ずーさんの日記
ずーさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
ずー![]() | |
2025/09/05 17:50[web全体で公開] |
ずー![]() | |
2025/08/27 19:36[web全体で公開] |
😶 【リアル脱出ゲーム×クトゥルフ神話】きます! 10月より東京で『狂気の山脈からの脱出』開催されるそうです! 原作履修等で新規さんも来るかもですね! (私も狂気山脈登りたい……)
ずー![]() | |
2025/08/13 00:11[web全体で公開] |
😶 初・オンセン募集でのKPでした 今回、オンセンで初募集して『司法解剖:X』のKPをさせていただきました。 初心者・未通過・初回しという敬遠されそうな3要素全て詰め込んでおりましたが、何とかかんとか最後までやりきることが出来ました。 途中喉を痛めてしまい部分的に半テキ状態になったりしてPLさんにはご迷惑をおかけしましたが、こちらとしては3日間楽しくセッションさせていただき非常に有り難かったです。 X(旧Twitter)とオンセンではやはりPLの毛色は多少違うところがあると思っているのですが(Xの方が身辺調査しやすいので私がわかりやすい人を選別しているのもあります)、どちらで繋がった人とも楽しくやっていけたらな、と改めて思いました。 さて、次はオリシのテストプレイを募集させてもらいます。 今回も条件を【同卓経験or日記に「いいね!」してくれたことがある】とするので、(気になるけど同卓経験ないな……)という方はこの日記に「いいね!」していただければOKです。よろしくお願いします。
ずー![]() | |
2025/07/21 23:32[web全体で公開] |
😶 ポットラックパーティー! さて、本日はX(旧Twitter)で大量の同人シナリオが発表されていましたね。 情報の多さに「世の中にはこんなに沢山シナリオを書ける人がいるのか……!」と思いながら眺めておりました。 しかもアレは世に出している人たちの一部であり、今回企画に参加していない作家さんとか、そもそも自分用にしか書いていない方だっているわけで……。 よく『創作はほんの一部の人しか出来ない特殊なこと』というのを聞きますが、あれ見たらそんなことないだろうと思ってしまいました。 夏休みも始まりましたし、新しいシナリオが沢山出たことでここもまた賑わうんでしょうね。
ずー![]() | |
2025/07/18 23:12[web全体で公開] |
😶 久しぶりにオリシを回しました。 X(旧Twitter)経由でKPしていただいた方に、話の流れでオリシを回してきました! 1時間前後で終わるシナリオなのですが、満足していただいたようで作者としてもKPとしてもにっこりです。 作成のモチベもKPのモチベも上がりました。 こっちでも一回オリシ募集してみようかなぁ……。
ずー![]() | |
2025/07/11 11:17[web全体で公開] |
😶 親子の対話 親、といってもリアルではなく、親KPの話。 最近、『ホームシック』の親KPとさぎょ雑する機会があったのですが、私もつい先日KP側に回ったのでその感想とか色々お話しまして。 「○○って言われたから絶対××になると思ったんですけど違いました!」 「△△のシーンがいいって言われました!」 みたいな。 なんか、PLとKPの間柄の会話とはまた違った感じで(こういう楽しさもあるのね)なんて思っていました。 私の回したPL(リアル友人)も他の人に回したいと言っていたので、彼女ともそのうちそんな話が出来るんだろうな。 さーて、今日も明日もKPだー頑張るぞー (6月のリスケを7月に持ってきたら日程が愚かになってしまった人です) (でも体調不良で遊ぶの、お互いに良くないから……悪いのは暑すぎた6月だ)
ずー![]() | |
2025/06/18 20:34[web全体で公開] |
😶 『光の死んだ夏』アニメ化するんですね 最近周辺で「████が消えた夏」を同時期に2組ほど回ってるのを見かけたので不思議に思ってたのですが、それであれば納得といったところ。 X(旧Twitter)組はなかなかに『良い』エンドを迎えたようで、数日経っていますが存在しない過去の記憶を呟いているあたり、あの夏に囚われているなぁと思っております。 アニメ観てから(気になって回りたい……)でも良いと思います。 是非、皆さんもあの夏に囚われて欲しい。
ずー![]() | |
2025/06/15 13:11[web全体で公開] |
😶 オリシを出しました よく遊んでいただいている方々にテストプレイを協力していただき、先日BOOTHでオリシを出しました。死ぬほど緊張しましたが。 まだ書いてみたいものはあって、そのうちオンセンでオリシを回すことも……と考えた時にひとつ問題が発生しまして。 私、創作用のPNを別に持っています。シナリオも創作物のひとつなのでそっちの名義で出している訳ですが、同一人物だと分からないと盗作疑惑とか出てしまうなぁ、ということに気付いた訳です。 かといって『ずー』は遊ぶためのHNだしなぁ……ということで、諦めてPNの方を開示しておくことに決めました。 マイページに書いておけば面倒ごとは起きないはず。 ややこしくてご迷惑をおかけしますが、今後ともよろしくお願いします。
ずー![]() | |
2025/06/07 00:57[web全体で公開] |
😶 初めてづくし 初KP、やってきました! 処女作のオリシのテストプレイという形ですが……。 元々もっと前に友人たちに他のシナリオ回す予定だったのですが、PLのうちの1人がリアル都合が不透明になって伸び伸びになってしまって……。 先にオリシが出来上がってしまったので、空いてる方の友人にPL(という名の実験台)お願いしちゃいました。KP経験もあるって言ってたんで。 本当に『練習』って感じでしたが、KPってこんな感じなんだなぁというとっかかりは掴めたような気がします。 まだまだ先の話になるとは思いますが、今までKPしていただいた方にPLやってもらってお返しできたらなぁ、なんて思ったりしました。 精進せねば。
ずー![]() | |
2025/06/05 02:35[web全体で公開] |
😶 初7版! 今回、ササミさんのところで初めて7版キャラ作成&セッションをさせていただいたわけですが、やはり6版とは大分勝手が違いますね……! なるべく出しゃばらないように、と発言を基本的に他のPCに委ねようとしていたのに、NPCが自分のPCにだけ話しかけてくる! ……信用の問題だ! 6版でそんなに一つの値で態度変わるとかないのでちょっと新鮮でした。 後は幸運消費をちゃんと思い出して使えたのはまぁ良かったかな? ただ、全体としてはちょっとPCの設定に拘りすぎてイヤイヤ多くやってしまったのが反省かなぁ……。 多分自分が動けばもう少しスムーズなところも多々あったと思うので、そこはもう少し柔軟に対応するべきところだったのかもしれない。 何はともあれ、同卓していただいた全ての皆様に感謝! ありがとうございました!とても楽しかったです!
ずー![]() | |
2025/05/28 08:59[web全体で公開] |
😶 CoC『ホームシック』通過してきました! 存在を知ってからずっと回りたかったシナリオ、X(旧Twitter)でPL募集されていたので手を挙げて行ってきました。 なんで回りたかったかって?思考実験系だからですよ(単純) 夜卓だったのですが始まる前に、『すみませんが5時間くらいかかるんですが、駆け抜けます?途中セーブします?』と聞かれまして。 最初保留してたんですが、日付変わって『セーブします?』 「……いや、駆け抜けさせてください!!」 お蔭で気持ちが褪せることなく終われたので本当に楽しかったです。KPさんも同じように思っていただけたようで『次何回します?』ってすぐ聞かれました(笑) 自分でも回してみたいなぁ…… 人の思考を浴びたい…… 私もファザーになりたい(それは違う) 衝動でシナリオは買ったので、いつか回したい、いや、回す!頑張る!
ずー![]() | |
2025/05/16 14:40[web全体で公開] |
😶 思考実験のお時間です。 という訳で、『思考実験展』行ってまいりました。 こちら、『カタシロ』のディズムさんが関わっておりましてですね、非常に楽しみにしていました。 これから参加する方がいらっしゃるかもしれませんし、もしかしたら再演してくれるかも(今期のチケットは追加分も含め完売……!)しれないので内容については触れませんが、しっかり考えてきました。楽しかった。良かった(語彙力↓) ソロ凸でしたがむしろ気恥ずかしさとかなくて良かったかもしれない……でも最後にもらった結果、他の人と見せ合いっことしたかった。次があるなら知り合い同士も良いかもしれない。 思考実験すると更に思考実験したくなっちゃうので、そっち系のシナリオまた回りたいなぁ……。
ずー![]() | |
2025/05/07 09:37[web全体で公開] |
