安室 聖闘士(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
ハーゲン閣下が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
安室 聖闘士の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | 安室 聖闘士 | |
| ♥: | 10 / 10 | |
| ♥: | 8 / 8 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | 職業は宇宙飛行士とかいてありますが技能的なところはドライバーでとりました |
|
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 宇宙飛行士 【性別】 男 【年齢】 26 【出身】 鳥取県 【学校・学位】 星の子学園卒業 【精神的な障害】 倫理観と命の価値観の崩壊 【SAN値】 現在 / 最大 68 / 99 【STR】 9 【APP】 9 【SAN】 40 【CON】 7 【SIZ】 13 【幸運】 40 【POW】 8 【INT】 9 【アイデア】 45 【DEX】 17 【EDU】 19 【知識】 95 【H P】 10 【M P】 8 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 380 【個人的な興味による技能ポイント】 90 《戦闘技能》 □回避 % □キック 25% □マーシャルアーツ 1% □投擲 25% ☑こぶし:ペガサス彗星拳 82% □マシンガン 15% □拳銃 20% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% □ライフル 25% □ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 75% □聞き耳 25% □応急手当 30% □追跡 10% □隠れる 10% □忍び歩き 10% □隠す 15% □写真術 10% □図書館 55% □登攀 40% □鍵開け 1% □精神分析 1% ☑コスモを感じる 41% 《行動技能》 □水泳 25% ☑電気修理 50% □運転: 20% □跳躍 25% ☑機械修理 60% ☑操縦:ロケット 80% □乗馬 5% ☑ナビゲート 50% □製作: 5% □変装 1% ☑重機械操作 63% 《交渉技能》 □母国語: % ☑信用 54% □説得 15% □言いくるめ 5% □値切り 5% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 0% □歴史 20% □オカルト 5% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% ☑天文学 60% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% □心理学 5% □法律 5% □人類学 1% □生物学 1% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 10% □医学 5% □芸術: 5% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
スマホ ゴールドクロス(宇宙服) 宇宙食
【現金】 100000 【預金/借金】 50000000
{パーソナルデータ}
ミゴにたいするペガサス彗星拳は先にコスモをかんじれたらdb3d6!!
アーティファクト
1〜27は全てあまりにも強力すぎるため火星に行った時にすべてパンドラボックスといわれた箱の中に封印してる
1.ATフィールド
禍々しい不思議な指輪。
全攻撃に対する装甲500点
ボイセの場合使用する前に「ATフィールド!」っと感情を込めながら言わないと発動しない。
2.Level5『エレクトロマスター』
魂に込められた不思議な力。
10億ボルトまでの電力を扱える。
電子機器に対するハッキング自動成功
15ラウンド経過すると1d8ラウンド電池切れをおこす。
電力だけを吸収する敵にあったら2ラウンド経過すると2d6ラウンド電池切れをおこす
通常攻撃に3d10の電力ダメージを追加する。
『超電磁砲』は技能【投擲】でふる。
コインの場合射程50Mダメージ4d30
車の場合射程200Mダメージ12d30
後は自分(KPさん)で決めて下さい
後できることはうぃきをみて下さい。
3.マスターボール×6
最新鋭の技術により実現した夢のボール。上が紫で真ん中にMの文字。下が白。
神話生物を必ず相棒(ペット)にできる。神格?とかは無理《例 大いなるクトゥルフ ハスター クトゥグア などなど……ニャル様?シラネ》『投擲』で判定
4.アンパンマンのセット
幼児から爆発的人気なアンパンマンの靴、マント、グローブが入ったセット。
靴 落下ダメージ無効
マント 空を自由に飛べるようになる
グローブ 拳が自動成功 拳によるダメージ+8d6 ノックバック効果付き 菌類にはさらに+5d60 STR+20
5.ドッペルゲンガー
自分の姿をした存在。
HP、技能値、ステータスは自分と同じ。
MPは無限。
呪文はほとんど覚えている。
6.咲夜の懐中時計
銀色の懐中時計
2ラウンドに一度自分以外の時を1d2ラウンド止めることができる。
7.運命を見る程度の能力
魂に込められた不思議な力
KPから今後の展開を聴ける。
8.水に愛された者
水に選ばれた者にしか使えない力。
水泳 自動成功 水の中で行う全て技能自動成功《例 水の中で『目星し』を行う場合、自動成功》水系魔術全取得水の中での呼吸が要らなくなる
9.炎に愛された者
炎に選ばれた者にしか使えない力
暑さ、炎によるダメージ免除 火系魔術全取得 通常攻撃に3d6の火属性ダメージ付与
10.地に愛された者
地に選ばれた者にしか使えない力
地震を自由に起こせる。震度1につき1d6の地面に足がついてる者にダメージを与える。土による足止め。STR対抗で成功したら1d6ラウンドの足止め。通常攻撃に3d6の土属性ダメージ
付与
11.使い魔師のバタフライナイフ
戦闘を好まない使い魔師が使っていたナイフ。
【下級使い魔】【中級使い魔】【五感共有】【自我覚醒】【召喚】を何も消費せずに使える。ナイフで攻撃する場合3d4の魔術的攻撃になる。
12.魔道書セット
クトゥルフ神話に登場する、全魔道書をプレゼント
13.イス
ただの椅子だよ!やったね☆
ボタン一つで3cmの物がちゃんとした机に早変わり!
14.魔竜の無限の蜜柑ジュース
ミカン好きの魔竜がくれたすごいミカンジュース。
1セッション中5回まで死んでもHPフルで復活できる。1セッション中3回までどんな怪我でも治す(HPフル回復)
15.クトゥルフの極意
クトゥルフ神話技能90ポインツプレゼント!これで君も歴戦の探索者だね!あ、かわいそう?じゃあSAN99固定もプレゼント!
16.血塗られた監視人
かつて殺人鬼に与えられた力。
戦闘時敵に1ダメージでも与えたらその場にいる敵が逃走を図ろうとした時それを阻止する。
17.ノーワンエスケープ
~誰も死からはのがれられない~
最悪の殺人鬼が持っていた力。
敵が一体もしくは残り一体の時に通常攻撃が即死攻撃に変わる。神格相手にはKPと相談。
18.氷の狙撃銃
氷のように綺麗な狙撃銃
4d8(通常攻撃)+8d6(氷属性ダメージ)
19.怪力の魔術石
呪文【怪力】を込めた不思議な石
強化された【怪力】が常時発動状態になる。(ON/OFF可能)《STR2倍から4倍になる》
20.マスターソード
ハイラルの勇者が持っていた伝説の剣
。
通常攻撃 10d10 HPフルの時遠距離攻撃可能
21.ずば抜けた知能
神に選ばれた!って位すごい知能。
INT+100
22.異次元への扉
異次元への扉っとか言ってるけど実際ただの扉。……効果?無いよ
23.1000°cの鉄球
1000°Cの鉄球とか言ってるけど実際は1000°cにも行ってないよ。
持ってるだけで毎ラウンド1ダメージ
投擲で投げると自動成功。
50d6ダメージ+火傷状態になる。
火傷は毎ラウンド1d2ダメージ。
24.くまちゃんのキーホルダー
可愛い。
25.本気のくまちゃんのキーホルダー
本気になったくまちゃんのキーホルダー
攻撃を成功させると追加で3d6×2ダメージを与えられる。このダメージは物理的ダメージでも魔術的ダメージでもどちらでもいい。毎回変えてもいい。
26.ツクエ
ただの机だよ!やったね☆
(ボタン一つで3cmの物がちゃんとさ机にはやがわり!)
27.魔眼セット
お好きな魔眼を二つプレゼント!
28ギャレンバックル ラウズアブゾーバー(仮面ライダーギャレン ジャックフォームになれる サイズ以外全ステータス44アップ!
付与【収入】 【個人資産】
【不動産】 【住所】米花町
【家族&友人】 母 安室 波yeah!!!! 父 安室 君(アムロ キミ) (アムロ ナミイェェェェイ!!)末っ子 安室 サボる 五男 安室 盆釣 (アムロ ボンズリ)四男 安室奈美零(アムロ ナミレイ) 三男 安室 矢無茶 (アムロ ヤムチャ)次男 安室 非馬
【狂気の症状】コスモを感じる。人外卓による倫理観と命の価値観の崩壊
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
上記に記載
【アーティファクト】
上記に記載
【学んだ呪術】
上記に記載
【遭遇した超自然の存在】
ミ=ゴ
クローンヤクザ
間宮
二宮
【探索者の履歴】
間宮さんはとてもアニメ好き
|
|
| 詳細C: | ||
| マクロ: |
マクロはありません。 |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 153335256557hargen99
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION