玄間 魚墨(くろま うおず)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
加古川が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
玄間 魚墨(くろま うおず)の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | 玄間 魚墨(くろま うおず) | |
| ♥: | 12 / 12 | |
| ♥: | 21 / 21 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | 作家名ウォズ 天才INT+3 属性土 暗黒祖先(100ファン)(ヨグ) |
|
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 小説家(芸術家) 【性別】 男 【年齢】 22 【出身】 日本 【学校・学位】 大卒 【精神的な障害】 サヴァン症候群ににた何か 【SAN値】 現在 / 最大 99 / 49 【STR】 15 【APP】 18 【SAN】 49 【CON】 8 【SIZ】 16 【幸運】 105 【POW】 21 【INT】 21 【アイデア】 105 【DEX】 15 【EDU】 21 【知識】 105 【H P】 12 【M P】 21 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 420 【個人的な興味による技能ポイント】 210 《戦闘技能》 ☑回避 99% ☐キック 99% ☐マーシャルアーツ 99% ☐投擲 95% ☐こぶし 95% ☐マシンガン 15% ☐拳銃 20% ☐頭突き 10% ☐サブマシンガン 15% ☐組み付き 25% ☐ライフル 99% ☐ショットガン 95% ☐大鎌 99% ☐魔力収束 35% ☐魔力発散 35% ☐錬金術:魔術 99% ☐身体強化術 99% ☐ソード 99% ☐日本刀 99% ☐威圧:殺気 56% ☐ダメージコントロール 10% ☐ボウガン 95% ☐鞭 99% ☐二連撃 99% 《探索技能》 ☑目星 99% ☐聞き耳 99% ☐応急手当 80% ☐追跡 10% ☐隠れる 99% ☐忍び歩き 99% ☐隠す 15% ☑写真術 26% ☑図書館 99% ☐登攀 40% ☐鍵開け 1% ☐精神分析 88% ☐POW調整 99% 《行動技能》 ☐水泳 25% ☐電気修理 95% ☐運転: 20% ☐跳躍 25% ☐機械修理 99% ☐操縦: 1% ☐乗馬 80% ☐ナビゲート 90% ☑製作:小説 99% ☐変装 80% ☐重機械操作 1% ☐製作マフラー 94% ☐製作コート 70% ☐制作:古書修理 90% ☐運転:多輪車両 74% ☐製作:料理 99% ☐製作:みじん切り 65% ☐製作:ラーメン 50% ☐製作:ホールケーキ 99% ☐製作:献立 89% ☐製作:日本料理 85% ☐製作:ステーキ 99% ☐製作:パン 94% ☐製作:チャーハン 99% ☐製作:解き卵 95% ☐製作:鎌 95% ☐製作:スイーツ 99% 《交渉技能》 ☐母国語:日本語 99% ☐信用 15% ☐説得 99% ☑言いくるめ 70% ☐値切り 90% ☑ギリシャ語 99% ☐異世界文語 99% ☐異世界文化 99% ☐異世界言語 99% ☐ハンドサイン 99% ☐ラテン語 99% 《知識技能》 ☐クトゥルフ神話 50% ☑歴史 99% ☑オカルト 99% ☑コンピューター 99% ☐経理 10% ☐電子工学 96% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☐心理学 5% ☐法律 5% ☐人類学 1% ☐生物学 99% ☐薬学 99% ☐地質学 99% ☐博物学 10% ☐医学 95% ☑芸術:文才 99% ☐芸術:予言 5% ☐芸術:祝え!! 99% ☐芸術:飾り付け 80% ☑節約術 90% ☐建築学 20% ☐量子力学 95% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
マフラー
夢日記
万年筆
書き取りメモ
丸眼鏡
【現金】 30000 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
玄間 魚墨(くろま うおず)
年齢22?歳の男性
SFファンタジー小説作家。
また表論文を書いたりしている。
10代の時記憶を全て一回事故で失い
また事故の後遺症か
「一度見たものを忘れない」。
最近記憶の混濁が発祥しており
自分自身がとある人物の預言者となり補助をする記憶が混ざりだしている。
すこしその事に戸惑っているが
以前表に出すことはない。
基本笑顔でニコニコしており
内心がわからないやべーやつ。
他人の考えを尊重するように行動している。
【収入】 【個人資産】
【不動産】 【住所】
【家族&友人】
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【称号】
回避の達人
回避に補正+30%
回避権利+2
【アーティファクト】
10ゲージショットガン:KDカスタム
故障NO.100(故障した際は機械修理などで直せる)
射程10~20m
ダメージ:1d100+20/1D50+10/1D20+5(10/15/20m)
装填数2(すべて、魔力が付与されており、ラウンドの最初にMPを5払うことで手番を使用せず装填される。)
技能:ショットガン
1ラウンドの射撃回数2回
スペシャルで貫通する。
丈夫なマフラー。
所有者はMPを消費することで自身もしくは自身が触れている対象のHPを回復させることができる。
回復量はMP1につきHP2である。
自身を回復させる際には自身の意識がなくとも可能である。Area7
『Antiquum Mundus』
アンティークウム・ムンドゥス
既に滅んだ古い『歴史』へと渡る鍵。
銀の鍵の様に其処へ至る門を開く事が出来るが、由来が一切分からない
この鍵を介して『旧世界』に移動した場合のみ会話による意思疎通が可能となる。
この鍵を介して『旧世界』に移動している間に死亡した場合、その『死』が確定する寸前に元の世界へ強制送還され、あらゆる傷と不調は治癒される。
【武器】
『量子可変式機械鎌』
旧世界の科学技術と量子力学を用いて作り上げた可変式の大鎌。普段は腰に設置出来る様に箱状に折り畳まれている。可変のメカニズムとして量子化を行い、刀身の再構築を行う事で変形を行う。
AIとそれを用いた変形機構を有している為、名称登録を行えば発声のみで変形を行う事が可能。
名称無し:大鎌
貫通可
ダメージ:2d80+1d40+10+DB
名称無し:薙刀
貫通不可
ダメージ:5d40+DB
耐久:100
【学んだ呪術】
【学んだ特殊魔術】
初級魔術書(土)
四大元素における基本的な仕組みと使用用途を記載されており、
自身の体内にある魔力と呼ばれるエネルギーを具現化させることでその物の元素が判明すると記載されている
・アース:土系の魔術
MP5点消費し発動し、POW*5判定で命中判定を行う
ダメージ:1d10 射程:5m 回数1回
秘癒の水
【水】の魔術の上位魔術の一つ
即死を除くありとあらゆる外傷や体内に侵入及び存在する異物や毒物等を治療又排出させる魔術である
但し、【治癒】を習得し、【水】の魔術の心得を持つものにしか使用はできない
MPを1まで支払うことで使用でき、手の指先から一滴の雫を作り出す
HP、部位欠損の急激な自然治癒、体内に存在する異物の強制撤廃と体内にある毒物などの強制耐性取得となる
【遭遇した超自然の存在】
ルルブに記載されたすべての神話生物
【探索者の履歴】
色がついた空
FP+80
MPタンクをつくるだけ。heaven&hell
1クリによりAFを入手
FP+200(賭けに勝利)
「裁判所」
無罪放免。
アイテム入手
FP+100
白い時間
赤い時間
青い時間
緑の時間
料理対決!!!いざ!尋常に!!!
|
|
| 詳細C: | ※ 公開されていません。 | |
| マクロ: |
マクロはありません。 |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 155350367007kokuen634
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION