力也(リキヤ)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
カカポが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
力也(リキヤ)の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | 力也(リキヤ) | |
| ♥: | 15 / 15 | |
| ♥: | 32 / 32 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | SAN99 dex14 |
|
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 足軽 【性別】 男性 【年齢】 20 【出身】 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 55 / 99 【STR】 17 【APP】 10 【SAN】 65 【CON】 14 【SIZ】 16 【幸運】 65 【POW】 13 【INT】 10 【アイデア】 50 【DEX】 14 【EDU】 15 【知識】 75 【H P】 15 【M P】 13 【ダメージボーナス】 +1D6 【職業技能ポイント】 300 【個人的な興味による技能ポイント】 100 《戦闘技能》 □回避 28% □キック 25% □投擲 45% □こぶし 75% □頭突き 10% ☑組み付き 100% ☑脇差 100% ☑三間槍 30% ☑弓 100% ☑弩 100% □木盾 100% 《探索技能》 ☑目星 80% ☑聞き耳 65% ☑応急手当 100% ☑追跡 83% □隠れる 66% ☑忍び歩き 64% □隠す 15% □登攀 60% 《行動技能》 □水泳 25% □跳躍 60% ☑修理/工夫 85% □乗馬 80% □製作: 5% 《交渉技能》 □母国語:日本語 75% □信用 52% □説得 63% □言いくるめ 10% □値切り 5% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 0% □歴史 20% □地域知識 61% □経理 10% □天文学 1% □本草学 75% □医学 40% □芸術:土下座 40% □地位 30% □自然 86% □動物調教 56% □神道 49% □陰陽道 15% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
大弓 1d8+2
脇差 1d6+1+db
三間槍 1d8+db
弩 2d6
改良型弩 2d6+5+1d4 1/4
爆裂矢 2d8+2
木盾
盾設置型
{所持品}
脇差 耐久150 pow+5
脇差 耐久115 pow+4
脇差 耐久85 pow+3
戦国刀
大弓 耐久90 pow+4
弩 耐久55 pow+5
三間槍
お貸し具足
籠手
鎧甲冑
笠
爆裂矢×45
盾設置型×5 耐久+100 弓矢や鉄砲の防ぐ用
鉤縄
忍者小道具一式
薬品箱
油
矢袋
ボルト袋
薬草 回復値+2 ×20
丸薬 回復値+5 ×13
秘薬 耐久9 MP9 回復 ×5
煙玉×8
毒煙玉 pot16との対抗×6
木盾 耐久180
【現金】 13100 【預金/借金】 12400
{パーソナルデータ}
【収入】 【個人資産】
【不動産】 【住所】
【家族&友人】
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
【学んだ呪文】
癒し
【学んだ術】
遠矢
破魔矢
速射
居合い
霊視
連続攻撃
語法童子の召喚
神鳴り
神速の払い
特殊技
溜め撃ち 弓矢の一ノ太刀
語法童子の癒しの手
雷雲呼び コスト1d10MP+1d6SAN
自分の手番を使い発動4ターン後 任意の対象に神鳴り(ダメージ2d10)を落とす 戦闘終了まで続く
語法童子の二体召還 MP1d8+2
盾守り MP1d2 受け流し可能の攻撃及び火と雷の攻撃に対して背中に背負っている盾で受ける
護法童子の射撃の型
護法童子の守りの型
三連射 MP1d6+2
【遭遇した超自然の存在】
【探索者の履歴】
遠縁正成に使える足軽兵団の一員兼現在 従者 基本 馬の管理などをやっている 近接武器より弓や弩の方が得意
クリアシナリオ 18回
GMハベルさん 山に響く笑声
GMハベルさん 産声を上げる悲壮
GM六花さん 色快畜 生道
|
|
| 詳細C: | ||
| マクロ: |
マクロはありません。 |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 156614953027hiro
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION