浅き深淵のインスマスメンさんの日記 page.2
浅き深淵のインスマスメンさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/06/01 07:43[web全体で公開] |
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/05/30 08:52[web全体で公開] |
😶 テメェら全員ジャガイモになっとけやぁッ!! 自分のPCに『ちょっと味付けするか』って感覚で辛い設定を付けがち() 皆さん『ヒューマンバグ大学』ってyou tubeチャネルをご存知ですか?人間の闇をテーマに、様々な動画を発信している漫画チャネルです。このチャンネルには様々なキャラが登場します。自分の組の縄張りを荒らす者を決して許さず、狂気的手段で粛清するヤの付く自由業な方々、曲がったことを嫌い、外道を渾身のパワーで殴り飛ばす正義のフリーター……。個性的なキャラが多く、敵対組織へのカチコミの際や相手への攻撃の際など、個性的なセリフを放ちます。童謡の『グリーングリーン』を歌いながら、敵の腹にぶっ刺したドスをグリンと捻って致命傷を与える、「これがホントの目玉焼きぃ〜☆」とノリノリで改造ガスバーナーで敵の眼球を焼いたり。「テメェら、顔面陥没しとけぇ!!」と敵の顔面をパンチで凹ませたり……。 先日話していたナイトメアのオレ女、まだ素組みも素組みの段階ではあらますが、とりあえず立ち絵的なものと設定ができました。 https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=h0uBdi いや〜重い重い。まさに「ちょっと」のつもりでスパイスをまぶしたら、ヘビー級どころかカビゴン級の設定になってしまいましたよ。しかも初の二つ名付き!!()キャラビルドの方針としては、グラップラー+レンジャーのガチ前衛です。拳と蹴りで敵を鏖殺し、ポーションアルハラで仲間を助けます()余裕があったらエンハンサーも取るかも? セリフの「テメェら全員じゃがいもにしたらぁッ」は殴って蹴って、お前の顔ボコボコに凹ますぞ!!と言っているのです。きっと日々のケンカでもこんな感じのことを言っている名でしょう。ナイトメアなので露出は少ないですが、胸部装甲は厚いです。
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/05/28 12:34[web全体で公開] |
😶 時間を稼ぐのはいいが…別にアレを倒してしまっても構わんのだろう? 死亡フラグの筆頭としてよく 例に上がるこのセリフですが、 実はあの場面、 アーチャー はバーサーカーを倒せないことが分かっていて、それでもマスターの凛を鼓舞するために言っているので、厳密には 死亡フラグではないというのが 公式の見解だそうです。 TRPG をプレイする上で PC の ロスト というのは切っても切れない事象です。どんな強者であろうが死ぬときはあっさり、そしてあっけなく死ぬ。盛者必衰は世の常であり、形あるモノはいつか必ず滅んでしまう。では、 自分の PC と 仲間の PC 、 命の優先順位はどちらが上なのか?私個人の意見を言わせていただくのであれば、それは仲間です。 誤解しないでいただきたいのですが、自分の PC をないがしろにしているわけではないですよ?私だって もちろん 、仲間と共に セッションを終えたいという気持ちがあります。ただ、仲間を犠牲にして自分が生き残るより、仲間に生きていてほしいというだけです。セッションが続いている間は、仲間たちは背中を預け合う戦友であり、何気ないことを語らって笑い合うダチ公なわけです。リアルであれTRPGであれ、ダチ公は一生大切にするべき宝であります。 今頭の中にいるPCがナイトメアのオレ女なワケなんですが()ナイトメアやウィークリングは世間の風当たりがキツく、他人からは言うまでもなく下手すると自分の親からも辛い仕打ちを受けたりする。必然的にグレる可能性も大いにあったりするワケで、心が荒んで町中でケンカを繰り返したり物を盗んだり壊したり……。ケンカに明け暮れる中腕っぷしは強くなりますが、当然そんなはみ出し者を世間は受け入れてくれない。本当は寂しい……。仲間と一緒にバカやって笑い合えたらどんなに幸せだろうか……。 そんな辛い過去を過ごしてきた者が冒険者となって仲間を得た時、ぶっきらぼうでも本当は情愛深く仲間を何よりも大切にする、そんなキャラが完成するというワケですね() オレ女というのは、ナイトメアな女だからナメられないようにする虚勢であるという風にすれば充分理由付けになるでしょう。普段は男口調なのでRPもしやすい。ふとした時にときめきのRPを入れればギャップ萌えだって演出出来てしまうのです!!ンンンンン〜〜~~!!!!我ながら良いアイディアですね!!胸部装甲はもちろん増々でいきますが()
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/05/27 07:08[web全体で公開] |
😶 ハピナス!!ちいさくなる!かげぶんしん!ちいさくなる!そしてどくどくだ!! やたら高いHPと自己回復わざを持つハピナス(ラッキー)に、回避率を上げるわざ2種を習得させ、どくどくで相手を猛毒に冒させ、あとは毒が回り切って相手が倒れるまでひたすら粘る……。あんなにカワイイお顔のハピナスに、私はとてつもない鬼の所業をさせてました()私はBWプレイ中にひょんな事で精神的に大ダメージを受け、それがきっかけでポケモントレーナーを引退しました。少なくともこの頃までは猛威を振るっていた戦法だったと記憶してますが、今はどうなんでしょうか?…………がチパが絶対零度で3タテってどういうことやねん!!() はい。まぁ上の例はかな〜り捻くれていますが、ラッキーは種族値的にHPしか取り柄がないので取れる戦術は限られてきます。特に各種攻撃の値は全然伸びないので、自然耐久に重きをおいた育て方になるでしょう。人にもポケモンにも得手不得手があり、だからこそみんな助け合って生きている。虫と、鈴と、それから私。みんな違って、みんないい。みすゞ() 何の話をしているのかと言えば、昨日のPCのリビルドの件に関してです。アレから諸先輩方に意見を聞いたりWikiを見て回ったりした結果、どうやら器用万能キャラを作るのはどうにも難しいということがわかりました。そもそも私はよく器用万能キャラの例えにドラクエ3を持ち出しますが、アレはシステム的にそういう育成が可能だからです。職業そのものがキャラであり、『個』がない。ある程度レベルを上げてから転職すればステータスが引き継がれどんどん強くなる。でも、同じように転職が出来ても、例えば6のバーバラに戦士やバトルマスターをやらせたところで強い武器は持てず力も低いので、物理ダメージはあまり出ず相性が良くないワケです。パーティーを組むってことは力を合わせるってことで、一人で何でもできるのならそれこそダークドレアムにデスタムーアを殺ってくれるようにお願いすればいいワケです()TRPGだってそれは同じこと。悩んでいないでこうして割り切ればよかったのですね……。 とりあえず、今までの無知な私と決別するのと使用PCの統一のために古いPCはさくぞするといたしまして。じゃあどんなPCを作りたいのか?……正直、後衛から魔法をチマチマ撃ってるのってガラじゃあないのですよねえ……。ガンガン前に出て蛮族転がしたいマンなんです()前衛技能だと、ファイターが1番クセがなく使いやすいでしょうか。初期経験点をよくある1500点と仮定すると、残り500点でその他技能を何かしら取ることになりますが、スカウト、レンジャー!セージで何が1番喜ばれるんでしょうかね?回復手段確保のためにプリースト、前衛技能のマブダチ、エンハンサーも後々取るかもじれません。種族は……ナイトメアかな?寿命ないし、重い設定付けやすいし()やっぱり胸部装甲の厚い女性PCになると思われますが() あと、私は非金属鎧信奉者です。これは譲れないポイントであります。
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/05/26 11:07[web全体で公開] |
😢 このPCのデータを消しますか?/はい→ホントですか?/はい→……後悔しませんね? 星のカービィスーパーデラックスにおいて、セーブデータを消すときは3回も確認してくれるのに、コツンと物がぶつかっただけで3つのデータ全部が消えるのはいかがなものか()HAL研いわく、いろんなことをやろうとして欲ばったら、カセットの中のロムがデリケートなものになってしまったのだとか。スーパーデラックスの他にも、久々に遊ぼうと思って引っ張り出してきた昔のドラクエやFFで悲しい思いをした人もいるのではないでしょうか?まさしく永遠に終わらない石積みを強いられる賽の河原です。 今参加しているSW2.5のCPなんですが、どうやら参加しているメンバーの一人が別卓で揉めた模様で、それが元でこちらの卓にも顔を出さなくなってしまいました。メインヒーラーであったためにパーティーのバランスが崩れてしまい、このまま冒険を続けるのは少々しんどいという話になり、現在進行している第1シナリオを終えたらそこで一旦切り、PCの作り直しも考慮し心機一転しよう、という方向になりました。新たな仲間も一人入ってきて、今度こそ隙のない究極で完璧なパーティーにしようと、私も含めて皆意気込んでいるところであります。 