P147)を行える
【体術 】:● ● ○ ○ ○ /P258 運動系判定+2
【受け流し 】:● ● ● ○ ○ /P262 回避判定に受け流し(+n+2)
【斬落攻撃 】:● ● ● ○ ○ /P264 斬落 10↑大成功 4↓大失敗
【頑健 】:● ● ○ ○ ○ /P249 生命力+10(適用済)
【免疫強化 】:● 〇 ○ ○ ○ /P255 体力抵抗判定+1
【薙ぎ払い 】:● 〇 ○ ○ ○ /P272 近接2体両手武器攻撃 命中-4
◆一般技能 : 初歩 / 習熟 / 熟達 / 効果
【調理 】:● ○ ○ /P290 調理知識、調理技術判定+1
【芸能(舞踊)】:● ○ ○ /P286 舞踊の、芸能実演、芸能知識判定+1
【労働 】:● ○ ○ /P284 労働判定+1
【精霊の愛し子】:● ○ ○ /P291 触媒なしでも精霊術使用可
【統率 】:● ● 〇 /P276 統率判定+2 行動順を1人同値に上げれる。
【瞑想 】:● 〇 〇 /P277 瞑想判定+1
【赦しの秘跡 】:● 〇 〇 /サプリP189 「赦しの秘跡」を行える。感情博識+1
【神学 】:● ○ ○ /P280 神学判定+1
◆呪文
呪文行使基本値(知力集中or魂魄集中+技能補正):【 3 or 7 】
職業LV 真言:【 0 】奇跡:【 0 】祖竜:【 0 】精霊:【 3 】死霊術:【 0 】
呪文維持基本値(知力持久or魂魄持久+技能補正):【 2 or 6 】
●習得呪文:
《 命水(アクアビット) 》:清浄な水を用い、負傷と疲労の両方を回復します。 /参照P349
《 燦光(イルミネイト) 》:範囲内にあるものを、光らせます。 /参照P350
《 使役(コントロール・スピリット) 》:精霊を1体呼び出し簡単な指示を出します。/参照P354
◆習得武技:
《 鶺鴒の尾 》:攻撃と同時に追加で【挑発】を行う。
【挑発】した相手には命中判定にボーナスを得る。/参照サプリP203
《 松風 》:受け流しか回避に成功するたび、
その攻撃をした対象への命中と威力を高める。/参照サプリP213
《 片手打ち 》:湾刀を片手武器として扱う。/参照サプリP209
《 無念無双 》:戦闘中、武道家レベル、もしくは、冒険者レベルを加算できる判定に、
一度だけ魂魄の数値を加算する。/参照サプリP218
《 舵切り 》:3回判定して、最もいい出目を使う。/参照サプリP211
◆習得奥義:
《 回転斬り 》:近接範囲内の敵、全員に同時に攻撃をしかける。/参照サプリP237
《 半身ずらし 》:対象からの近接攻撃を無力化し、自身の攻撃を必中とする。 /参照サプリP232
◆攻撃
命中基準値(技量集中):【 7 】
職業修正 近接:【 7 】弩弓:【 0 】投擲:【 0 】
技能修正 近接:【 0 】弩弓:【 0 】投擲:【 0 】
●武器:
【 湾刀(イースタンサーベル) 】
用途/属性/射程:【 両手/斬/近接 】 命中値修正:【 0 】
基本ダメージ 2d6 /職業修正:【 7 】
合計ダメージ 2d6+7 /効果:受け流し(+1) 斬落/参照P371
【 投石紐(スリング) 】
用途/属性/射程:【 片手/殴/30m 】 命中値修正:【 +2 】
基本ダメージ 1d3+1 /職業修正:【 2 】
合計ダメージ 1d3+3 /効果:投擲専用 速射(-4) /参照P381
【 殺盾(シンガータ) 】
用途/属性/射程:【 片手/刺/近接 】 命中値修正:【 -2 】
基本ダメージ 1d6+1 /職業修正:【 7 】
合計ダメージ 1d6+8 /効果:刺突(+1) /参照サプリP327
●効力値
0〜14:変化無し 15〜19:+1D6 20〜24:+2D6 25〜29:+3D6 30〜39:+4D6 40〜:+5D6
◆防御
回避基準値(技量反射+回避可能な職業LV+技能補正) :【 19 】
盾受け基準値(技量反射+盾受け可能な職業LV+技能補正):【 17 】
隠密基準値(技量集中+斥候or野伏LV+技能補正) :【 7 】
●鎧:
【 狩人の外套(ハンターコート) 】
属性:【 軽鎧 】装甲値:【 2 】回避値補正:【 0 】移動力修正:【 0 】
隠密性:【 普通/ -4 】 技能修正:【 0 】効果:野伏習得時回避+1 /参照P386
●盾:
【 殺盾(シンガータ) 】
属性:【 小型盾(木)/軽 】盾受け修正:【 +3 】盾受け値:【 3 】隠密性:【 悪い/ -8 】
技能修正:【 0 】効果:受け流し(+2)
以下のデータを持つ武器としても使用できる。/参照サプリP327
【 殺盾(シンガータ) 】
用途/属性/射程:【 片手/刺/近接 】 命中値修正:【 0 】
基本ダメージ 1d6+1 /職業修正:【 7 】
合計ダメージ 1d6+8 /効果:刺突(+1) /参照サプリP327
所持品移動力修正合計:【 -6 】
移動力合計:【 21 】回避値合計:【 19 】隠密性合計:【 -6 】
装甲値合計:【 4 】盾受け基準値合計:【 20 】装甲値+盾受け値合計:【 7 】
◆移動妨害【 体力反射:5 】戦士【 7 】修正【 0 】
基準値【 12 】
移動妨害への抵抗【 体力or技量集中:7 】戦士or武道家or斥候【 7 】
基準値【 14 】
◆所持金:銀貨:566枚
●所持品
治癒の水薬×1:負傷2d6回復 再使用3時間 /参照P406
強壮の水薬×2:消耗1回復 &1ランク減3時間 再使用6時間 /参照P406
解毒薬×1:毒属性の効果1つを取り除く /参照P407
石弾(ストーンブリッド)×10:使用時、投石紐の命中+1 /参照P396
石弾袋:自由行動で10個まで石弾を取り出せる 移動力-2(適用済) /参照P396
止血の軟膏×1:「出血状態」を回復 残5回 /参照サプリP346
角灯:半径20mを照らす明りを灯します。/参照P398
油×5:角灯に使用する油、1瓶で12時間使える /参照P399
火口箱:点火道具一式。10分で火を付けれる。/参照P399
鋲付きの鎧下:鎧下に着る防具 装甲値+2 移動力-4(適用済) /参照P403
技量強化の指輪+1:身に着けている者は技量点に+1(適用済)/参照P410
●その他の所持品
冒険者ツール(鈎縄,楔*10,小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀,松明*5)
携帯食(一日セット)*7、衣類、大金棒、額の覆い当て、神官服
湾刀:とある砦で斬り合った剣士の遺品の刀。彼に敬意を表して、手持ちに預かることにした。
コピペ用データ
【 大金棒(モール) 】
用途/属性/射程:【 両手/殴/近接 】 命中値修正:【 0 】
基本ダメージ 3d6 /職業修正:【 6 】
合計ダメージ 3d6+6 /効果:長大 投擲不可 強打・殴(+4) /参照P376
買い物メモ:
湾刀+1 銀貨325枚 入荷チェック:基本P391~392
真銀の湾刀+1 銀貨520枚 入荷チェック:サプリP327~328 |
|
| 詳細B: |
【 体力点:0 】【 魂魄点:5 】【 技量点:5 】【 知力点:1 】
【 集中度:2 】【 持久度:1 】【 反射度:5 】
[体力集中度: 2 ] [ 体力持久度: 1 ] [体力反射度: 5 ]
[魂魄集中度: 7 ] [ 魂魄持久度: 6 ] [魂魄反射度: 10 ]
[技量集中度: 7 ] [ 技量持久度: 6 ] [技量反射度: 10 ]
[知力集中度: 3 ] [ 知力持久度: 2 ] [知力反射度: 6 ]
生命力:【 22 】移動力合計:【 21 】呪文使用回数:【 2 】
◎攻撃
命中基準値 近接:【 14 】弩弓:【 7 】投擲:【 7 】
【 湾刀(イースタンサーベル) 】属性:斬/射程:近接/命中:14/ダメージ:2d6+7
【 投石紐(スリング) 】属性:殴/射程:30m/命中:8/ダメージ:1d3+3
【 殺盾(シンガータ) 】属性:殴/射程:近接/命中:12/ダメージ:1d6+8
◎武技
《 鶺鴒の尾 》宣言 コスト:消耗1点
近接攻撃として実行
近接攻撃をしながら【挑発(初歩)】を行う
同じ手番に通常の【挑発】を行うことができる
また、この武技を使用したラウンド中および次のラウンド終了まで、
