葦切 拓真(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
黒兎が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
葦切 拓真の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用可(使用前にコメントください) | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG | 
 | 
| キャラクター名: | 葦切 拓真 | |
| ♥: | 12 / 12 | |
| ♥: | 9 / 9 | |
| 外部URL: | https://iachara.com/char/2485359/view | |
| メモ: | 葦切 拓真(よしきり たくま) | |
| 詳細A: | 《プロフィール》 【職業】 ジャーナリスト 【性別】 男性 【年齢】 31 【出身】 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 20 / 82 【STR】 9 【APP】 13 【SAN】 45 【CON】 10 【SIZ】 13 【幸運】 45 【POW】 9 【INT】 16 【アイデア】 80 【DEX】 13 【EDU】 19 【知識】 95 【H P】 12 【M P】 9 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 380 【個人的な興味による技能ポイント】 160 《戦闘技能》 ☑回避 61% ☐キック 25% ☐マーシャルアーツ 1% ☐投擲 25% ☐こぶし 50% ☐マシンガン 15% ☐拳銃 20% ☐頭突き 10% ☐サブマシンガン 15% ☐組み付き 25% ☐ライフル 25% ☐ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 73% ☑聞き耳 62% ☐応急手当 30% ☐追跡 10% ☑隠れる 60% ☐忍び歩き 10% ☑隠す 55% ☑写真術 80% ☑図書館 70% ☐登攀 43% ☐鍵開け 1% ☐精神分析 1% 《行動技能》 ☐水泳 25% ☐電気修理 10% ☐運転: 20% ☐跳躍 25% ☐機械修理 20% ☐操縦: 1% ☐乗馬 5% ☐ナビゲート 10% ☐製作: 5% ☐変装 1% ☐重機械操作 1% 《交渉技能》 ☐母国語: 95% ☐信用 15% ☑説得 70% ☑言いくるめ 65% ☐値切り 5% 《知識技能》 ☐クトゥルフ神話 17% ☑歴史 70% ☐オカルト 5% ☐コンピューター 1% ☐経理 10% ☐電子工学 1% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☑心理学 60% ☐法律 5% ☐人類学 1% ☐生物学 1% ☐薬学 1% ☐地質学 12% ☐博物学 10% ☐医学 5% ☐芸術: 5% | |
| 詳細B: | {武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
財布 スマホ カメラ(一眼レフ) メモ帳 筆記用具 名刺 ボイスレコーダー 魔導書
【現金】  【預金/借金】 
{パーソナルデータ}
【収入】  【個人資産】
【不動産】  【住所】
【家族&友人】
【狂気の症状】
不定の狂気:フェティッシュ〔心霊現象及び幽霊〕(完治済み)
【負傷】
【傷跡など】
【魔導書】
「アフリカの暗黒の宗派」
正気度喪失 1d3/1d6:〈クトゥルフ神話に+3%:研究し理解するために平均12週間/科目読みに2時間 呪文:何かの創造)
黒い表紙に独特のシンボル(血塗られた舌教団の印) が浮き出しになっている、200ページあまりの本。英語で書かれており、アフリカ各地の血生臭いカルトや儀式について書かれている
+ 生まれ変わったばかりの「多くの顔を持つもの」にはすぐにエサを与えなければならない。しかし数人でも生者を与えれば、すぐに自分で食べ方を覚える。
+「多くの顔を持つ精霊」の力を借りれば、多数の召使いやアーティファクトを創造、神と接触するこ とが容易になる。
+「多くの顔を持つ精霊」は「黒衣の神」の補助をする精霊としてあがめられている。「思いの神」はアフリカにある黒い風の山を本拠地にしている。土地の伝統的な神の種類とは合致しな いタイプの神で、その形は定まっていない。
+「多くの顔を持つ精霊」は暗く狭い場所を好むため、 井戸などが育てるのに適している。しかし水の中では溺れてしまうため、枯れて使用できなくなったものが望ましい。
【アーティファクト】
【学んだ呪術】
【遭遇した超自然の存在】
月棲獣(ムーン=ビースト) チョコタ 精神寄生体
【探索者の履歴】【成長】
「死にたがり電車」ごんずい様作
クトゥルフ神話 +9
「しろがねコーヒー」
聞き耳 +2
登攀 +3
目星 +3
クトゥルフ神話 +3
地質学 +11
「月の媒介者」
クトゥルフ神話 +5
「腐肉喰らの部屋」
 | |
| 詳細C: | 《人物紹介》 ジャーナリストで編集部の部長 極上のネタになりそうな話題があると自分から行くが普段は部下に任せている。多少ガサツであるが、新人がネタを取りに行くときは付き添うなど意外と優しい。慕われてはいるが、基本的に人使いが荒いのが玉に瑕。 | |
| マクロ: | マクロ名|実行コマンド SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック 応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当 医学|1d100<=#医学 医学 回復量|1d3 回復量 精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析 聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳 鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け 図書館|1d100<=#図書館 図書館 目星|1d100<=#目星 目星 言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ オカルト|1d100<=#オカルト オカルト クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話 回避|1d100<=#回避 回避 マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ | |
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |  オンセンルームに転送する | |
キャラクターID: 161232839817hy0utann
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

