波佐見 賢人(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
コルクが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
波佐見 賢人の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | 波佐見 賢人 | |
| ♥: | 11 / 11 | |
| ♥: | 14 / 14 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | ||
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 メンタルセラピスト 【性別】 男 【年齢】 22 【出身】 日本 【学校・学位】 大学卒 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 47 / 57 【STR】 10 【APP】 14 【SAN】 57 【CON】 11 【SIZ】 14 【幸運】 70 【POW】 14 【INT】 15 【アイデア】 75 【DEX】 15 【EDU】 15 【知識】 75 【H P】 13 【M P】 14 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 300 【個人的な興味による技能ポイント】 150 《戦闘技能》 ☑回避 69% □キック 25% □マーシャルアーツ 1% □投擲 33% □こぶし 50% □マシンガン 15% □拳銃 20% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% □ライフル 25% □ショットガン 30% ☑ナイフ 60% 《探索技能》 ☑目星 73% □聞き耳 43% ☑応急手当 55% □追跡 10% □隠れる 10% □忍び歩き 24% □隠す 15% □写真術 10% ☑図書館 60% □登攀 40% ☑鍵開け 40% ☑精神分析 85% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% □運転: 20% □跳躍 25% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作: 5% □変装 1% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語: 75% ☑信用 50% ☑説得 78% □言いくるめ 5% □値切り 5% ☑ほかの言語:英語 50% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 42% □歴史 20% □オカルト 5% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% ☑心理学 80% □法律 5% □人類学 1% □生物学 1% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 23% □医学 5% ☑芸術:アロマ 38% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
昔のヘアピン・スマホ・財布・アロマキャンドル*5・ライター・時計・ハンカチ・ペン・バンソーコ・ルービックキューブ・手袋・黒い稲妻*5・ペンライト・眼鏡・正露丸・救急キット*1・折り畳みナイフ・睡眠薬・精神安定剤・楓ちゃんのチョーカー
【現金】 120000 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
【収入】 【個人資産】
【不動産】 【住所】
【家族&友人】
父:波佐見 徹 医者
母:波佐見 恵 専業主婦 (旧姓:伊万里)
姉:波佐見 唯
兄:波佐見 潤 勤務医
恋人:波佐見 楓PLさあさ様
身を寄せる宛もなかった私を養子にするよう親を説得してくれた。彼女の家族として最初に食べたシチューの味は、心に滲むような暖かさがあったことを生涯私は忘れない。
彼女に多大な恩があり、大人になった今でもその恩ともう一つ自分でもよく解らない感情を胸に抱き続けていた。そんな中彼女が生死をさまよった際に恋心を自覚、駄目だと思いつつも抑えきれず告白し付き合うことになった。しかし義理だが兄妹であることと彼女に黙って魔導書を読んでいることを後ろめたく思っていたが、とある事件の際彼女に告げたところ、彼女は強い眼差しを向けて「ずっと隣で支えるもん!」と言ってくれた
【小学校時代の親友】
夜長蒼玉PLよなぎ様
小学校の頃からよくラジコンで一緒に遊んでた。
事件に巻き込まれた際も思考が似ているのか、一緒の行動をすることが多く、私がポカしてもカバーしてくれる彼を非常に頼もしく思っていた。
私が人を殺した際も、私の善を信じ力強く見ていて、それを茶化す存在を叱咤して常に支えてくれるそのことに支えられている。今でもよくモーターショーを一緒に見に行く。
田嶋 優也PLここあ様
子供のころから持ち前のアグレッシブさと運動能力に憧れており、圧倒的な恐怖前でも立ち向かう彼の姿はまさに賢人にとってヒーローそのものだった。
大人になった今も彼の心の中に芯を持った姿を指標として今も頑張っている。
プロのサッカー選手となった彼の応援にみんなでたまに行っている。
【高校時代の友達】
鷹野 エミPLさあさ様
夜上 昴PLさあさ様
黒崎 I フィリアPLザキエル様
黒崎 月夜NPC CVちょこ猫様
頬夢図 射録PL夜刀様
【世界の選択をした友】
長野 一星PLチキン様
七夕 彩斗PLゼロ様
黒田 日和PL星風様
【背中を預けた友】
原 奈々子PL BOX様
前原 悟志PL K様
黒川 直樹 NPC
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
無名祭祀書
フサンの謎の七書
ネームレス・カルト
【アーティファクト】
AF:Chèvre Note(シェーヴルノート)
楓をイメージした香りがする香水。
嗅ぐとSANが1d6回復する(10回まで)
楓にプレゼントした場合、楓に賢人への依存症が1d3ヶ月つく。
【学んだ呪術】
クトゥルフの招来 / 退散習得
使い手は 1D10 の SAN を支払い、使い手とクトゥルフとの POW 対抗を行う。また、使い手は任意の MP を投入することで、成功率を MP1につき 5%引き上げる事が出来る。この呪文を複数人で行うことは出来ない。習得の際に SAN を 1D3 喪失する。
緑の深淵の落とし子の退散
使い手は 1D10 の SAN と MP5 を支払い、使い手と緑の深淵の落とし子との POW対抗で判定を行う。また、使い手と参加者は任意の MP を投入することで、成功率を MP1につき5%引き上げる事が出来る。習得の際に SAN を 1D3 喪失する。
深きものとの接触
ダゴンとの接触
ダゴンの子らとの接触
復活
MP3、SAN1d10の減少
◆動物への命令(蜘蛛)
1MPを消費することで、蜘蛛の言語を理解し命令することが出来る呪文。
既に他者から同様の命令をされていた場合には先に命令された内容が上書きされる。
命令できる内容はあくまで単純な物であり、複雑な命令や蜘蛛の知性を超えた命令は出来ない。
相手が神格や高位の存在である場合には、この魔術は成功しない。
◆不完全な治療
誤訳や誤植が多く不完全な状態で記された《治療》の呪文。
正気度5と10MPを使用してこの呪文は発動する。
対象の耐久を1d6直ちに回復させ、同時に毒状態を解除する。
致命的な傷を負った対象や既に死亡した対象に使うことは出来ない。
【遭遇した超自然の存在】
蛇人間、ティンダロスの猟犬、スワンプマン母体、深きもの、蜘蛛の怪物
【探索者の履歴】
幼少期
・アクジー KPあかい氏様
~~~~成人後~~~~~~~
・沼男は誰だ? KP御月さん
・眠れる月の歌姫は KP紅猫さん
・虚箱(観戦)心削られました KP瑠奈さん
SAN87→84
無名祭祇書
SAN84→82 COC+12
フサンの謎の七書
SAN82→80 COC+6、SAN上限73に変更
・シェーヴルノート KPさあささん
アロマ+6
・巡り廻りて SPC KP私
博物学+13
・災禍の子守歌 KP御月さん
SAN73→58最大値、FP(アロマ+15)、COC+15、聞き耳+10
・アメリカ横断豪華鉄道の旅 Kp瑠奈さん
SAN58→44、投擲+8、CoC+1、忍び歩き+4
|
|
| 詳細C: |
~~~~~~11歳~~~~~~~~~~~~~~~ 小学六年生の男の子 背中や脇腹、足複数箇所に痣のある男の子、家庭環境は裕福で仲睦まじく幸せそうな家庭 ……に見えた…それは近隣住民の見解であり、実際は、夫のDVや浮気によって家庭環境は最悪で彼は妻の顔を好きなため離婚するつもりはなく 妻自身も暴力は振るわれているが旦那の財力に溺れており、離婚できずにいる。 その結果父の暴力と母の溜まった鬱憤の捌け口として二人から虐待されており、 飯すらもらえない時もある。 家の中では、常に怯えており、皆の気に触れないようにこそこそ動き、台所からパンなどを取って栄養をとっている。 家の中でなにもないときは、家で常にルービックキューブを触っており、もはやそのスピードは神童レベル そんな家庭環境を持って正気でいられているのは、学校の数少ない友達のお陰である。 暗い自分にも声を掛けてくれて、笑ってくれる彼らを人生のささえとして今日も生きている。 そんな彼らは、誘拐事件に巻き込まれ、立派な殺し屋になるべく連れていかれてしまう。 殺しを強要され、それに抵抗する四人だったが、狂人から私はここで殺さないと大切な親友は死んでしまう……と脅され、ガタガタと手の震えを必死で抑え、女性の首元を掻っ切り、その時の血しぶきは目にこべりついてしまった。 彼はその事実に、震え、人を殺したという受け止めきれずに絶望してしまった。 そんな彼を親友だった彼らは、寄り添い励まし支え続けてくれた。 彼は事件後警察に身柄を確保され、家族の虐待がばれ、児童保護施設に引き取られる 寸前に親友の波佐見家に引き取られる。 その日家族として食べたシチューの温かさ、心のぬくもりを一生忘れることはないだろう。 彼は、あの時の事実はしっかり覚えており、目をそらさず向き合い 自分と同じような子供を救うべく、手を伸ばすべくメンタルセラピストを目指していった。 ~~~~~~~~現在~~~~~~~~~ あれから十年あまりの月日がたち肉体的にも精神的にも成長していった、あの時の弱い自分のままではダメだと |
|
| マクロ: |
マクロはありません。 |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 158772333571koruku314
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION