けいせんさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 PLとPCの思考の違いを作る意味とホームシックの感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ホームシック回って改めて感じたことを整理するための日記でございます。それと、卓中に起こったことの対策でしょうか。自分用にまとめるだけなので十中八九駄文です。 私はPCとPLで思考に違いを持たせています。酒カスにしたりヤニカスにしたり…。RPはやりやすくなりますし、感情移入もしずらくなりますからね。 では、PLと似た思考を持つPCを作るとどうなるのでしょうか。ホームシックは思考実験シナリオですからね。思考がそっくりのPCを作りました。 結果、感情が大爆発して死にました。自律神経が乱れがちな秋に、PLの弱点である家族ネタを含んだシナリオをPLと似た思考のPCで回ればそうならないわけないんですが。 マザーを自分の手で壊すとか出来るわけないから。擬似家族でも家族は家族ですからね。 ブラザーだけなら耐えられた。急展開過ぎて脳の処理が追いついてないから。マザーは無理。ホンマに。 まぁ見てわかるように、PLは感情弱者なので思考を切り分けないと感情移入しまくって死にます。ソロシなのでまだ良かったですが、複数人いるシナリオで万一にでもこれやっちゃうと進行に関わるのでね。思考は切り離さなければと感じた今日この頃でございます。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。