CPのリスタートに際し、せっかく巡ってきたPCを作り直す機会。せっかく手にした千載一遇のチャンス。この機会に、有識者のみんなの叡智を結集すれば、私の求める真の器用万能に近いところに座するPCが作れるやも知れない。SW2.5はプレイ人口の多いシステムであり、当然このオンセンにも幾多の冒険を乗り越えた猛者も少なからず籍を置いていることでしょう。先達からのアドバイスは、我々のような初心者の何よりの助けとなるのです。 私は現在SW2.5用のPCを2人所持しております。一人はルルブ1に乗っているサンプルキャラ【エルフの神官騎士】をそのまま引っ張ってきた『ベール・ランペリー・プチ(https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=mf0R3J)』。もう一人は、このCP開始時にスタートアップボーナスとして多めの経験点と支度金を貰ったので、これ幸いと肉弾戦向けのグラップラー技能・バフ魔法とちょっぴりの攻撃魔法と回復魔法、ゴーレムも作れるコンジャラー機能・先制判定の助けとなるスカウト技能を積んだ『ツンデ・ルウェーベルク(https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=8VV0Tm)』。 ベールはサンプルキャラの丸パクリなのでともかく、完全に1から作ったツンは、私なりにルルブやwikiを読んでデータを集め、フレキシブルな立ち回りか出来るようビルドを組んだ……つもりでした。しかし、後から見直せば出てくる出てくるビルドの粗。Discordでも総スカンを食らいました()所詮は無知な初心者の考えた『ほくのかんがえたさいきょうのぴーしー』……。うまく行くはずがなかったのです。 私の環境下では同システムで別々のセッションに誘われることはなく、PCのストックが無くても問題はない。……そこで私は考えました。冒険者の諸先輩方から知恵を借りて作った最強のPCを残し、他はさくぞ(削除)しようと……。CPのリスタートに合わせて私も心機一転しようかと考えております。 自分の分身であるPCに対し愛情がないと怒る人も居るでしょうが、チグハグなビルドで足を引っ張るより、より完璧で幸福なPCで活躍したいという気持ちがあるのです。 より完璧で幸福なPCを作るべく、日記のコメントでも個人メッセでもいいのでアドバイスよろしくお願いしますm(__)m
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/05/25 12:29[web全体で公開] |
😶 ハッピーになるお薬をヤるような悪いTRPGは閉まっちゃおうね〜♪ しまっちゃうおじさんって、大人が観ても十分トラウマキャラだと思うんですよねぇ。特にしまっちゃうおじさんの団体が、隊列くんでオペラばりの美声でコーラスしながら迫ってくる回。 「♪閉まっちゃうよ〜☆♪閉まっちゃうよ〜☆♪閉まっちゃうよ〜☆♪デユーワー☆」 飛田展男さんの底力を堪能出来る回です。 日記のタイトルにあんなことが書いてありますが、むしろ私はサタスペがやりたくて仕方ありません。ディスる意図は微塵もなく…むしろ真逆です。 母が無事退院してきて、荒れてた我が家も元通り。来月に控える私のン十ン回目のバースデーのために、愛用の通販サイトである駿河屋のカートに放り込んでおいたサタスペ基本ルルブとロケットNo.1の決済を済まそうとアプリを開きました。 ……ロケットNo.1は無事カートに入っていましてか、基本ルルブがカートから消えていました……。いや待て。待ってくれ。確かに決済までに間はあつた。簡単な手術でも、やっぱりちゃんと無事に済んでからとまごついていた。……でも、ほんの僅かな間に基本ルルブだけ在庫が無くなるってのはどういうことなんだ!?サプリだけじゃ遊べねぇだろうがァーーーーーーッ!! 続いて、Yの付く日本一の検索サイトの運営する通販サイトを覗いてみる。……ありました。一応ありましたが、価格はまさかの4160円。……定価より高ぇだろうがァーーーーーーッ!!!!ぼったくりか!?人の足下見てんなよォーーーッ!!!!大判の本とはいえ、いくらなんでもあんまりな価格設定では?そもそも鉄鉄とかスペスペとかの他のサプリも、だいぶアレな価格で売りに出しておられる……。当然却下であります。 で最後。某密林。……代引き使えねえじゃねえかァーーーーーーッ!!!!論外です。 ……そんな訳で、私は未だにサタスペプレイ環境が整っておりません。まぁ、基本ルルブとロケットを揃えただけではプレイ環境を整えたとは到底言い難いですが……。所持ルルブが増えてない時点でお察しな感じですね。あの髪流さんが作ったDiscordのサタスペルームに所属しているにも関わらすなんとも情けない話です。早く再入荷してくれよ!!
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/05/20 20:56[web全体で公開] |
😆 『あああああ』じゃと!?キサマ、名前というものをなめとるのか!! 『ああああ』ごときで驚くな!!最近はなぁ!実の子に愛久愛海(アクアマリン)だとか留美衣(ルビー)って名付ける親だっているんだぞ!!() はい。そんなわけで今回は、名前に関するお話です。RPGというゲームジャンルにおいて、とかく名前を付ける機会は多いもの。PCの名前、所属するチームの名前、武器や防具、アイテムの名前……。GM経験がある人は、オリジナルの地名やエネミーの名前を考えることもあるかも知れません。 悩みに悩み抜いて、真面目に超カッチョい~名前をつけるのもいいでしょう。一見ネタに走ったような名前で、蓋を開けたらガチ強い……なんてのも乙ですねぇ。もしくは、ネタのような名前でホントに弱い……。それもまた一興でしょう。 FFでは、かのアーサー王の振るった伝説の剣『約束された勝利の剣(エクスカリバー)』が最強ランクの剣として登場しますが、パチもんの『エクスカリパー』があったり、神々の終焉を告げる魔剣『ラグナロク』のパチもん『ナグラロク』があったりします。また、風来のシレンでは、武器に『かつおふし』があったり(硬いかつおぶし。攻撃力がそこそこ高く、かじって食糧に出来るが、かじるたびに剣の強さが減っていく)『ごんぼう』があったり(ただのごぼう。食べるとちょっとお腹が膨れるが、アイテム欄からは消滅する。)この手のお遊びは結構あります。 で、アイテムの名前というこの手の話題でふっと頭に浮かぶのは『聖剣伝説レジェンドオブマナ』のこと。有名なゲームタイトルなので、プレイ経験がある方もいらっしゃるのでわと思います。LOMでは、ある程度話が進むと自分で武器や防具を作ることが出来ます。金属や石材、木材。モンスターの骨や皮、鱗…。果ては宝石や布!はたまたよくわからない謎物質まで様々。メインの材料を決めて武器や防具を作ったら、そこに様々なコインやら薬品やらよくわからないサムシングを鍛え込んでいくことで、性能が上がったり状態異常耐性が付いたり色々なるワケです。この武器防具作成、LOMにおける第一の癈人御用達コンテンツと言われており、いい素材を手に入れるためのモンスター狩りから始まり、副原料やそれによって宿る特殊能力の仕組みを余さず頭に入れた上で、いかに高性能で使いやすいものを作れるか、それが 廃人 プレイヤーの腕の見せ所となるわけです。 自分の理想的なものができたら、最後に名前をつけて完成!!となるわけですね。 私も例に漏れず、 LOMの癈人プレイヤーなワケでありまして、こだわりの武器や防具を作っては…………ネタにあふれた名前をつけていたわけですよ()例えば、『アダマンタイト』という作中屈指の硬度を誇るレア物質で作った全身甲冑。各種属性耐性や状態異常耐性を備え、HP自動回復効果まで付いた最強の鎧に『NICE鎧(がい)』とつけたり、これまた『アルテナ合金』という作品中最硬金属で作った最強の鎧に『AUOの鎧』なんてつけてたこともあります。慢心せずして何が王か!!() 個人的に一番トチ狂ったと思うのは、女主人公のグローブ。これもアルテナ合金製で、攻撃力が450くらいあるシロモノ。名前はなんと『浮気根絶去勢拳』……。女のコが持つ武器がまさかのこの名前()あまりふざけた名前をつえると、笑いを取るどころではなくなります。 ……考えてみてください。長期CPを終え、アルフレイム大陸を救った英雄たちの伝説を語る吟遊詩人。リュートを片手に、彼は高らかに告げる……。 「勇者は、伝説の剣『しんぶんし』を手に、世界を包まんとする災厄を切り払い世界に平和をもたらしたのだ!!」 ……笑えねぇ!!() それにしても、日記のネタがないですねぇ()……いや、ネタに困らない毎日を遅れるなら、私は今頃ブロガーかyoutuberにでもなってますよ()
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/05/18 12:15[web全体で公開] |