使用者自身が【挑発】の効果をおよぼした対象への命中判定に+2のボーナス
/参照サプリP203
《 松風 》宣言 コスト:なし 条件:対象から近接攻撃を受け、回避か受け流しに成功した
近接攻撃として実行
命中判定と威力に、攻撃対象からの近接攻撃を回避した成功数に応じボーナスを加える
1回で+1 2回で+4 3回以上で+8 途中で回避に失敗した場合ボーナスは無効
/参照サプリP213
《 片手打ち 》宣言 コスト:なし 使用可能武器:湾刀
湾刀を装備時、自由行動として使用
装備している湾刀を「種別:片手剣、用法:片手」に変化する
変化中、命中に-1のペナルティを加える
この武技の効果は自由行動で任意に解除できる
/参照サプリP209
《 無念無双 》宣言 コスト:なし 1戦闘2回まで
武道家レベルか冒険者レベルを用いる判定の直後に使用
直前の判定の達成値に+5する
/参照サプリP218
《 舵切り 》宣言 コスト:消耗1点 使用可能武器:片手剣
近接攻撃として実行
命中判定を行う時、2D6を3度ふり、最も高い出目を採用できる
/参照サプリP211
◎奥義
《 回転斬り 》宣言 消耗1 1戦闘3回 両手剣 近接範囲3体に同時攻撃 威力+5 /参照サプリP237
《 半身ずらし 》宣言 消耗2 1シナリオ1回 片手剣・両手剣 条件:ラウンド中武器攻撃を行っていない
近接攻撃を無効化し、同時に攻撃が命中したものとする。
達成値は「対象の回避判定の達成値+1」 /参照サプリP232
◎効力値
0〜14:変化無し 15〜19:+1D6 20〜24:+2D6
25〜29:+3D6 30〜39:+4D6 40〜:+5D6
◎防御
移動力合計:【 21 】回避値合計:【 19 】
装甲値合計:【 4 】盾受け基準値合計:【 20 】装甲値+盾受け値合計:【 7 】
◎呪文
呪文抵抗基準値:【 15 】
呪文行使基準値:【 10 】:種類 精霊術
呪文維持基準値:【 9 】 :種類 精霊術
《 命水(アクアビット) 》:/参照P349 属性:治癒呪文(水・生命)
「水精(ウンディーネ)はん!
どうか一献、よろしゅうやろか?」
《 燦光(イルミネイト) 》:/参照P350 属性:付与呪文(光)
「ピクシーはん!
ぴかぴか輝く、羽根のお粉を分けてくれやぁ~!」
《 使役(コントロール・スピリット) 》:/参照P354 属性:支配呪文
◎判定
魔物知識判定 :【 6 】長距離移動判定 :【 2 】
第六感判定 :【 9 】観察判定 :【 3 】
手仕事判定 :【 7 】応急手当判定 :【 7 】
移動妨害判定 :【 12 】移動妨害抵抗判定:【 14 】
◎所持金:銀貨:566枚
◎所持品
治癒の水薬×1:負傷2d6回復 再使用3時間 /参照P406
強壮の水薬×2:消耗1回復 &1ランク減3時間 再使用6時間 /参照P406
解毒薬×1:毒属性の効果1つを取り除く /参照P407
石弾(ストーンブリッド)×10:使用時、投石紐の命中+1 /参照P396
石弾袋:自由行動で10個まで石弾を取り出せる 移動力-2(適用済) /参照P396
止血の軟膏×1:「出血状態」を回復 残5回 /参照サプリP406
角灯:半径20mを照らす明りを灯します。/参照P398
油×5:角灯に使用する油、1瓶で12時間使える /参照P399
火口箱:点火道具一式。10分で火を付けれる。/参照P399
鋲付きの鎧下:鎧下に着る防具 装甲値+2 移動力-4(適用済) /参照P403
技量強化の指輪+1:身に着けている者は技量点に+1(適用済)/参照P410 |
|
| 詳細C: |
(▼ ネタバレを含む内容を開く ▼) |
|
| マクロ: |
マクロはありません。 |
|
| タグ: |
(▼ タグを開く ▼) |
|
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 160846475853kurogane55
データを出力する
本作は、「蝸牛くも、安田均、川人忠明、グループSNE、SBクリエイティブ」が権利を有する「ゴブリンスレイヤーTRPG」の二次創作物です。