😶 GW終わりました。通常営業開始です。 さて、飛び石でした今年のGWが終わりましたね。次は海の日まで祝日ないんですってね……。 私は何をしてたかというと、今年は遠出をしなかったので夜作業が捗りました。 身内卓用の部屋(『Good morning ALL』やることになりました)は完成したし、伝助も飛ばせました。 創作用アカウントの準備も友人のイラスト待ち。 終わってないのは……オリシ(もどき)をシナリオらしい形に整えるくらい?これも友人に回ってもらいたいので。 また、それと同時並行でX(旧Twitter)で小説書きそうなTRPG民をフォローして回ってました。書く人は相手も書くことに寛容ですからね。あまりオンセンで見かけないので自己紹介シート参照して巡ってました。もちろん自分も書きました。 あ、あと初めて自分から同卓のお誘い出来ました! これも『#月初めなので行きたいシナリオ10個言う』というやつ参照したんですが。この前同卓した方に「今度一緒に2PL回ってみたいです」と言ってもらえてたので、お声がけしてOKもらえました! 一回お声がけ成功するとハードル下がるので、これからはもう少し積極的にお声掛けさせていただくかもです。 その際はよろしくお願いします。
ずー![]() | |
2025/04/29 19:57[web全体で公開] |
😶 あるあるだと思ってるけど どうして卓絞ろうと思ってるときに限って気になる卓募集が増えるんですか……‼︎ あれですか、頑張って早く作業を終わらせて通常営業に戻れば良い感じですかね(血涙)
ずー![]() | |
2025/04/28 19:10[web全体で公開] |
😶 Discordサーバーに招待してみた! 高校時代の友人向けに、私がCoCのKPをするサーバーを立てました。 まだまだ工事中なところも多かったのですが、そこはむしろ色々意見もらいながら整備した方がいいかな、という事で。 ここで整備し終わったら今オンセンなどで遊んでいただいている方向けにも立てられるかも……? 小説にしてしまったシナリオもどきのテストプレイなんかも快く受けてくれる感じなので楽しみです。 5・6月辺りは少しPL参加絞ってKP準備と創作活動に力入れようかと思っています。 絶対行きたいシナリオか、継続で行けるやつだけ!新規PCの制作コストが高いので……。 てことで、たまに見かけた場合はよろしくお願いします。
ずー![]() | |
2025/04/10 18:29[web全体で公開] |
😶 「持つべきものは友」とはよくいったもので。 この前シンプルに小説書いたから、折角なら一次創作用アカウントを作ろうかなと思い立ちまして。 高校時代の友人達(*大体創作してる)に相談した訳ですよ、ペンネームについて。昔のペンネーム、愛着湧いてはいるけど今の自分には少し合わないというか恥ずかしいというか……みたいな話をしたら、皆既にそこを通過してて流石だな、と。 紆余曲折あっていい感じに落ち着いて、他の子にも近況報告してたら今度CoCやる約束も出来ましたし(KPの練習台になってくれるそうです。感謝)、謎の仮想Vtuberパロをする遊びの案まで出ていて(もともとの私のペンネームがVtuberみがあったのが原因)非常に愉快かつ今後が楽しみになっています。 もう人生の中で出会ってからの期間の方が長い彼女達ですが、これからもずっとくだらない事するんだろうなーと思いつつ、そんな友人に恵まれて幸せだなぁなんてLINEを見ながらニヤニヤしているのでした。
ずー![]() | |
2025/04/06 01:43[web全体で公開] |
😶 スッキリした! だいぶ前から頭の中にあった、小説なんだかシナリオなんだか分からないものはとりあえず小説として形が出来ました。 いや全体的な経験不足でSANチェックとかどうしていいか分からないから小説側に着地させたというか。 久しぶりに前日譚でも後日譚でもセーブ用あらすじでもない、純粋な小説書いて満足です。 こういうのはアウトプットしないと次のが出てこないんでね!
ずー![]() | |
2025/04/01 17:00[web全体で公開] |
😶 キャラシ交換会をしてみたい。 いや突然何だ、って話なのですが。 エイプリルフールだから何かしたいなー →自分じゃ絶対作らないような探索者をつく……無理だな(秒) という所からの 「なら他の人のキャラシでセッションすれば良いのでは?」 の流れでした。
ずー![]() | |
2025/03/26 06:47[web全体で公開] |
😶 あこがれ。 最近、男性探索者をやることが増えています。 今も男子高校生やってますし、予定されてる卓でも男子高校生、男子大学院生、暴力団組員(!)としばらく男性です。 男声が出せるようになりたい……! 一応現状でも男性探索者やる時は可能な限りの低い声を出そうとしてますが、ちゃんとそれっぽい声出せたら同卓者の興を削がなくて良いので取り組みたいところではあります。 まぁ私を知っている方からしたらどちらかというと『暴力団組員』の方が引っかかって仕方ない気がしますが。こちらも憧れですね。荒れてる探索者。 なんだか「優しい」「良心枠」「光」など言われることが多いので、たまには違うキャラクターに挑戦!といった感じでHO握らせてもらいました。 わくわく。