七月さんが答えた100の質問

七月さんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:100%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

七月
2年以上です

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

七月
CoC6版の狂気山脈〜邪神の山嶺〜の作者様リプレイを動画で視聴し、どうしても自分でも遊びたくなったため始めました

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

七月
CoC6版です

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

七月
楽しい!けどKPだったのであたふたしていました

Q5. どんなジャンルが好きですか?

七月
ホラー(エログロゴア含む) シリアス 陰鬱 熱血 茶番 ギャグ ダークファンタジー 中世っぽいファンタジー 百合 あたりを好みますが、基本的にTRPGにおいてはなんでも楽しみます

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

七月
ケダモノオペラです

Q7. その理由を教えてください。

七月
システムの世界観と自由度、ケダモノという存在、このシステムにおけるニンゲンという存在が好きだからです

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

七月
CoC6版です

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

七月
プレイ回数が片手の指未満という表現をお聞きしたことがあり、その認識でいます

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

七月
システムの説明会を開催できることだと思っています

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

七月
固定のメンバーというよりは、色んな方とご一緒させていただいています

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

七月
遊んでくださるみなさんと仲良くできればと!

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

七月
SNSを頻繁に利用するほうではないので、からまれるというニュアンスですと驚きます

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

七月
平気です!

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

七月
オフセッションはオフの知り合いとしかしなさそうです

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

七月
TRPGセッションです

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

七月
末長く利用させていただけるよう、活動を応援しております

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

七月
どちらも好きですがGMで募集するのに怖気づいてしまいPLで参加させていただくことが多いです

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

七月
月4~5回くらい
平均して週に1回〜2回のペースで遊んでいます

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

七月
休日に休憩込みで12時間程度です
予め日程を抑える形の分割セッションなら何時間でも大丈夫です

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

七月
そういうお話は好きなので覚えたいとは思うのですが、お聞きしてもよく頭から抜けます

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

七月
いいときと悪いときがあり、極端な傾向にあります

Q23. 録音、録画はしますか?

七月
しませんが、ボイスセッションのGMをさせていただく際にログをお渡しできるので、いつかできるようになっていたいなと思います

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

七月
GM1 PL5です

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

七月
GM1 PL1です

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

七月
システムにもよりますがGM1PL3だと思っています

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

七月
キャンペーンを除くと30時間です
キャンペーンだと4時間×19回程度が現在の最長です

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

七月
2時間くらいだったかと!

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

七月
必要であれば何時間でもですが、4〜8時間で満足感を得られるセッションが理想的だなと思っています

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

七月
楽しいです

Q31. BGMについてどう思いますか?

七月
セッションが盛り上がります

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

七月
自分にはなかなかできないため、世界観や職業などの知識を生かした解像度の高いRPに憧れます

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

七月
D&Dにて戦闘時バフを維持するために合意の元で味方に攻撃を仕掛ける必要があり、その攻撃を外したいのにクリティカル 振りなおし権限を使ってもクリティカルだった時です 参加者の方とみんなで笑いました

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

七月
終末世界です
終末が近いかもしれない世界も好きです

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

七月
臨機応変です
それによって楽しくなるならばしたいです

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

七月
大大大好きです

Q37. ハウスルールは使いますか?

七月
使います

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

七月
TRPGにおいてはありません

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

七月
ありません

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

七月
キャンペーンが大好きです
単発ももちろん楽しいです

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

七月
どちらも好きでどちらもあるものが好きです

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

七月
システムによりますが、良いと思います
自分は戦闘好きなので、戦闘の楽しいシステムやシナリオだとより嬉しいです

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

七月
19回です

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

七月
どちらも好きですが根はシリアス好きな方だと思います

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

七月
単純なシナリオは難しいことを考えずに楽しみますし、裏のあるような複雑なシナリオは色々考えて感動します どちらも好きです

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

七月
どちらかといえば世界の命運をかけた壮大なシナリオが好きです
しかし、例えば小さな村を救ったり人助けをして感謝されるようなシナリオだったり、トラブルの起こらないようなシナリオでゲラゲラ笑ったりゆっくりPC同士の関係性を深めたりするのも大好きです

