ハリィさんの日記 「GMPL振り返り日記@sw2.5」
レスポンス
| アーリング⇒ハリィ | |
| 2020/03/15 11:27[web全体で公開] |
> 日記:GMPL振り返り日記@sw2.5 「賢者はつらいよ」:清松さんのリプレイでしたか!うわぁ、懐かしすぎて元ネタがどれかわかんない!w バブリーズも好きですけど、その後のおばあちゃんPCやうなづきエルフさんたちの冒険もショートキャンペーンとしてすっごく楽しかったのは覚えてる!NPCの反応や行き先を臨機応変に提示するマスタリングすっげえ楽しかったです(^^♪ 「宴の準備」:しんみりイイ話でしたね・・・。バードは呪歌の使い方ちょっと難しいですけど「吟遊詩人」ってだけでグッと魅力的でもあるのが好き―♥意外にヘビーな過去を持つミーメもすてきでしたよぅ。 「ある日の依頼」:キュクレインの妖精魔法の万能感よ!w 回復なかったらラストに行くまでに2回は死んでると思いますw確実に仕留めるためアースハンマーをチョイスしたり、探索に妖精の手を借りたり、「魔法使いだぁ・・・」と状況に応じた選択がPLとしてもPCとしても冒険慣れしててカッコよかったです。MP切れまでめいっぱい活躍してくれて、嬉しかった! PLとしてもGMとしても色々ご一緒できて楽しかったです、ありがとうございました~★
😊 GMPL振り返り日記@sw2.5 <GM編> 【7〜8レベル向け】賢者はつらいよ セッション開始直前に、居眠りをしてしまいPLの皆さんにご迷惑をおかけしましたが、無事にシナリオ完走できました。 8レベル上限と、ルールの把握など不安でしたが・・・馴染みのあるPLさんばかりで、和気藹々と楽しく事件が解決できました。 シティ・アドベンチャーだったのですが・・・、ソーサラーやコンジャラーがいたら戦闘以外でも色々魔法を使われて大変だったかも? でも、またこのシナリオ回してみようと思います。 ソードワールド完全版のリプレイ(清松みゆき先生著)を参照に、世界観をsw2.5に合わせて作ってみました。 もともとあるお話のアレンジって、自分は結構得意なのかも♪ 【未経験者優先・歓迎】あなたに贈る花 他SNSで知り合った、たかはるさん作のシナリオ。 花言葉にまつわる、哀しい優しい物語。 もともと、別シナリオを回す予定だったのですが、未経験者2名、経験者2名の構成だったので急遽こちらのシナリオに変更してみました。 以前から、やってみたかったんです、このシナリオ。 2時間半ごとの、前編・後篇と分けたのですが前編はチュートリアルも兼ねた戦闘の練習。 後篇はがっつりシナリオの深部にPLを巻き込んで、楽しく遊べました。 こちらも何度か遊んでいこうと思います、その際はよろしくお願いします。 <PL編> 今年に入ってからだと。。。 {幸せの兎亭}宴の準備 カミカゲGM 初のバードで挑戦。呪歌と終律の関係を把握し切れておらず、ちぐはぐな選択で挑んでしまいました。 バードは難しいですね、今までのバードをやられてた皆さん、お上手にやられてたなあ・・・。 お話は、哀愁漂う騎士のお話。演出がすごくかっこよかったですん♪ グランゼールCP続編 シリュウGM 自分が開催した、3話完結んグランゼールのミニCPの続編を、PLのシリュウさんが作ってくださり、参加させていただきました。 サプリにある、シナリオをPCたちのレベルに合わせてアレンジしてくださったの。 シティアドベンチャーって、PLが参加するのは初めてかも!? 行けるところが増えたり、NPCと情報交換しながら真相に向かうのは楽しいですね。 ゴーレム使いのコンジャラーでしたが、これまたゴーレム初挑戦で楽しかったです。 ある日の依頼 アーリングGM ランダムイベントで構成される、シナリオ。 妖精使いのエルフのキュクレインで参加。 うまく行けば一攫千金が狙えるか、戦闘をコツコツ重ねて経験値が沢山貰えるかも? とPLの欲望のままに参加申請スイッチを押しましたが。 蓋を開けてみたら妖精魔法を沢山使う機会に恵まれてPLの経験値まで上がってしまいましたw いや、PCの目的もそれだったりするので大丈夫なんですけどね。 風土光闇、全部使って全部効果があったようで(いや、アースハンマーで1ゾロふったか)何よりでした。 やっぱりPLも楽しいです。 で、楽しいのおすそ分け。 【未経験者優先・歓迎】白昼堂々悪魔舞う! 未経験者優先で、またコツコツ立卓したいと思います。 楽しいと思ってくださったPLさんが、ますますTRPGを好きになってくださって、今までのPLさんたちとも一緒に遊ぶ仲に繋がっていくと最高です♪