調子 強 (チョウシ ツヨシ)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
ガランガランが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
調子 強 (チョウシ ツヨシ)の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用可(連絡不要) | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | 調子 強 (チョウシ ツヨシ) | |
| ♥: | 14 / 14 | |
| ♥: | 14 / 14 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | ||
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 私立探偵(2010) 【性別】 男 【年齢】 33 【出身】 日本 【学校・学位】 短大卒 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 87 / 85 【STR】 13 【APP】 11 【SAN】 70 【CON】 12 【SIZ】 15 【幸運】 70 【POW】 14 【INT】 18 【アイデア】 90 【DEX】 15 【EDU】 19 【知識】 95 【H P】 14 【M P】 14 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 380 【個人的な興味による技能ポイント】 180 《戦闘技能》 ☑回避 40% ☑キック 75% ☑マーシャルアーツ 77% ☐投擲 25% ☐こぶし 50% ☐マシンガン 15% ☐拳銃 20% ☐頭突き 10% ☐サブマシンガン 15% ☐組み付き 25% ☐ライフル 25% ☐ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 83% ☑聞き耳 81% ☑応急手当 50% ☑追跡 60% ☐隠れる 10% ☐忍び歩き 10% ☐隠す 15% ☑写真術 16% ☑図書館 75% ☐登攀 40% ☑鍵開け 80% ☐精神分析 1% 《行動技能》 ☐水泳 25% ☐電気修理 10% ☑運転:自動車 25% ☐跳躍 25% ☐機械修理 20% ☐操縦: 1% ☐乗馬 5% ☐ナビゲート 10% ☐製作: 5% ☐変装 1% ☐重機械操作 1% 《交渉技能》 ☐母国語: 95% ☐信用 15% ☐説得 15% ☑言いくるめ 60% ☐値切り 5% 《知識技能》 ☐クトゥルフ神話 14% ☐歴史 20% ☑オカルト 30% ☐コンピューター 1% ☐経理 10% ☐電子工学 1% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☑心理学 6% ☑法律 50% ☐人類学 1% ☐生物学 1% ☐薬学 1% ☐地質学 1% ☐博物学 10% ☐医学 5% ☐芸術: 5% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
スマートフォン×2,財布、運転免許証、腕時計、双眼鏡、応急セット、軽自動車、悪霊退散のお守り、塩、ピッキング用具、煙草、ライター、ポケットティッシュ、ハンカチ、なにかのレシート、ペン、メモ帳、ボディアーマー 耐久12、催涙ガス DEX×5 2d10分スタン 耐久4、安全靴 1d6+1+db 耐久12 受け流し可、
【現金】 100000 【預金/借金】 5000000
{パーソナルデータ}
【収入】 【個人資産】
300万 1500万
【不動産】 【住所】
【家族&友人】
探偵 阿形 伸介(あがた しんすけ):探偵の駆け出し時代にお世話になった。
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
ネクロノミコンの写本
この魔導書を読むには日本語技能に成功する必要がある。
この魔導書によるSANチェックは1D4/1D8である。(クトゥルフ神話技能+6%)
イス人との接触
4マジック・ポイントと1正気度ポイントのコストがかかる。
イスの精神が呪文の使い手から160km以内にいる人間の体を占有していた場合
イス人は呼びかけに気が付き
【アーティファクト】
機械人形(シロ) ステータス
【STR】 18 【APP】 15 【SAN】 90
【CON】 18 【SIZ】 7 【幸運】 90
【POW】 18 【INT】 11 【アイデア】 55
【DEX】 18 【EDU】 11 【知識】 55
【H P】 13 【M P】 18 【ダメージボーナス】 1d4
技能
<戦闘技能>
回避:36% こぶし50% キック50% 電機銃30%
<行動技能>
追跡:50%
<行動技能>
変装:50%
<知識技能>
医学:50% クトゥルフ神話:21% コンピュータ:50% 電子工学:50% 物理学:50% 薬学:50% 芸術(掃除):50%
右腕の電機銃
32発分のエネルギーパックが備わっている。
再装填に1ラウンドの時間がかかる。
4発まで撃つことができるが4発以上は撃つことができない。
1発分のエネルギーが目標に与えるダメージは1D10である。
電機銃の基本命中率は30%である。
エネルギーの球体を打ち出す。
左手の鎮静薬
10回分の人間に精神安定剤を注射する機能を持つ。(致死量は注射しないこととする)
不定の狂気に陥った人間もしくは狂気に陥った人間を一時的に正気に戻す事ができる。
覚えている呪文
空中浮遊P256
ネクロノミコンの写本
【学んだ呪術】
【遭遇した超自然の存在】
空鬼、レンの蜘蛛、アトラク=ナクア,ショゴス
【探索者の履歴】
【お祈り】 KP:コンコンさん エンディング3 深き愛情 SAN+8 EDU+1 キック+5 マーシャルアーツ+7
【蟲たちの家】 KP:コンコン さん エンディング3 共闘エンド SAN+9 目星+8 聞き耳+6 クトゥルフ神話技能+6、ボディアーマー・安全靴・催涙ガス・ネクロノミコンの写本 入手
【試食~茂が見たもの~】 KP:ネクロシス さん SAN85 クトゥルフ神話技能+8
|
|
| 詳細C: |
探偵歴10年の中堅探偵 探偵の阿形 伸介(あがた しんすけ)に駆け出し時代にお世話になる。 現在はとある町に探偵事務所を構えている。 昔は喧嘩三昧の絵に描いたような不良であったが阿形に拾われ、少しずつ改心していった。 いつの間にか弟子入りと言う形になっており、探偵業を手伝わされる。 「大学出ときゃ中卒でも困らんぞ。」と言うお節介を受けて合間合間に勉学に励み短大を無事卒業する事が出来た。 しかし結局就職せず探偵業を始める事となり阿形を呆れさせたのは言うまでも無い。 口には決してしないが大きな恩と憧れを抱いており、師の背中を追う形となった。 探偵として観察眼は優れているが人心情の機微には疎く、困ったら力ずくの解決をしようとする悪癖があった。(最近は減らすように頑張っている) 行方不明の捜索などの依頼を受けた事もあり、その際に幽霊っぽいモノを見たりした経験がある。 その際で除霊方法などを調べたりしている。 |
|
| マクロ: |
マクロはありません。 |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 159646440568garangaran1111
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION