向坂椛(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
東風が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
向坂椛の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG | 
 | 
| キャラクター名: | 向坂椛 | |
| ♥: | 14 / 14 | |
| ♥: | 13 / 13 | |
| 外部URL: | https://charasheet.vampire-blood.net/3639203 | |
| メモ: | ||
| 詳細A: | 《プロフィール》 【職業】 高校生(基本ルルブ教授ベース) 【性別】 女 【年齢】 17 【出身】 日本 【学校・学位】 庭戸高校在学 【精神的な障害】 不定:健忘症、短時間の心因反応、激しい恐怖症 【SAN値】 現在 / 最大 65 / 90 【STR】 9 【APP】 13 【SAN】 65 【CON】 12 【SIZ】 16 【幸運】 65 【POW】 13 【INT】 17 【アイデア】 85 【DEX】 9 【EDU】 10 【知識】 50 【H P】 14 【M P】 13 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 200 【個人的な興味による技能ポイント】 170 《戦闘技能》 ☐回避 18% ☐キック 25% ☐マーシャルアーツ 1% ☐投擲 25% ☐こぶし 50% ☐マシンガン 15% ☐拳銃 20% ☐頭突き 10% ☐サブマシンガン 15% ☐組み付き 25% ☐ライフル 25% ☐ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 70% ☑聞き耳 70% ☑応急手当 70% ☐追跡 10% ☐隠れる 10% ☐忍び歩き 10% ☐隠す 15% ☐写真術 10% ☑図書館 70% ☑登攀 60% ☐鍵開け 1% ☐精神分析 1% 《行動技能》 ☐水泳 25% ☐電気修理 10% ☐運転: 20% ☐跳躍 25% ☐機械修理 20% ☐操縦: 1% ☐乗馬 5% ☐ナビゲート 10% ☐製作: 5% ☐変装 1% ☐重機械操作 1% 《交渉技能》 ☐母国語:日本語 50% ☑信用 16% ☑説得 20% ☐言いくるめ 5% ☑値切り 6% ☑他の言語:英語 30% 《知識技能》 ☐クトゥルフ神話 9% ☐歴史 20% ☐オカルト 5% ☐コンピューター 1% ☐経理 10% ☐電子工学 1% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☑心理学 65% ☐法律 5% ☐人類学 1% ☑生物学 50% ☐薬学 1% ☐地質学 1% ☑博物学 70% ☐医学 5% ☐芸術:ハープ 45% | |
| 詳細B: | {武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
スマホ、財布、ティッシュ、ハンカチ、ルーペ、ジップロックの袋、ジャージのズボン、ミサンガ
【現金】  【預金/借金】 
{パーソナルデータ}
【収入】  【個人資産】
【不動産】  【住所】
【家族&友人】
〈家族〉
両親と兄と暮らしている。
向坂由紀子(自PC)
 従姉。自分とは異なる天才肌の人間として尊敬。
〈友人〉
七野 麗奈(PL:bananaウマウマさん)
十文字 カムイ(PL:ヌガーさん)
橘 葵(NPC)
 大切な幼馴染たち
水流 還(KPC:瑠璃鴉さん)
 友人と認識していた人。
【狂気の症状】
〈現在〉
不定:健忘症(教室のドアを開けると先生たちのことを忘れる)残り3/4か月
不定:短時間の心因反応(血を見ると担任の幻覚が見える)残り4/5か月
不定:激しい恐怖症(魚人を見ると逃げずにはいられない)残り3/3か月
〈回復済〉
一時:殺人癖
一時:自殺癖
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
【学んだ呪術】
〈希望の檻〉
使用コスト:1d4の正気度 + 任意のMP
使用条件:使用者がPOW×5に成功すること。
使用効果:1ラウンドの間、消費したMPの数だけダメージを軽減できる障壁を発現させることが出来る。その代わり、次のラウンドでは行動できない。
〈死を司る霧〉
使用コスト:1d6の正気度 + 2d6のMP
使用条件:使用者がPOW×5に成功すること。
使用効果:同じ対象のクリーチャーに合計3回成功させれば、そのクリーチャーの退散が可能。使用コストは最初の一回のみで良い。
〈海を割る〉
コスト:MP10(分担可)のみ
半径2Km以内にノーデンスがいる場合にのみ、発動できる。ノーデンスの力を借りて直線上、10kmまでの海を割ることができる。
〈動物に命令する〉
コスト:MP5 SAN減少なし
人間以外の生き物に簡単な命令を下すことができる。
命令は絶対ではないので、命令される生き物が拒めば効果はない。
【遭遇した超自然の存在】
黒い仔山羊
深きもの
ミ=ゴ
ヴルトゥーム
ノーデンス
【探索者の履歴】
「希望の園」(2021/02/07)
 クトゥルフ神話+9(うち初発狂+5)、聞き耳+5、フリーポイント+1(応急手当へ)
 不定の狂気:健忘症(4か月)、短時間の心因反応(5か月)
「夢一滴」(2021/03/25)
 フリーポイント+19(応急手当+9、心理学+10へ)
「泡沫なる夢」(2021/04/04)
 応急手当+5、芸術(ハープ)+40
 CON+1、POW+1
 不定の狂気:激しい恐怖症(3か月)
 | |
| 詳細C: | 読み:こうさか もみじ 任意の技能【生物学】【博物学】 科学部所属の高校2年生。天然気味で不思議な発言を行うことがある。 自分の名前がきっかけで、幼いころから植物の観察が好きだった。 具体的には長期休み期間は田舎の祖父母の家に泊まり込み、近所の山や畑、田んぼを駆けまわる生活を送っていた。 端的に言えば野生児。当然怪我をすることも多かった。 また、大真面目に動植物と対話を試みてもいたので、周りに心配をかけることも多かった。 中学の頃にはそのお転婆も控えめになったが、興味対象は変わらなかった。 それどころか部活にも所属せずに図書館に入り浸るようになり、専門的な知識量を伸ばしていった。 高校では部活でちょっとした研究を行っていて、文化祭で掲示できたらいいなと計画中。 メインの興味対象はその辺に生えてる野草。 将来的には生物系学科への大学進学を目指している。 幼少期から時折、不思議な夢を見ていたが記憶はどれも漠然としていた。 贈られた真緋色と薄椿色の2色で編まれたミサンガは右腕に付けたまま。 〈思考形態〉 自身の興味に一途であり、一つの物事に集中しているときには他に目が行かない。その気質から幼い頃は周りに迷惑や心配をかけていたらしいという認識がある。流石に家族に心配をかけるのは……と、成長してからはそれなりに自重を覚えたが、それでもその気質は変わらない。ただ、その気質によって積み重ねてきた自分の学習成果及び研究成果から、努力は裏切らないことを知っている。故に彼女は向上のための努力を惜しまない。 | |
| マクロ: | ※ 公開されていません。 | |
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |  オンセンルームに転送する | |
キャラクターID: 161054988543kochitrpg
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

