ちいた(35)さんの日記 「【CoC6版】茶瀬木高校(仮)入部 一日目」

ちいた(35)さんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

ちいた(35)
ちいた(35)日記
2025/07/27 01:54[web全体で公開]
😆 【CoC6版】茶瀬木高校(仮)入部 一日目
突発卓にお邪魔してきた~!
新入生が部活に仮入部するシナリオなんだけど、選んだ部活によって作者が変わるシステム!
こういうアンソロジー(と言っていいのか……?)初めてやって楽しかった!

出だしからいろんな意味で濃くてずっとガヤしてしまった……。ちゃんとPLやりなさい……。
今回二つシナリオ通過させていただいて、どっちも愉快なNPCが多くて良かった。
NPCのスターシステム覚えやすくていい。

連れていった子はのんびり敬語で話す占い師志望の子。
ステータスがINT以外10~11で並んで面白かったから採用してみた。
「当たるも八卦当たらぬも八卦、ですよ~」を体現してた。

同卓PCは元不良の男子と指人形の師匠とお話をする不思議っ子。
ライブパートで不思議っ子ちゃんがこぶし(65)を失敗するのに対して、元不良男子がこぶし(70)成功させてるの熱かった。
「こぶしはこうやって振るんだよ!!」
それと、不思議っ子ちゃんの「……って師匠も言ってる」が好き。師匠がうちの陣のマスコットです。



そうそう、ライブパートね。
ミニゲーム形式でPL全員に5種類のカードが配られて、その中から一枚選んで四人全員が同時に場に出す。
カードに書かれている技能に成功したら盛り上げポイントが加算されるシステム。
相談不可。ココフォリア上で怪しい動きをするのも不可。

チュートリアルやった時は被るとデメリットになるカードの影響で全然ポイントが上がらず……。
なかなかに難しい!!
持って来た技能も高くて70とか80だから出目が揮わなければ失敗……( ˘ω˘ )

不安を覚えながらの本番。ノルマポイントはチュートリアルのほぼ倍。ポイント稼ぐ工程も倍。
全8回の挑戦でノルマポイントまであと10ポイント必要な状態に。
失敗か……と思っていたらなんとアンコールの声が!!

確かにライブやってるとアンコールあるよな!!
ということで最後の挑戦。
私は誰も”被ったらデメリット効果のあるカード”を出さないと踏んでそのカードを出してみた。

結果、ノルマポイントを超えて終えることが出来た。
全員が安定択を取ると思ったからこその博打。
被れば確実にノルマポイントには行かない。

こんなヒリつきをミニゲームで体験できるとは思ってなかった。
いや、私も安定択取れば確実にクリアできるのは分かってる。
だが我は占い師!!運に身を任せずして何が占いか!!

とまあ、楽しかった思い出をつらつらと書き出してみた。
明日(今日)も一つ回してくださるのでわくわく。
次はどの部活になるんだろう?



個人的に盛り上がったところ
・ボディービル部のインパクトが強すぎる
・何度も訪問しているのに(各シナリオ中)入部してもらえない部長
・これクトゥルフ神話TRPGだーーッ!!シナリオ自体は短いのにちゃんとホラーしてる!!!!
・†Go to HELL†
・ちいたの博打癖発覚
・フロア沸かした



セッション時間2~3時間のシナリオで話をまとめるのすごい……。
いいね! いいね!5

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。