悠愛さんの日記 「KP、私たちはあなたの敵でしたか?」

悠愛さんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

悠愛
悠愛日記
2025/08/26 02:43[web全体で公開]
😶 KP、私たちはあなたの敵でしたか?
先日、とある卓に参加させていただきました。
まずは、最後までご一緒いただいた同卓の皆様、本当にありがとうございました。

この日記は、誰かを裁くために書くのではありません。
ただ、あの旅館の一室で、私のPCではなく、プレイヤーとしての「私」の心が折れてしまった、その記録を残しておきたいのです。

最終盤、私たちは旅館で敵の罠に嵌りました。
行動不能の仲間を除けば、私たちは3人。対する敵は7人(5人がHP14 格闘50 BLD1)その主力は、私たちの誰よりもHPが高く、攻撃も的確でした。そして何より、最初から仲間の一人が拘束され、毎ラウンド、確実に死へと近づいていく。それは、残酷なタイムリミットの宣告でした、

盤面は、すでに詰んでいる。
まともに殴り合えば、仲間が解放されるより先に、私たちが全滅する。それは火を見るより明らかでした。けれど、戦闘から離脱するには仲間を見捨てるしかないので選べませんでした。

私のPCは、それなりの戦闘技能を持っていました。しかし、あの場ではその数字が虚しく響くだけでした。仲間を拘束から解き放つための「組み付き」には、システム上、重いペナルティがかかる。そしてその夜、私の振るダイスはことごとく、私を裏切りました。
殴っても、殴っても、届かない。仲間を助けたいのに、自分のPCが、ダイスが、言うことを聞かない。それは、自分の無力さを痛感させられる、あまりにも苦しい時間でした。

このままでは全滅する。だから私は、戦闘からの離脱を決断しました。
しかし、部屋から廊下に出た私のPCが目にしたのは、絶望的な光景でした。敵の一人、あのNPCが廊下の陰で電話をかけ、まさに増援を呼び寄せている。部屋の中にいる仲間たちには、この脅威が見えていない。いや、KPが「彼女はいない」と描写した以上、彼らの世界には、彼女は存在すらしていないのです。

この情報を、どうやって仲間に伝えればいい? 戻れば私も数の暴力に飲み込まれる。しかし、このままでは、私たちは遅かれ早かれ、圧倒的な物量によって蹂躙されるだけだ。
板挟みになった私は、無力な自分にできる唯一の行動…脅威の根源を断つことを選択しました。それは、分断された状況下での、必死の活路を探す試みでした。

しかし、私の行動は、KPから「判断ミス」だと断罪されました。
曰く、そのNPCは「無害」だった、と。
パーティを全滅させるであろう増援を呼び、私たちを陥れている人間が、「無害」?

議論は平行線を辿りました。いいえ、あれは議論ですらありませんでした。

「警告はした」
「そもそも警告の義務はない」
「君たちの自己責任だ」
「君が説明を理解していない」

主張は二転三転し、論点はすり替えられ、最終的に、全ての責任は「状況を正しく理解できない愚かなPL」である私個人へと押し付けられました。

振り返れば、予兆はありました。
あの戦闘中、私はずっと奇妙な違和感を覚えていたのです。敵の攻撃ダイスが失敗するたびに、KPから漏れる、小さな、しかし明確な舌打ちと失望のため息。
それは、PLが自分のPCの判定に失敗した時に発する、あの音でした。

KPは、物語の公平な裁定者ではなかったのでしょうか。
あの瞬間、私には確信がありました。KPは、ただ敵を操作しているだけではない。KP自身が、私たちの敵なのだ、と。私たちの奮闘は彼の不興を買い、私たちの危機は彼の喜びとなる。

そして私は悟りました。この卓で問われていたのは、探索者として生き残る知恵や勇気ではなかったのだと。ただ、KPが用意した一本道の筋書きの上を、彼の意のままに踊る駒であり続けられるか、という服従の意思だったのだと。

私は、KPに問いました。「KPは、PLの味方ではないのですか?」と。
その最後の信頼も、「行動放棄とみなします」という、冷たい最後通告によって断ち切られました。

もう、私のPCがどうなったのかは分かりません。
ただ、プレイヤーとしての私は、あの旅館の一室で、心を殺されました。

この日記は、私のTRPGLifeへの弔辞です。
少なくとも、PLを対戦相手としか見なさないような卓には、もう二度と参加することはないでしょう。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
そして、同卓の皆様。
どうか、あなた方の探索者だけでも、あの悪夢の島から生きて脱出できたことを、心の底から祈っています。
いいね! いいね!3

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。