モーネタンネさんの日記 「眠り狐のひとりごと(74言目)」

モーネタンネさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

モーネタンネ
モーネタンネ日記
2025/07/08 10:11[web全体で公開]
🤢 眠り狐のひとりごと(74言目)
ちょっと外部からの嫌がらせにより面倒事が起きまして昨日の卓延期となりました。
やはりこの世は願って他力本願では叶わないから実力行使すべきだと思う日々である。
流石に何の脈略も無く妨害されたら万を超える反面教師を見続けて来た流石の私も対応出来んて。

七夕自体も普段真面目に仕事してるなら本当に仲良しだったら会える日くらいイチャコラして構わないだろうに毒親=この世の揺るがぬ絶対悪過ぎると毎年思ってます。
正直仕事ってのはノルマさえちゃんとやってれば後は常識の範囲内なら好き勝手自由に楽しんで良いと思うので。
その仕事の結果が全だとしてもその仕事に立ち向かうのは常に基本個なのだから。
支援とはその個が全となる際に良性の結果を残せる様にその個が活躍出来る道を作る事ですし。
まあその個がくだらないプライドで道を渡らないなら破滅しても知らんが全を巻き込むなとも常々。
んで妨害とはその個が全となる際に悪性の結果のみ残す様に嫌がらせする事です。

それじゃあ「その常識って人それぞれじゃん」と思った方居ますよね?
それは違います。
そういう時に纏めるものが【法律】というものです。
まあこの【法律】も作る連中がボクソン思考全開で改変してる事実が多々あるものの、
国民である以上は【法律】がこういう時の軸や芯として存在します。
(本音:でなきゃ法律くんただのお偉いさん方のボクソンルール過ぎて底無し哀れな存在)

なので何かしら善悪決める際や日常でホールケーキ何等分をどの様な比率にするか困った時など、
結構微細な事まで【おばあちゃんのぽたぽた焼】にある【おばあちゃんの知恵袋】よろしく、
一応違法じゃないけどこうした方が良いよレベルの事も幅広く対応してたりするので、
【法律】を堅苦しくて苦手意識ある人はそういう【法律】の隠れたほのぼのした部分から知るのもありですよ!
というちょっとした布教ですね。はい。

そしてアルカナ・シンフォニクスの便利ツールを色んな人が作ったり公式のもっと機能増えないかなと思う今日この頃です。
成長とか装備に特性がPT全体で上ブレてる時の為にある現在テスト中の公式調整要素があるんですけど、
それがまあツール未対応でちょいちょいしんどい時もあるのです。
テスターが全体的に上ブレ易いダイス運してるので無きゃヌルゲー過ぎてしまうのは、
RP会話重視のシナリオ以外ではよろしくない事であり
そりゃシナリオ作る側やGMの負担部分でありつまりは両方やってる私の責任部分なので。
TRPGって皆が時間合せて長い時間遊んで何とか1Lv上がるか報酬で強化出来るかでは、
正直昔のウルティマオンラインでしたっけ?アレよりは短い程度で遊べる頻度を考えるとアレより長いのが現実ですし、
それなのに確り戦うシナリオでヌルゲーはねぇ?

私は緩そうに見えて結構真面目に何事も真剣に取り組む。
そんな日常である。
いいね! いいね!1

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。