アラクニド256(ゴブリンスレイヤー用キャラクターシート)
斧を使う山賊が作成したTRPG「ゴブリンスレイヤー」用のキャラクターシートです。
アラクニド256の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用可(連絡自由) | ||
| TRPGの種別: | ゴブリンスレイヤー |
|
| キャラクター名: | アラクニド256 | |
| ♥: | 26 / 52 | |
| ♥: | / | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | 立ち絵は怪異隣人メーカーさんより https://picrew.me/image_maker/502141 |
|
| 詳細A: |
名前:【 アラクニド256 】種族:【 蜘蛛人(獣人俊敏態) 】性別:【 男 】年齢:【 35 】
経歴:【 労働者 / 貧困 / 後輩 】身体的特徴:【 蜘蛛の下半身に人間の上半身 】
◆初めの1ページ===============================================
もともと、大きな街の工場で務めていたが、獣人への扱いがひどく
大した給料も払われず、長時間労働を強いられていた。
それでも、文句を言わずに働いていたが、後輩がついに過労死。
それを見て、いずれ自分もこうなるのでは?と思い、一念発起して退職
しかし、それから職につくことができず、冒険者へとなる。
「僕は食べられれば、なんでもいいなぁ」
==============================================================
◆冒険者レベル:【 5 】
職業レベル:【 野伏:7 】【 : 】【 : 】
等級:【 青玉級 】 冒険回数:【 14 】冒険達成数:【 12 】
経験点:【 16500 / 19500 】成長点:【 116 / 119 】
◆能力値
【 体力点:3 】【 魂魄点:0 】【 技量点:5 】【 知力点:1 】
【 集中度:3 】【 持久度:3 】【 反射度:3 】
[体力集中度: 6 ] [ 体力持久度: 6 ] [体力反射度: 6 ]
[魂魄集中度: 3 ] [ 魂魄持久度: 3 ] [魂魄反射度: 3 ]
[技量集中度: 8 ] [ 技量持久度: 8 ] [技量反射度: 8 ]
[知力集中度: 4 ] [ 知力持久度: 4 ] [知力反射度: 4 ]
生命力:【 11+15 】生命力2倍:【 22+30 】移動力:【 44-2+2 】呪文使用回数:【 0 】
5,11,5
呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+技能補正):【 9 】
◆冒険者技能『技能段階:初歩/習熟/熟達/達人/伝説』
【 武器:弩弓 】:熟達/基本p.257
効果:弩弓で攻撃する場合、命中判定に+3
【 刺突攻撃 】:習熟/基本p.263
効果:「刺突(+n)」の効果を持つ武器での攻撃が命中した場合、
命中後の効力値に「+nの2倍」のボーナスを得る
【 曲 射 】:初歩/基本p.267
効果:相手の回避判定と盾受けの判定に-2 威力-2
【 戦術移動 】:初歩/基本p.252
効果:移動力の半分で移動 ヘイト半分or1.5倍
【 手 仕 事 】:初歩/基本p.255
効果:手仕事判定+1
【 呪文抵抗 】:初歩/基本p.250
効果:呪文抵抗判定+1
【 隠 密 】:初歩/基本p.253
効果:隠密判定+1
【 鉄 壁 】:初歩/基本p.254
効果:移動妨害判定+2
【 体 術 】:初歩( 種族 )/基本p.258
効果:運動系判定+1
【 頑 健 】:熟達/基本p.249
効果:生命力に+15のボーナスを得る。
【 忍 耐 】:初歩(労働者)/基本p.250
効果:消耗のEX枠1を使用できる。
◆一般技能 : 初歩 / 習熟 / 熟達 / 効果
【 壁 歩 き 】:初歩( 種族 )/サプリp.60
効果:天井や壁面で落下することなく立ち止まったり
「移動力4分の1」の速度で移動できる。
【 粘 糸 】:初歩( 種族 )/サプリp.65
