奏野 陽(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
クロイが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
奏野 陽の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用可(使用前と後にコメントください) | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | 奏野 陽 | |
| ♥: | 16 / 16 | |
| ♥: | 18 / 18 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | PLクロイ そうの はる SAN90/99 DEX9 |
|
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 刑事 【性別】 女 【年齢】 32 【出身】 【学校・学位】 大卒 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 85 / 99 【STR】 9 【APP】 13 【SAN】 90 【CON】 18 【SIZ】 14 【幸運】 90 【POW】 18 【INT】 13 【アイデア】 65 【DEX】 9 【EDU】 17 【知識】 85 【H P】 16 【M P】 18 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 340 【個人的な興味による技能ポイント】 130 《戦闘技能》 ☑回避 68% □キック 25% □マーシャルアーツ 1% □投擲 25% ☑こぶし 60% □マシンガン 15% ☑拳銃 76% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% □ライフル 25% □ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 75% ☑聞き耳 75% □応急手当 30% ☑追跡 50% □隠れる 10% □忍び歩き 10% □隠す 15% □写真術 10% ☑図書館 55% □登攀 40% □鍵開け 1% ☑精神分析 66% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% ☑運転:自動車 40% □跳躍 25% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作: 5% □変装 1% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語: 85% □信用 15% ☑説得 75% ☑言いくるめ 30% □値切り 5% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 0% □歴史 20% □オカルト 5% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% ☑心理学 86% □法律 5% □人類学 1% □生物学 1% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 10% □医学 5% □芸術: 5% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
携帯、財布、手帳、筆記用具、ノート、煙草2箱(銘柄:ピアニッシモ・アロマティック、アーク・ロイヤル・アップルミント)
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
警部であり、零課のチーフである女性
チーフだから冷徹で威圧的な人物じゃないか?と偏見をよく持たれることも稀にあるが、本人は物腰柔らかで控えめで穏やかな人物である
控えめで穏やかな人物の彼女だが、掴みどころがなく、心の底が読めない。そんな彼女の本心を理解出来た者は警察内部にはいないだろう
仕事と私情を分ける事は得意な為、私情により仕事でヘマをした事は今までの捜査では全くない
零課のメンバーは仕事仲間としては信頼しているが、プライベートな場面では、あまり自分の事を話した事はなく。聞かれたとしても軽く話す程度で、はぐらかす事が多い
隠れ喫煙者、甘い香りのする煙草を好んで吸う
吸うのは極稀であり、大抵は香りを楽しむ為に吹かす程度
たまにピアニッシモ・アロマティックを仕事終わりに隠れて喫煙するのが一時の至福
もしかしたら零課の誰か一人には喫煙姿を見られているかもしれない
意外とお酒も結構強い、飲み会で酔っ払った姿を見せた事がないぐらいには強い
身長:160cm
体重:50kg
誕生日:5/9
誕生石:エメラルド
誕生花:クレマチス
イメージソング:「過去を喰らう」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【キャラシに関して】
秘匿HOシナリオ通過探索者の為、キャラシがおかしく見えてしまう可能性がありますが、HOが影響しているかと思われます
遠慮なく質問して頂いて構いません
<公開HO>
あなたはこの零課のチーフである。
あなたは並々ならぬ精神力を有し、それを用いて部下を率いている。
POWを算出する際、+3の固定値が付く。(ただし上限を超える事は出来ない)
<所属課に関して>
『奏野班』、正式には『警視庁特殊犯罪捜査零課(けいしちょうとくしゅはんざいそうさぜろか)』という架空の課に所属している。人によっては『ゼロ』や『奏野班』と呼んでいる。
発足は四年前。主な活動内容は警視庁刑事部捜査一課と特命捜査課を合わせたようなものとなっている。つまりは現行の犯罪と過去の未解決事件を並行して捜査している班という事になる。
警察署内の立場としては、NPCの後ろ盾などもありそこまで悪いものではないが、他の所属に比べて自由に動き回れる事や、警察組織にそこまで囚われない独特なチームである事というのもあり、快く思わない刑事も多い。
【収入】 【個人資産】
【不動産】 【住所】
【家族&友人】
映児(PL:ぬたさん) 零課のメカニック担当。お疲れ様、ゆっくり休んでから、またゼロにおいで
枢木 スザク(PL:Latenさん) とても優しくて、強い後輩。他の課でも頑張っておいで、応援してるよ
石田 倫也(PL:横田さん) 唯一全てを話したゼロだった医者、生きて償えよ。………ありがとう、全てを覚えててくれ
相模原 涼 (NPC)…××××、おやすみ
奏野 弓香(NPC):とある事件で引き取った盲目の少女……これからよろしく
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
【学んだ呪術】
◇呪文<ダオロスの招来/退散>
・ダオロスの招来
外なる神ダオロスを召喚し、特殊な五芒星の内部に出現させる。術者は1D10の正気度と、任意あるいは全てのマジックポイントを消費する。
この呪文の基本成功率は1%であり、消費されたマジックポイントと同じ値の分だけ成功率が上昇する。また、術者以外の呪文を知っている人間が詠唱に参加し、任意のマジックポイントを寄与することが出来る。
・ダオロスの退散
招来された外なる神ダオロスを退散させる。術者は1D10の正気度とマジックポイントを消費する。
この呪文の基本成功率は1%であり、消費されたマジックポイントと同じ値の分だけ成功率が上昇する。また、術者以外の呪文を知っている人間が詠唱に参加し、任意のマジックポイントを寄与することが出来る。
ただし、他の術者によって招来されつつあるダオロスを退散する場合、<ダオロスの退散>の術者は<ダオロスの招来>の術者のPOWを自らのPOWによって打ち負かす必要がある。複数の術者が<ダオロスの退散>に参加する場合、対抗ロールに術者全員のPOWの合計値を用いてよい。
【遭遇した超自然の存在】
【探索者の履歴】
庭師は何を口遊む END:A SAN90→90,目星+5,図書館+9,
「………ごめんよ、涼」
全ては終わった、ただ一つの事件が終わった
庭師は××××××
クロノスを喰らうもの TRUEEND SAN90→77→92,拳銃+1,図書館+1,神話技能+3,技能値+10,
庭師よりも疲労感は強いが、やらなければいけないことはしっかりやった
つい、子供を引き取ってしまった…情が湧いたみたいだ
|
|
| 詳細C: | ※ 公開されていません。 | |
| マクロ: |
マクロはありません。 |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 156700821814kuro2
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION