ずーさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 後日談の需要 ってどんな感じ?なんですかね? プロフィールにある通り文字書きの人間で、前日談と後日談を書いていたります。 管理の都合でキャラシにURLめっちゃ載せてます。 前日談は文字通りなのでセッション前に書くし、キャラ試運転の要素が強い。まぁ読まれてもキャラの雰囲気共有としてはいいか、というところだったりします。 非常に照れますが。 で、後日談ってセッションの後に書く訳ですが『書きました!』ってどこまで伝えていいものか……ということを毎度悩むんですよね。烏滸がましいという気持ちもありつつ、感想亜種な面もあるので伝えたい、読んで欲しい気持ちもありつつ。 前後の雑談とかで(この人はそういうの好きそうだな?)と思えば意を決してお伝えするのですが。 X(旧Twitter)で見かける自己紹介シートとかには【小説書けます】みたいな欄があったと思うのでそれなりに受け入れられるのかな?とは思っていますが……。
> 日記:後日談の需要 こんにちは、はじめまして! 後日譚が相手へのプレゼントになっているなら嬉しいと思います♪ めちゃくちゃ長文、いつの間にかうちよそ関係になってる??とかだと困っちゃうかもですが💦 届けたい気持ちがあれば伝わる。 少なくとも僕は読んでみたいな?って思ったよ〜!
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。