荻窪 日野(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
サンダーソードが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
荻窪 日野の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | 荻窪 日野 | |
| ♥: | 12 / 12 | |
| ♥: | 10 / 10 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | 現代 特記・特徴2 加齢 |
|
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 人間山脈ベースの検事 【性別】 男 【年齢】 47 【出身】 【学校・学位】 法科大学院修了 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 54 / 99 【STR】 8 【APP】 10 【SAN】 50 【CON】 7 【SIZ】 17 【幸運】 50 【POW】 10 【INT】 18 【アイデア】 90 【DEX】 11 【EDU】 14 【知識】 70 【H P】 12 【M P】 10 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 310 【個人的な興味による技能ポイント】 180 《戦闘技能》 □回避 12% □キック 25% ☑武道:合気 70% □投擲 25% □こぶし 50% □マシンガン 15% □拳銃 20% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% ☑組み付き 85% □ライフル 25% □ショットガン 30% 《探索技能》 □目星 25% □聞き耳 25% □応急手当 30% □追跡 10% □隠れる 1% □忍び歩き 1% □隠す 15% □写真術 10% ☑図書館 41% □登攀 50% □鍵開け 1% □精神分析 1% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% □運転: 20% □跳躍 25% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作: 5% □変装 1% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語:日本語 70% □信用 15% ☑説得 82% □言いくるめ 5% □値切り 5% □他の言語:ドイツ語 30% □他の言語:ラテン語 30% □他の言語:英語 13% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 0% □歴史 20% ☑オカルト 12% ☑コンピューター 18% ☑経理 23% ☑電子工学 10% ☑天文学 14% ☑物理学 10% ☑化学 16% ☑考古学 14% ☑心理学 83% ☑法律 71% ☑人類学 25% ☑生物学 14% ☑薬学 22% ☑地質学 10% □博物学 10% ☑医学 14% □芸術: 5% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
特殊攻撃:投技(サルト):対象を投げ飛ばす。敵に対し、武道(合気)+組み付きによる攻撃に成功すると、即座に相手の衣服や腕をつかんで投げ飛ばせる。この攻撃は武道(組技系)でのみ防ぐことができる。武道(立ち技系)では防げない。対象はダメージ1d6+dbを受けて地面に倒れ、さらに[CONx5]ロールに失敗するとその場でノックアウトされる。高い場所から投げ落とした場合は、落下のダメージも加わる。ノックアウト効果のみを狙った投技(サルト)は出来ない。
{所持品}
お財布
スマートフォン
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
【収入】 【個人資産】
【不動産】 【住所】
【家族&友人】
特に無し。
【狂気の症状】
特に無し。
【負傷】
特に無し。
【傷跡など】
特に無し。
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
名前のない魔導書。読むと一瞬で頭に呪文が焼き付く。3/1d6+3の正気度喪失。
【アーティファクト】
特に無し。
【学んだ呪術】
取り憑かせの儀式と書かれた呪文書
「取り憑かせの儀式には以下の準備が必要 MP5消費 POW1消費 必要 呪文の詠唱には30分必要
1.取り憑かせる媒体(人間の肉体がこのましい)と、取り付かせる者の降霊を行う必要がある。降霊にはその魂の肉体か遺骨、もしくは特殊な儀式が必要。
2.*の紋様の血文字、この血文字は術者の血を用いなければならない。
3.媒体の魂の受け皿(受け皿は人形が好ましい。なるべく媒体が気に入る人形であれば受け皿としての役目を果たしやすい)
4.儀式の呪文「いぁ いぁ ふんぐるい、むぐるうなふ とけい うがふなぐる ふたぐん にゃる しゅたん にゃる がしゃんな 」
5.取り憑かせた媒体の霊除霊方法「にゃる しゅたん にゃる がしゃんな にゃる るあぴちゅ にゃる ぐろっふ」の詠唱を30分行えばその肉体の除霊が完了する。
5.2 降霊に利用した、死体を焼却処分すれば。除霊は行える。
5.3 降霊した魂の、鎮魂もしくはその霊の願いを叶えてあげれば除霊を行える。
5.4 取り憑かせた媒体をアルコールをもって焼却する。
6.魂がない肉体に元のたましいをもどす方法は、魂が入った人形をその肉体に抱かせ。「にゃる しゅたん にゃる がしゃんな にゃる あふぃす るいは」を30分唱える必要がある。
【遭遇した超自然の存在】
ミイラ
【特記・特徴】
人間山脈:SIZ+1。<回避><隠れる><忍び歩き>に-20%のペナルティー。全て適用済み。
バイリンガル:日本以外の国で生活したことがある。[EDU×5]%を、最大3つまでの<他の言語>技能に割り振ることができる。<ドイツ語><ラテン語><英語>に適用済み。
スポーツ万能:1つの技能に+20%、3つの技能に+10%、合計4つの任意の運動系技能にボーナスを加える。<回避><組み付き><武道:合気><登攀>に適用済み。
【探索者の履歴】
荻窪 日野(おぎくぼ ひの)。一人称は私。見下し型右文左武の動けるデブ。
力が強いわけでも殊更器用なわけでもなく、ただとにかく頭がいい。どんな作業をやるにしても勘所を見つけるのが早く、何をやっても人並み以上に出来てしまう。だが性格が悪い。
基本的に周囲を見下して生きており、半端に優秀で天狗になってる奴らの鼻をニヤニヤと笑いながらへし折って歩くのが趣味。つまり性格が悪い。
自重と重心の使い方をよく理解しており、生半可な相手ではまるで相手にならない。逆上して襲ってきた奴らを返り討ちにして、自尊心を欠片まで踏みにじるときが一番楽しい。要は性格が悪い。
ただし自分より優秀な人相手には素直に敬意を払うし、無能が相手でもそれを弁えてるようなら攻撃性は発露しない。性格は悪いが取扱に注意すれば暴発の危険は少ない。しかし性格は悪い。
探索からの生還回数:1回
○時計塔(2019/04/15)
この世には幽霊や霊魂や魔法なんてものがあったわけか。いや全く、知らなかったよ。
|
|
| 詳細C: | ||
| マクロ: |
マクロはありません。 |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 155350067593himeyuri35
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION