Cakeさんが答えた100の質問
Cakeさんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:99%)
はじめの質問
Q1. TRPG歴は何年になりますか?
2006年〜 ですが、ブランクがありますし そも、卓間隔が長め基本でしたので…… 歴≠PL力 と、主張したい(切実)
Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?
『賽の目繁盛記』を読んで その、あまりの『人間臭さ』に 不条理と道理の奇妙なバランスに 『対人ゲームの面白さ』を教えてもらいました
Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?
『彷徨える剣』 今は亡きオンラインTRPGサイトの、オリジナルシステムです
Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?
『魔王に対抗できる勇者が、伝説の魔剣を取りに行く』というキャンペーンシナリオだったのに その勇者が、ダイス事故でお亡くなりになりまして…… そこからPL&GM一同、必死の『巻き返し』と言う名の屁理屈劇 そうしてなんとかセッションを無事(多分)終えられた時 凄く、達成感がありました
Q5. どんなジャンルが好きですか?
PC/PL共に、全力で技能や知恵を振り絞る傾向のセッションが、好きです。
Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?
無印SW
Q7. その理由を教えてください。
多分、一番やり込んだシステム候補の一つなのと。 当時身内で『シェイドの悪魔』と呼ばれていたのですw SW2.0で『シェイド』、無くなっちゃったんですよね〜(心当たりしかない)
Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?
最近はCoC6版 そろそろ7版にも慣れたい所存。
Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?
本人の心持ち
Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?
同卓者の評価
Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?
昔は一緒に遊べたけど、今は色々と、お互いの事情で、難しいんですよね〜……
Q12. どんな人と友達になりたいですか?
普通に楽しく過ごせる人
Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?
『フレンドリーな関わり合い』なら、基本OK そして 私から『撃つ』事は、基本多分、ないはずですが 『撃って良いのは撃たれる覚悟のある奴だけだ』という至言、ご存知ですか(にっこり)
Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?
基本的には
Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?
相手と状況と場所次第です
Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?
楽しい時間を過ごしたいです
Q17. このサイトに望むことはなんですか?
TRPGerを繋ぐハブ
プレイの質問
Q18. PLとGMのどちらが好きですか?
正直、PL
Q19. 月に何回くらいプレイしますか?
できて1回程度 上手く都合の合うキャンペーンとかに出逢えれば、増える
Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?
・ボイセ 基本は平日日中、最大で10〜17時 夜間や土日祝日は、その時次第 ・テキセ ボイセに加えて、可能時間帯が増える(詳細は、その時々次第)
Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?
無理ない程度に世界観を重視したい派 (翻訳:基本的・一般的な事には倣うけど、細部をガチで突く・突かれるプレイよりは、ある程度で妥協するプレイスタイルが好み)
Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?
乱高下する だから正直、あまり振りたくない 特に戦闘
Q23. 録音、録画はしますか?
しません
Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?
GM1人、PL8人……だったかな
Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?
KPとタイマン
Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?
環境とシナリオ次第
Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?
……キャンペーンは、トータル時間でカウントしますか?
Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?
1時間くらい
Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?
参加者全員に、『無理なく都合がつけられる』のが、その場の『最適』です
Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?
新型コロナの、正方面の遺産だと思います。
Q31. BGMについてどう思いますか?
ボリューム調節大切 あと、まだ『セッションギミックに組み込んで良い』程には至っていない感
Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?
自分を犠牲にせず、他人も助けるプレイ
Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?
その昔、無印SWで、ラスポスにレベル10グラランが出てきましててね こっちの攻撃は全回避&向こうの攻撃は鎧で弾く そんな不毛な戦闘に、延々となりましてね…… キレた私が、「組み付く!」からの「押さえつけ」を、2連続6ゾロでキメた時です
システムの質問
Q34. 好きな世界観は何ですか?
……なんだろう? 仄暗いくらいが好き、なのはある
Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?
大雑把系です
Q36. ランダム遭遇は好きですか?
シナリオ次第
Q37. ハウスルールは使いますか?
物によりけり
Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?
あります。 そして、『仄めかし程度だけど、作品の世界観&設定的に、絶対に背景にはあるよね!?』系の二次創作を、作り込んでた頃もあります
Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?
ないです。 オリジナルシステム作成者さんを、お手伝いしてた頃は、あります
Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?
どちらも、それぞれに
Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?
推理系が好きです(
Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?
推理が一番好きです(
Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?
20数回
Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?
とちらも、それぞれに
Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?
複雑なシナリオ! PCに、なんならPLにも悩ませる 推理系シナリオ! だーい好き!!!
Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?
どちらも、それぞれに
キャラの質問
Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?
数多いますが 強いて選ぶなら 『自力で始めて作ったPC』は 『その人の拘りの塊になる』モノと、思っております
Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?
数えてない………
Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?
数えて(ry 実際に多いのかは分かりませんが、 好きなのは、支援かヒーラーです
Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?
かつて 「なんでお前が同性PC使ってんだよ!」と、怒られた過去があります(目逸らし)
Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?
TRPGは、『架空の自分』で遊ぶゲームです シナリオの指定に反しているのでさえなければ、何の問題が?
Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?
シナリオと、ソロ以外なら同行者に沿っていたキャラ
Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?
お嬢さま 大失敗してますorz
Q54. 人外をやるのは好きですか?
どちらでもない
Q55. キャラに強さを求めますか?
全然 全然(再) むしろ、戦闘で活躍することを求められたくない………
Q56. どんな口調で話しますか?
PLの素は、敬語喋りがデフォルトです PCは、キャラ次第です
Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?
互いの合意の下に進めましょう
Q58. 自キャラで告白したことはありますか?
恋愛的な意味では、ありません シナリオHOのカミングアウト的な意味でなら、あります
Q59. キャラ設定は凝るほうですか?
多分、そこそこ ガチで『凝る方』なんだろうな、と思う方には、全然敵いません
Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?
私は『シャーマン型』ですが 『解離性』の傾向もあるので 自キャラにも『えっなんでそんな事するの』的な、理解の及ばなさが、時にあります マイキャラは 『私の一部ではあるんだろうけど、時によくわからん部分の私』です
PLの質問
Q61. PLをやるのは好きですか?
好き
Q62. PLの楽しいところは何ですか?
解決策を模索して悩める事
Q63. PLで苦労するところは何ですか?
日程のすり合わせorz
Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?
『解決策に、目茶苦茶悩みまくった事』
Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?
道理やルールや『お約束』の通じない、 GM/KP采配にも納得しない同卓者
Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?
私の好きなPCは、支援系やヒーラーです(断言)
Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?
……その場に応じて(目そらし)
Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?
推理を、完全にしくじっていた時
Q69. 困ったPLはどんな人ですか?
GM/KPの采配に、延々と抗議をし続けやめない人
Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?
あります(シナリオ都合にて)
Q71. PC同士で戦ったことはありますか?
あります
Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?
あります
Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?
互いに方向性が合うならば
GMの質問
Q74. GMをやるのは好きですか?
嫌いではないけと、しんどい
Q75. GMの楽しいところは何ですか?
世界を作れる所
Q76. GMで苦労するところは何ですか?
世界を作らなければならない所
Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?
『私の世界』を、楽しんでもらえたなら
Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?
好みの不一致を、お引き取り願う方法
Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?
敵NPCのダイス目が走りまくって そのフォロー的な采配が、できなかった時
Q80. 困ったGMはどんな人ですか?
『吟遊詩人』系 参加PCが、『自分の作ったストーリーやNPC』の引き立て役になってしまってる系の方
Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?
場合により
Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?
未回答
Q83. アドリブは得意ですか?
苦手なはずですが 上手いと言われます
Q84. なぞかけは好きですか?
とけるものなら
Q85. NPCはどれくらい作りますか?
アドリブに対応できる程度に
Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?
適度がわからない(困り顔)
Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?
『決めつけ』は、したくない このセッションは、今回のPLさん達が作る『世界』 『予想外』?上等 むしろ私は、それを期待している!!!!
最後の質問
Q88. リプレイは好きですか?
好きです 『他の皆様』が、どう考え行動したか 興味ありますし
Q89. 好きなリプレイは何ですか?
書ききれないほど、たくさんありますねー(笑)
Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?
同上
Q91. リプレイを書いてみたいですか?
みたくはあります
Q92. リプレイを書いたことはありますか?
一応……… でも、今は非公開 私だけの、思い出テキストです
Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?
日程合わせ
Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?
ものによります
Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?
さあ?
Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?
無糖ミルクティーと、無糖ミルク飴
Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?
その方が『何を求めているのか』次第です
Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?
『他人と合わせる』事
Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?
『他人様の発想』の、思いがけなさ
Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?
対峙するのが 『他人』だから だから『何が起こるか分からない』 『それが、楽しい』 そして 時折 『万に億に、一度の出会いがあった』 その記憶が、私をTRPG界から離さない(苦笑)