効果:粘糸による遠隔攻撃ができる。
【 生 存 術 】:初歩( 貧困 )/基本p.280
効果:生存術知識判定+1 及び 生存術技術判定+1
【 冷静沈着 】:習熟/基本p.282
効果:魂魄抵抗判定及び知力抵抗判定に+2
精神系の呪文抵抗判定に+1
【 労 働 】:初歩(労働者)/基本p.284
効果:労働判定に+1
【職人:裁縫】:習熟/基本p.285
効果:裁縫技術判定及び、裁縫知識判定+2
【 工 作 】:初歩/基本p.288
効果:工作判定に+1
【 長距離移動 】:習熟/基本p.289
効果:長距離移動判定に+2 移動力+2
◆呪文
呪文行使基本値(知力集中or魂魄集中+技能補正):【 0 or 0 】
呪文維持基本値(知力持久or魂魄持久+技能補正):【 0 or 0 】
職業LV 真言:【 0 】奇跡:【 0 】祖竜:【 0 】精霊:【 0 】
●習得呪文:
《 呪文名(読み) 》:/参照P
《 呪文名(読み) 》:/参照P
《 呪文名(読み) 》:/参照P
●習得武技
《守りの矢 -守りの糸-》 /サプリp.226
条件:構えている弩弓の射程内で対象が移動する時に使用できる。
効果:矢弾を一つ消費し移動妨害判定を行う。
ラウンド1回まで
《阿吽覆滅・甲 -絡め糸-》 /サプリp.199
条件:移動妨害判定に成功している。
効果:移動妨害判定に成功時5m以内で移動できる。
また、対象は5m以内で移動を終える(使用者指定)。
消耗1点で対象を転倒状態にさせる。
《紅撃ち -飛虫捕縛-》 /サプリp.224
条件:防具が野伏の適正装備、移動できる状態
効果:移動を伴う近接攻撃として、弩弓で攻撃できる。
戦術移動と曲射併用可(曲射の威力ペナルティ無効)
一回の戦闘で2回まで
《迎え撃ち -捕食の誘い-》 /サプリp.225
条件:近接攻撃可能な位置にいる
効果:近接攻撃の対象になった際、命中値で達成値の較べ合いをする。
成功した場合、相手にダメージを与える(効力値のボーナス無し)
相手より4点以上達成値が高い場合、相手は命中威力ともに−2
失敗した場合、防御判定に失敗したと同様の処理をする。
《紅蓮の嚆矢 -糸撒撒-》 /サプリp.225
条件:装備している遠隔武器で矢弾を消費できる
効果:先制判定で全員がダイスを降った際に使用できる。
自分以外の味方一体の先制力+1、敵一体の先制力-1
●習得奥義
《撥草尋蛇の勢・序 -糸巻巻-》/サプリp.227
効果:自由行動で実行。地面に落ちている物品を一つ巻き上げ手元に戻す
固定された場所を巻き付けて飛行状態で移動する。
◆攻撃
命中基準値(技量集中):【 8 】
職業修正 近接:【 0 】弩弓:【 7 】投擲:【 7 】
技能修正 近接:【 0 】弩弓:【 3 】投擲:【 0 】
●武器:
【 弩砲(アーバレスト) 】/種別:弩弓(重)/基本p.383
用途/属性/射程:【 両手/刺/120 】 命中値修正:【 +2 】
基本ダメージ:2d6+4 職業修正:【 7 】合計ダメージ:2d6+11
効果: 投擲不可、刺突(+2) 太矢を消費
【 粘糸(ネット) 】/種別:投擲(軽)/サプリp.66
用途/属性/射程:【 特殊/殴/10 】 命中値修正:【 0 】
基本ダメージ:0 職業修正:【 7 】合計ダメージ:0
効果:命中時「拘束状態」運動系、操作系、移動系判定及び体を動かす判定-1
3ラウンド継続 自身か至近距離の仲間の主行動でペナルティ-2
●効力値
0〜14:変化無し 15〜19:+1D6 20〜24:+2D6 25〜29:+3D6 30〜39:+4D6 40〜:+5D6
◆防御
回避基準値(技量反射+回避可能な職業LV+技能補正) :【 9 】
盾受け基準値(技量反射+盾受け可能な職業LV+技能補正):【 8 】
隠密基準値(技量集中+斥候or野伏LV+技能補正) :【 16 】
●鎧:
【 魔法の野伏の外套+1(レンジャーコート) 】/基本p.386
属性:【 軽鎧(布) 】装甲値:【 3 】回避値補正:【 1 】移動力修正:【 0 】隠密性:【 良い/ +2 】技能修正:【 0 】
効果: 野伏をレベル1以上習得している場合、隠密判定に+2のボーナスを得る
●盾:
【 道具名(読み) 】
属性:【 】盾受け修正:【 0 】盾受け値:【 0 】隠密性:【 / 0 】
技能修正:【 0 】効果: /参照P
所持品移動力修正合計:【 -2 】
移動力合計:【 44 】回避値合計:【 10 】隠密性合計:【 18 】
装甲値合計:【 3 】盾受け基準値合計:【 0 】装甲値+盾受け値合計:【 3 】
◆移動妨害【 体力反射:6 】戦士【 0 】修正【 2 】
基準値【 8 】
移動妨害への抵抗【 体力or技量集中:8 】戦士or武道家or斥候【 0 】
基準値【 8 】
◆所持金:銀貨:/157枚
●所持品(数)
・手 当 道 具(5)/基本p.394
効果:応急手当判定に使用
・矢 筒 (1)/基本p.397
効果:10本まで装填可 移動力-2
・太 矢(30)/基本p.397
効果:弩で使用
・化膿止め (10)/基本p.406
効果:応急手当判定+2
・解 毒 薬 (1)/基本p.407
効果:解毒
・輝きの矢弾 (1)/サプp.341
効果:使用時「光明」の効果適用 5分以内の回収で消費しない
・裁縫道具
効果:職人:裁縫を使用する際に所持してなければならない
321
●その他の所持品
冒険者ツール(鈎縄,楔*10,小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀,松明*6)
携帯食(一日セッ2ト)*7、衣類
|
|
| 詳細B: |
Udonarium用 チャットパレット ーーーーーーーーーーーーーーー 戦闘でよく使う判定 2d6 《先制判定》 2d6+8+2+7+3 《弩砲命中判定》 2d6+11 《弩砲攻撃力》 2d6+8+0+0+1 《回避判定》 2d6+3+5+1 《呪文抵抗判定》 2d6+6+0+2 《移動妨害判定》 2d6+6+7+2 《移動妨害判定(守りの矢)》 2d6+8+0 《移動妨害の対抗判定(技量)》 探索でよく使う判定 2d6+4+0 《第六感&観察判定:屋内》 2d6+4+7 《第六感&観察判定:屋外》 2d6+6+5+2 《長距離移動判定》 2d6+4+0 《怪物知識判定》 2d6+8+1 《手仕事判定》 2d6+8+0+1《隠密判定:屋内》 2d6+8+7+1《隠密判定:屋外》 それ以外の判定 2d6+6+5 《体力抵抗判定》 2d6+3+5+2 《魂魄抵抗判定》 2d6+4+5+2 《知力抵抗判定》 2d6+6+0+0《怪力&脱出、登攀判定》 2d6+8+5+1 《水泳》 2d6+8+0+1 《軽業&跳躍&登攀判定:屋内》 2d6+8+7+1 《軽業&跳躍&登攀判定:屋外》 2d6+8+7 《応急手当判定》 2d6+4 《博識&魔術&その他知識判定》 守りの矢 -守りの糸- 阿吽覆滅・甲 -絡め糸- 紅撃ち -飛虫捕縛- 迎え撃ち -捕食の誘い- 紅蓮の嚆矢 -糸撒撒- 撥草尋蛇の勢・序 -糸巻巻- |
|
| 詳細C: |
------------------------------------------------ 踏み出す先は災禍の中 GM アキ様 卓 経験点1500 成長点3点 報酬 50+19+20+50-4=135 同卓者 クロガネさん (巫女剣士/トオル) ノーマンさん (半吸血鬼の侍女/ななみ) いかさん (死霊神官/ビスケス) 獅凪 葵さん (ミシル) ------------------------------------------------ 経験点1500 成長点3点 報酬50+50-3=97 翠玉等級に昇格 ------------------------------------------------ |
|
| マクロ: |
マクロはありません。 |
|
| タグ: |
(▼ タグを開く ▼) |
|
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 164571632513inorganic2
データを出力する
本作は、「蝸牛くも、安田均、川人忠明、グループSNE、SBクリエイティブ」が権利を有する「ゴブリンスレイヤーTRPG」の二次創作物です。