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

七月
割と全員に思い入れがあるので悩ましいです

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

七月
長命種が好きという都合で、年上を使うことが多いです

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

七月
どちらも同じくらい使います
呪文職はなかなか慣れません

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

七月
どちらも使うことが多いです

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

七月
自分に対しては特に何も感じないのですが、他の方に対しては「あなたの異性キャラのRPからしか得られないものがある」とお伝えすることもあります

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

七月
自分で自身の傾向を把握できていないだけなのかもしれませんが、RPしにくいキャラ以外は結構どんなキャラでもRPしやすいかもしれません

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

七月
自分の本心を自分の中で誤魔化しているようなキャラはRPが難しいです

Q54. 人外をやるのは好きですか?

七月
やることというよりは人外が好きです

Q55. キャラに強さを求めますか?

七月
シナリオで推奨されている役割を果たせるレベルの強さを求めます
どちらかというと、あまり強すぎず白熱した展開になる方が好みです

Q56. どんな口調で話しますか?

七月
キャラクターそれぞれですね

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

七月
良いのではないでしょうか!

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

七月
あります

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

七月
進行の阻害にならないようにしつつある程度凝りたいです

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

七月
遊び方によっては泣きながらRPすることができるくらいには感情移入できます

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

七月
好きです

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

七月
GMやPLと協力してそのメンバーだけの物語を作り上げられるところです

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

七月
日程調整です

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

七月
全員で何気なくやっていたRPが後々すごく素敵ななシーンや決断につながったりしたことです

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

七月
SNS上での喧嘩などで、同卓予定の方々に人間関係トラブルが起きている様子をなんとなく察知した時です

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

七月
セッション時は状況に応じてどちらもです
根はわきにまわるほうだと思います

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

七月
セッション時は状況に応じてどちらもです
根は突っ走る方だと思います

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

七月
簡単ななぞ解きのあるシナリオで、休憩時間を挟んだためそこで各自考えるものとばかり思っていて、まだ考え中の方もいらっしゃったのに休憩明けのRPで答えまで伝えてしまった時です

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

七月
打合せ時においてもセッション時においても応答がないと困ってしまいます

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

七月
あります

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

七月
あります

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

七月
あります

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

七月
セッション中だと好きですが、セッション外で過度に行うのは苦手です

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

七月
好きです

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

七月
PLと協力してそのメンバーだけの物語を見せていただけるところです

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

七月
日程調整です

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

七月
色々考えて提案していただいたことに対してきちんと活かせるような返答ができたことです

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

七月
時間管理が本当に下手で、RPが盛り上がったりすると追加の日程をいただくことになってしまったり終了時間を伸ばすことになってしまうことです

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

七月
色々と細かい失敗が多いためか、これ!というものが思い浮かびませんでした

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

七月
打合せ時においてもセッション時においても応答がないと困ってしまいます

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

七月
どちらも派です

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

七月
使う派です

Q83. アドリブは得意ですか?

七月
アドリブはよくやりますが、まだ本筋に繋げるのに難儀することが多いです

Q84. なぞかけは好きですか?

七月
自分がGMをやる場合は、あえてなぞかけするようなことはあまり好きではなく、なるべくわかりやすくお伝えできるよう心がけています
しかしそういうシナリオは好きなので、その場合は応援しながら見守っております

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

七月
シナリオによりますが、いわゆるモブを生やすことが結構あります

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

七月
良いバランスになるよう調整したいですが難しく、まだまだ好きと言えるレベルではありません

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

七月
なるべく全員が楽しめるようにベストを尽くすことです

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

七月
好きです

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

七月
最近は配信で行われているものです

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

七月
みなさん素敵ですね

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

七月
テキストログやボイスログで満足してしまいます

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

七月
ありません

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

七月
日程調整です

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

七月
15,000円程だと思います
絶版によりプレミア化しているものはなかなか…!

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

七月
秘密です…!

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

七月
のど飴を口に入れている時があります

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

七月
その方が気になっているシステムを遊ぶのがお勧めです

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

七月
コミュニケーションだと思います

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

七月
ひとつの物事に複数人で取り組めることが楽しいと思っています

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

七月
大事な趣味です

最後にジャンプ

はじめにジャンプ