【真昼の蒼月】(異界対策班アールズ・エージェント用キャラクターシート)

ガリが作成したTRPG「異界対策班アールズ・エージェント」用のキャラクターシートです。

【真昼の蒼月】の詳細

キャラクター情報  NPCでの使用は不可
TRPGの種別: 異界対策班アールズ・エージェント
【真昼の蒼月】

いいね! いいね! 0

キャラクター名: 【真昼の蒼月】
 / 
 / 
外部URL:
メモ:
詳細A:
【名称】【真昼の蒼月】赤羽裕也【属性】人間
【脅威度】40
【HP】130
【能力値】体術3 耐久3 軍警0 知識0 心力5 異能8

【トリガースキル】
[特殊]終幕/トリガー/Cost0
[異能]血の再構築/トリガー/Cost1
[異能]血の僕/トリガー/Cost1
[異能]ディスガイズⅤ/トリガー/Cost0

【パッシヴスキル】
[特殊]蒼血の泪/パッシヴ/-
[異能]魔力:調和/パッシヴ/-
[特殊]対ミュータント戦/パッシヴ/-
[特殊]終幕を彩る憂鬱/パッシヴ/-
[異能]ディスガイズ・ヴァンパイア/パッシヴ/-

【コマンド】
コマンド1:[メイン]藍色の傘 [サブ]なし
コマンド2:[メイン]藍色の傘[サブ]なし
コマンド3:[メイン]藍色の傘 [サブ]なし
コマンド4:[メイン]藍色の傘 [サブ]なし
コマンド5:[メイン]藍色の傘 [サブ]なし
コマンド6:[メイン]泥濘に沈み行かん [サブ]なし

=====チャットパレット=====
7d6 血の再構築 照合値[6,10,16] 算出値[1,2,3]
7d6 血の僕 照合値[4,8,15] 算出値[1,2,3]
7d6 ディスガイズⅤ 照合値[4,8,12,16,20] 算出値[4,5,6,7,9]
7d6 終幕 照合値[1] 算出値[自身の公開達成値]


藍色の傘(ブラッディブレード)

名称:蒼血の泪 種別:特殊パッシヴ 
戦闘開始時と毎ラウンドのスタンバイプロセス時にフィールドを行雲流水に変更しスタンバイプロセス時フィールドが行雲流水もしくは豪雨なら【涙付与1/自身】、また自身に刻印/血を付与した場合、瞬時に血が付与された数値分涙に変換する。

付与効果:涙
自身が消費した涙10につき、毎ラウンドの【エンドプロセス時】自身に再生を1付与する。この付与効果は【刻印/血】としても扱う。

フィールド:行雲流水
シーンに登場しているキャラクター全員にこのフィールドが展開された始めのスタンバイプロセス時、この戦闘中継続する減衰を1付与する、別のフィールドに変更された場合減衰の効果は削除される。

名称:終幕 種別:特殊トリガー コスト0
【エンドプロセス時】
このスキルは必ず赫き王を対象に指定し、2Rに一度だけ使用できる。このシーンに参加している全てのPCはこのスキルの算出値を目標値として任意の能力値で”拒む判定”を行うことができる、成功すればこのスキルは無効化される。
拒む判定に失敗した場合この戦闘を即座に終了し、シナリオを終了する、もしくは赫き王を除く戦闘不能ではないPC一人のHPを0にして戦闘を続行する。このどちらかを判定に失敗した側が選ぶことができる。
【追加効果/自身の味方の数だけこのスキルの公開達成値*5】

終幕 照合値[1] 算出値[自身の公開達成値]

名称:魔力:調和 種別:異能パッシヴ
【エンドプロセス時】
自身に付与されている付与効果を一つ選びその付与効果を全て削除できる、または自身の達成値を変動させる効果を使用されたラウンド間その効果一つを無効化可能、1Rにどちらかの効果しか使用できない。

名称:終幕を彩る憂鬱  種別:特殊パッシヴ
自身のHPが70以下になった時のスタンバイプロセス時に使用、全ての味方キャラクターのHPを0にして泥濘に沈み行かんの効果を変更する。

名称:泥濘に沈み行かん
【刻印解除/血/自身】【攻撃】
【メイン判定+[自身に付与されている血の数×5]】
【消費した刻印/血が20以上/広域攻撃/敵/「【攻撃】」の対象以外の任意の1体】【強制追加効果/自身以外の味方キャラクターが存在しない/貫通10】

泥濘に沈み行かん 照合値[30,35,40,45,50] 算出値[6,7,8,9,10]


名称:泥濘に沈み行かん
【刻印解除/血/自身】【広域攻撃/全体】
【メイン判定+[自身に付与されている血の数×5]】
【消費した刻印/血が10以上/算出値+2】【強制追加効果/自身以外の味方キャラクターが存在しない/貫通10】



詳細B:
					
詳細C:
                    
マクロ:

マクロはありません。

タグ:
(▼ タグを開く ▼)
転送: 転送  オンセンルームに転送する

キャラクターID: 175801019499gid3683

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力