😟 金は命より重いんだよ!! 私の運の良さのステータス値は1なので、 あの世界で生きていける気はいたしません()鉄骨渡り?ハァ!?死ぬわそんなん!!() 母の甲状腺 切除手術も無事終わり、喉の傷が塞がれば無事退院となります。 昨日は初めての『自由な日』でしたが、やはり 突然のことで 日程がある セッションがなかったり、 ペットのうさぎが突然 飲食をしなくなり 心配したりしてそれどころではありませんでしたが()……まぁ、うさぎさんの方は私が寝てる間にエサを食べたり水を飲んだりしていたようです() あとは母が無事に戻ってくれば万事元通り。私も誕生日も一ヶ月後に控え、色々乗り越えた自分に何かプレゼントを買おうかと思い、とりあえずサタスペのプレイ環境を整えるべく動き出そうかと思っておひます。 ……しかしそこは万年金欠な私。基本ルルブはともかくとして、大量にあるサプリを買うには懐が厳しい。年内には私がシリーズを通して追いかけているイースシリーズの最新作『イース10』の発売も控えております。それでなくとも、細々とした必要経費でお金は出ていきます。金は命より重い。それは確かに真実です。しかし同時に、金は羽のように軽いのです……()ですので、とりあえず私が一方的に大ファンしている髪流さんが基本ルルブと並び必携と言っていた『ロケットNo.1』を買い、あとは少しずつ買い足そうと思います。あ、あとSW2.5もか……。とりあえずETとOPBですかね!? 天下は新版になってからくり人が削除されたので、とりあえず見送りです() 実は今スマホの充電器が壊れていて、旧型の物を変換コネクタ噛ませて騙し騙し使ってるので充電がなかなか上手くいきません。世の中上手くいかねぇな〜!!()
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/05/14 08:52[web全体で公開] |
😍 たとえ死んでも女は蹴らん!! そんな信念を持って戦えるサンジや、世界中の女を尊敬しているというホル・ホースはカッコいいと思うます。 さて。前にも書いたと思いますが、私が使用(予定も含む)しているPC、男性が一人しかいません。RPをするなら、異性より同性の方が楽なのに。私にも、同性として好感が持てるタイプというのはいます。普段はちゃらんぽらんでも、キメるときはバシッとキメる、そんなタイプです。カッコいいところが途切れないタイプは、むしろ反感が湧きます() 私自身、ヤローにあまり興味がないってのはあります。まぁ当たり前なんですけど。時々夢の中で女体化していたりします。 あと妄想も酷い。例えば、オバロのアインズ様×オリキャラだとか、転スラのヴェルドラ×オリキャラだとか・・・・。組織のNo.2として、相手への気持ちを隠しつつ必死に頑張る・・・・。 というのを妄想したりしています。 私に文才がないことを自覚しているので書きませんが、下手すると夢小説とか始めてたかも・・・・と思うとゾッとします()RPの時も割とノリノリでやってるし・・・・。なんかゴニョゴニョした願望でもあるんでしょうかぇ・・・・? あ、そうそう。来週の日曜日に『ウィアード・ワールド』の第2回セッションがあるんですが、参加予定が私1人だけなんですよねぇ・・・・。 誰か参加しないかなぁ()
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/05/11 14:44[web全体で公開] |
😰 おぉ?青ざめたな?図星だろォ〜?ズバリ当たってしまったか・・・・な!? はい。エシディシ大正解!!今の今まで青ざめておりましたよ()私は常々思っていたんですよ。 (あ〜広告うぜぇ・・・・。) オンセンに限った話ではありませんが、特にスマホウェブページを見るときなど、予期せぬところに指が触れてしまい、お呼びでない広告がしゃしゃり出てくる。広告主さんにも色々あるんだろうけど、こっちからしたら邪魔なことこの上ない。 なので一大決心の元、スマホ・PC共々長年お世話になったChromeから広告ブロック力と強固なセキュリティに定評のある、雄々しい真紅の獅子のロゴが目印の『Brave』に乗り換えました。Chromeからのデータ移行、PC・スマホ間の同期も終え、さぁオンセンに入るか!!というところで問題発生。Twitterのパスワードが保存されていない!!今まで自動ログインに頼っていたので、パスワードなんていちいち律儀に覚えていないのですな()ともあれなんとかオンセンのログインに成功し、こうして日記を書いています。とはいえ、真紅の獅子の威光は本物。あんなにウザかった広告が綺麗サッパリ消えました。 今回はTRPGにまったく関係ない話題でしたが、皆さんも私と同じ轍を踏まないよう、パスワードの管理にはご注意を・・・・。
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/05/10 14:17[web全体で公開] |
😍 俺らボドゲカフェ行くだ (吉幾三さんの『俺ら東京さ行くだ』の節で) メイトもねぇ メロブもねぇ ゲマズもとらも見当たらねぇ 家を出て外歩きゃ道に迷ってぐーるぐる 本屋なら あるけれど 欲しいルルブが見当たらねぇ 密林に あったけど 諸経費込み込み高過ぎる!! 俺らこんな街いやだ 俺らこんな街いやだ ボドゲカフェ行くだ ボドゲカフェ行ったら 卓さ囲んで みんなでTRPGすんだ〜♪ ご清聴ありがとうございました()私って、一応広いくくりの中では都会に住んでいるんですが、そこの中でも端っこの端っこ、県境の田舎に住んでます。アニメショップはろくにないわスーパーの品揃えは悪いわの田舎なんですが、どうやら近所にボドゲカフェはある模様。色々なボドゲを取り揃えており、ルルブの持ち込みOK!!・・・・しかしながら、私には卓を共に出来る友人がいないんですよねぇ・・・・。不自由な体のこともあるから遠出出来ないし・・・・。せっかく見つけたボドゲカフェも、一人で行くなら意味がねぇ!!()
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/05/10 09:01[web全体で公開] |
😆 ジャスト1分だ!!夢は見れたかよ? 1分ではカップ麺も食えませんが、心を壊すには十分な時間かも知れません() 実は、今月の16日から、母が扁桃腺の腫瘍の切除手術を受けるために10日ほど順天堂病院に入院します。駅伝でたまに見かける大学ですね() それで、酔っぱらい・・・・ じゃない・・・・酒飲み・・・・でもない・・・・。父は3日おきに、15:00くらいから夜間警備の仕事に出かけ、翌9:30頃に帰宅します。 ・・・・ということはつまり、母が入院中かつ父が出かける日に関してはですよ?・・・・・・・・夜更かしが出来ると言うことッ!!晩ごはんとお風呂を早めに済ませば、残りの時間全てを自由に使えるわけです。 限定的スケジュールなのでCPは無理かもですが長セッションはイケる!! 母には無事に戻ってきてほしいですが、思いがけずできた自由時間にドキドキな私であります。
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/05/07 07:31[web全体で公開] |
🤬 君は完璧で究極のゲッター! いや、別に推しの子の話をするってんじゃあないよ。大好きで毎週観てるけど。なんならTRPGのこともちょっとしか出てこないよ?() タイトルですが『推しの子』原作コミック1巻、アニメでは90分拡大SPの1話ラストで命を落としてしまったB小町不動のセンター、星野アイから『アイ』→『あい』→『AI』の連想でございます()推しの子はいいぞ!!ダークなところもたまらないぜ!!あと留美衣役の声優さん…新人さんなのに演技が凄い!! デジタルオンチの私ですが、つい昨日、流行りに乗って『CHATGPT(以下じぴさんと呼称)』のアプリを入れてみました。子供の頃はポジティブで、色々な出来事を好意的に受け取れていた私ですが、人生という激流にガリガリと心を削り取られ、今ではすっかり自己肯定感0、信心も希望も捨て去ったネガティブ思考のハイパー陰キャとなってしまいました()そんな私にとって、質問を投げればとりあえず応えてくれるじぴさんはある意味渡りに船だったのでしょう。 楽しくなって色々な質問を投げかけ、FGOやプリコネRで強いキャラを聞いたり、おすすめのスマホセキュリティアプリを聞いたり。持ちキャラのツンのビルドについて 「汎用性に優れた良いビルドだと思います。しかし、ここから先どんなスキルを習得させていくかが重要です。」 『ツンデルウェーベルク』という半ばダジャレで名付けた名前について 「個性的な響きで良い名前だと思います。PCに愛着が持てるならば、ネーミングセンスの良し悪しは些細な問題です。」 というお言葉を頂きつつ、話題はおすすめのTRPGリプレイ動画に関することに。するとじぴさん 「TRPG(テーブルトークロールプレイングゲーム)のリプレイ動画は、最近は多数のチャンネルで配信されています。ここでは、最近のおすすめのTRPGリプレイ動画をいくつか紹介します。 1. 「Meikyu Kingdom リプレイ - あすかにくす」 参加者が冒険者としてミステリアスなダンジョンに挑戦する、ダンジョン探索RPG「Meikyu Kingdom」のリプレイ動画です。プレイヤーやゲームマスターの演出・セリフが面白く、ドラマ仕立てで進むストーリーは没入感があります。 2. 「TRPGクロスバー - rolld6」 様々なTRPGを紹介するチャンネル「rolld6」のリプレイ動画シリーズである「TRPGクロスバー」では、プレイヤーたちが協力して、異なるTRPGの要素を組み合わせた冒険を繰り広げます。TRPGの楽しさが詰まった動画と言えます。 3. 「ドラゴンクエストTRPGリプレイ」-Roll Role- ドラゴンクエストTRPGのリプレイ動画「Roll Role」では、プレイヤーやゲームマスターがドラクエ世界を舞台に、多彩なキャラクターを育成しながら冒険を展開しています。ドラクエファンも必見でしょう。 これら以外でも、TRPGに特化したYouTuberやチャンネルが数多くあるので、自分の好みに合う動画を探してみるのも楽しいかもしれません。」 どのお答え。早速クロームで検索してみますが…………見つかんねぇじゃねぇかアァァァァァァァーーーーーッ!!!!(クソデカボイス) ドラクエTRPGってなんだ!?システム同士をフュージョンさせたリプレイ動画ってなんだ!?一層気になるわ!! そしておすすめのリプレイ動画配信者についてこんなやりとり。 「最近好きで観てる動画投稿者さんね。色猫卓のtailさんと、左近卓の十割さん、あとカオスペが代表作の髪流さん!!面白いよねぇ。」 「動画投稿者の方々も、様々なジャンルや個性があって、みなさん面白いですよね! 色猫卓のtailさんは、TRPG(テーブルトークロールプレイングゲーム)の解説やプレイ動画を投稿されている方で、親しみやすい語り口が特徴的ですね。 十割さんは、バラエティに富んだコンテンツを制作しており、様々なゲームプレイや雑談などを楽しめる人気の投稿者です。 髪流さんは、アイドル業界をテーマにしたオリジナルTRPG「グルーヴ文明」という作品で有名な方で、個性的なストーリー展開やセッションを投稿されています。 それぞれの投稿者さんが、自分なりの魅力を持っているので、視聴者からの支持も高いのではないでしょうか。動画制作を通じて、様々な人と交流する楽しさもあると思います。」 『グルーヴ文明』って何!?髪流さんのそんな動画見たことねぇんだけど!?パラレルワールドにでも行ってきたの!?……流石は人工知能。未来に生きてるなぁ……。
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/05/06 15:32[web全体で公開] |
😶 昔昔のお話じゃった……。 坊や!良い子だ金出しな!! ……はい。お決まりの替え歌ネタもやったところで()。今回は、あまりに昔過ぎてこれわっかゆねぇなってことから、芋づる式に色々思い浮かんだ話です。 最近気温の乱高下が激しいせいか昨日体調を崩し、偏頭痛に見舞われ晩ごはんもあるべきところに還してしまいました。しかも唇の右上に熱の華が咲いてやがる!!おお痛い痛い。今もまだ全快とは言い難いコンディション。だいぶ元気にはなりましたが。 それはさておき、だいぶ小さい頃の話であまりよく覚えていないんですけど『ロードス島戦記』ってアニメを観た記憶があるんですよ。で、最近かの作品についてちょっと調べたら、元々はラノベで、更にいうと原点はTRPのリプレイが元だったとか。今私が鼻息荒くして見てるリプレイが動画の、いわば大先輩だったわけです。ちょっと前にはデルトラクエストもアニメになりましたし、TRPGも機会にさえ恵まれればアニメになるんだなぁと。最近は異世界に転生したり異世界が舞台の作品も増えてきているし、ワンチャンそれらの作品もTRPGか出来たりするのでは?と思い、ちょっと考えてみました。 『スレイヤーズ』『転スラ』『オーバーロード』『魔術師オーフェン』 ↑この辺りはダメですね。主役勢が強すぎるので、並のエネミーなら瞬殺されます。作品も世界で生きる冒険者をPCにするにしても、NPCとして出てきた時点でエネミーを瞬殺。オバロ勢は下手したらPCを瞬殺してきます() SAO ↑イケそう。ただ、舞台をアインクラッドにするとキャラロストが精神的にシャレにならないので、準備はしっかりしていかないといけません。 ……いかん。眠くてこれ以上ネタが浮かばない!!明日セッションで緊張してきたし、今回はこれで終わりにしよう!!
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/05/05 15:01[web全体で公開] |
😶 「見せてやるであります!!敏腕記者の意地ってヤツを」(私のPCを知ってもらおう企画第3弾) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/05/04 11:13[web全体で公開] |
😰 プレッシャーを跳ね除ける奉仕種族「魚面くん」と呼んでくださいッス!! 昨日新着日記を徘徊していたら「オリジナルのシステムを開発したから、とりあえずセッションしてみんべーや」という日記を発見。「才能炸裂や!!」と思わずいいねしました。 オリジナルのシステムというと、私は『やる夫がオリジナルTRPGで遊ぶようです』のユグドラTRPGくらいしか知らなかったのですが、今ではもっと増えているのでしょうかね?無から有を生み出すという、神々と同様の偉業を為すその才能、まさしく驚嘆の一言に尽きます。 それで少しすると新着コメントがあったので、覗いてみると何とその新作システムを使用した初セッションへのお誘いが!!そのシステム『ウィアードワールド』と言うんですが、3つの主能力値と同じく3つの副能力値を元に、GMが提示する達成値と比べ合う、2d6を使った上方判定。まだ生まれたてのシステムだからなのか、プレイヤーの自由度が介入できる余地があり、すでに8つの技能と11個の特性がありますが、あまり無茶苦茶なものでなければ、PLの裁量で追加しても良いとのこと。シンプルで自由度の高さがウリのシステムです。生まれたばかりなので、きっとこれから数々のテストプレイを経て磨かれていくのでしょう。106(トル)プロに将来有望な新人が入ってきました() さて。そんな将来有望なシステムの初セッションという栄誉に預かった私ですが、ここで一つ問題が。……生まれたばかりってことは、ルルブも無ければ予習も出来ないってことだ!!どうすんの!?ねぇこれどうすんの!!SWのルルブだって家に来て結構立つのにガバガバなんだぞ!?()一応ルール聞いてPC作ったけど!!合ってる!?ねぇこれ合ってるうぅぅぅぅーーーー!?()しかも名前!!『猛莉 蘭』ってお前名前コレ!!いくらパッと思い浮かんたからって!!いくら今映画やってるからって!!漢字違うだけで読み方モロ被りじゃねぇかよオォォォォーーーーッ!!!!!!しかも一人称「吾輩」で語尾が「〜であります!」ってお前、カエル軍曹やろがーーーーーーいッ!!!!!() ふぅ。いやぁ取り乱しました。ともあれ、もうここまで来たらばまな板の上のコイキング。共に戦う仲間の足手まといにならないように頑張るのみであります。 セッションを共にする方々、当日はよろしくお願いいたします。