モーネタンネさんの日記 「眠り狐のひとりごと(70言目)」

モーネタンネさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

モーネタンネ
モーネタンネ日記
2025/07/04 08:44[web全体で公開]
🤔 眠り狐のひとりごと(70言目)
昨日の記事へのコメントしてくれた皆様ありがとうございます。
どういう見方でどの様な意見が出るというのも個人的に面白く思考の視野拡張や知識として助かりました!

現在アルカナ・シンフォニクスに関してはテスター鯖にて1週間に1〜2回卓がある感じとなっていて、
それで「コレ強過ぎない?」や「得意不得意がハッキリしてるの良いね!」に「この処理分かりにくいし解説求む!」みたいな意見を先出しする形でテストプレイしており、
購入いただいて皆さんの手元に届く頃にはメリハリがしっかりとしたゲームバランスで遊べる様になっていると思います。

それでもどうしようもない所を埋める様に私の【狐猫卓】ではハウスルールにて調整し遊び易くしようとしています。
例えばアルカナ・シンフォニクスには【ハイコンストラクション】という要素は現在正式には無いものの、
私の卓でハウスルールとした【ハイコンストラクション】がありまして
レベルが足りない場合は選択肢として作者である那珂川紫苑さんの公式卓でも選ばれる程度には足りない所の補完をする様にハウスルールが生きています。
(あくまで私はテスター故にテストプレイとサポートが仕事じゃけぇ…。)

…っとあまりにアルカナ・シンフォニクスの事ばかりは聞き飽きるかもなので少し話を変えますと、
現在色々なボドゲやTRPGにゲームを同時進行で遊んでいて思った事がありまして、
【もっと気軽に簡素にしつつもカスタマイズの楽しさ残してやり込め短時間でも遊べるTRPG出来たら良いのでは?】とか思いました。
なのでキャラロスト等の萎え要素をシステム側から徹底的に不可能とし精神衛生上にも良い【スコアアタック型】で【戦略性】と【リプレイ性】に高い【成長要素】もあるデッキビルド系TRPGを現在私個人で開発中です。
同時にそのTRPGのシナリオも作っているのですが、
本当に私が作っているのか私自身が怪しむくらいにやたら終始明るいのである程度完成したらテストプレイの募集かけると思うのでよろしければその際はご参加いただけると嬉しく思います。

えっ?リプレイ動画の続きはよしろって?
戦闘の演出に拘り過ぎてかなり牛歩ですが進んでますよ?
後はマイクロソフトのシステムアプデの度に誤認されまくり消える素材ファイルがありましてそれの修復を毎回してるんで遅くなってます。

忙しさでアクスタは溶けないが私が溶けてる。
そんな日常である。
いいね! いいね!5

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。