坂田 道明(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
murataが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
坂田 道明の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | 坂田 道明 | |
| ♥: | 12 / 12 | |
| ♥: | 16 / 16 | |
| 外部URL: | https://iachara.com/char/3313887/view | |
| メモ: | キャラ絵作成元:https://picrew.me/image_maker/4395 40歳~加齢によりSTR-1、EDU+2 |
|
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 医者 【性別】 男 【年齢】 45歳 【出身】 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 88 / 88 【STR】 9 【APP】 11 【SAN】 80 【CON】 12 【SIZ】 12 【幸運】 80 【POW】 16 【INT】 15 【アイデア】 75 【DEX】 10 【EDU】 17 【知識】 85 【H P】 12 【M P】 16 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 340 【個人的な興味による技能ポイント】 150 《戦闘技能》 ☑回避 47% ☐マーシャルアーツ 1% ☐こぶし 50% ☐キック 25% ☐頭突き 10% ☐組み付き 25% ☐拳銃 20% ☐投擲 25% ☐マシンガン 15% ☐サブマシンガン 15% ☐ライフル 25% ☐ショットガン 30% ☐杖 28% 《探索技能》 ☑目星 99% ☑聞き耳 91% ☑応急手当 92% ☐追跡 10% ☐隠れる 10% ☐忍び歩き 10% ☐隠す 15% ☐写真術 10% ☑図書館 87% ☐登攀 40% ☐鍵開け 1% ☑精神分析 93% 《行動技能》 ☐水泳 32% ☐運転: 20% ☐電気修理 10% ☐操縦: 1% ☐跳躍 32% ☐ナビゲート 10% ☐機械修理 20% ☐製作: 5% ☐乗馬 5% ☐重機械操作 1% ☐変装 1% 《交渉技能》 ☐母国語 85% ☑信用 80% ☐説得 15% ☐言いくるめ 5% ☐値切り 5% ☑ラテン語 52% ☐英語 89% 《知識技能》 ☐歴史 20% ☐クトゥルフ神話 11% ☐オカルト 5% ☐コンピューター 1% ☐経理 10% ☐電子工学 1% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☑心理学 7% ☐法律 5% ☐人類学 1% ☑生物学 85% ☑薬学 80% ☐地質学 1% ☐博物学 41% ☐芸術:演技 11% ☑医学 97% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
ビジネスバッグ、ファーストエイドキット、三角巾、ノートパソコン、ポケットWi-Fiルーター、トランシーバー(インカム付き)、LEDマグライト、携帯電話、財布
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
【収入】 【個人資産】
【不動産】 【住所】
【家族&友人】
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
2023/4/19「記憶にない場所」:エイボンの書(2024/2/9「瓶詰ポーション」にて記憶喪失)
2025/2/19「星の少女と海神の歌」:ルルイエ異本
【アーティファクト】
2022/5/18「マザーグスレストラン」にて入手
子供の人形…持っていると幸運に+5
2023/7/9「魔女の杯」にて入手
ロマネコンティ1945…飲むとSAN値回復1D10×6回分
2024/12/18 3回分使用、残り3回分
【学んだ呪術】
<シャンを追い出す>(2024/2/9「瓶詰ポーション」にて喪失)【喪失】
<門の創造>(2024/2/9「瓶詰ポーション」にて喪失)【喪失】
<アイホートとの接触><アイホートの追放><雛を取り除く>(2024/2/11「死胎」)【喪失】
<ビヤーキーの召喚>(2024/6/18「昔年の後悔」)【喪失】
<クトゥルフとの接触><ダゴン/ハイドラとの接触><クトゥルフのわしづかみ><石の呪い>(2025/2/19「星の少女と海神の歌」)
【遭遇した超自然の存在】
2022/10/28「揺らぎの文末」・・シャン(2024/2/9「瓶詰ポーション」にて記憶喪失)
2022/11/26「鬼の棲む」・・グール(2024/2/9「瓶詰ポーション」にて記憶喪失)
2023/4/19「記憶にない場所」・・空鬼(2024/2/9「瓶詰ポーション」にて記憶喪失)
2024/2/11「死胎」・・アイホート、アイホートの雛(2024/12/9「悪夢の際の怪神」にて記憶喪失)
2024/6/18「昔年の後悔」・・ビヤーキー、シャンタク鳥(2024/12/9「悪夢の際の怪神」にて記憶喪失)
2024/9/10「芸術は今日も首を吊る」・・ニョグタの落とし子(2024/12/9「悪夢の際の怪神」にて記憶喪失)
2025/6/19「ひしらぬ障子」・・破き鼬
【探索者の履歴】
2022/3/28「ハード・グラフト」参加
最終SAN値:81
技能成長なし
2022/4/21「ロッカー」参加
最終SAN値:84
技能成長
目星+9%=84%
2022/4/22「くくりののろい」参加
最終SAN値:90
技能成長なし
2022/4/27「ボンベイ・サファイアに魅せられて」参加
最終SAN値:92
技能成長
目星+3%=87%
2022/5/18「マザーグースレストラン」参加
最終SAN値:93
技能成長
目星+8%=95%
AF「子供の人形」入手
2022/5/23「時告鳥はいつ死んだ」参加
最終SAN値:99
技能成長
生物学+5%=65%
聞き耳+2%=77%
2022/7/2「人面瘡」参加
最終SAN値:91
技能成長
目星+6%=99%(カンスト)
クトゥルフ神話技能+2%=2%
2022/7/13「扉の向こう側」参加
最終SAN値:97
技能成長なし
2022/7/18「五行の箱」参加
最終SAN値:96
技能成長
博物学+5%=15%
クトゥルフ神話技能+1%=3%
精神分析+5%=75%
2022/9/15「Dの信仰」参加
最終SAN値:95
クトゥルフ神話技能+1%=4%
技能:芸術/演技=+6%=11%を獲得
2022/9/25「延命病院」参加
最終SAN値:95
技能成長なし
2022/10/28「揺らぎの文末」参加
最終SAN値:87
クトゥルフ神話技能+3%=7%
呪文 <シャンを追い出す>修得
2022/11/26「鬼の棲む」参加
最終SAN値:91
技能成長なし
2023/1/5「累々」参加
最終SAN値:92
技能成長
医学+3%=88%
応急手当+7%=77%
薬学+65%=67%
生物学+6%=71%
英語+88%=89%
2023/2/4「もっと食べたい」参加
最終SAN値:92
技能成長
聞き耳+3%=80%
精神分析+5%=80%
薬学+3%=70%
2023/2/16「孤独の桜」参加
最終SAN値:92
技能成長なし
2023/3/3「アオのあなたへ」参加
最終SAN値:92
技能成長なし
2023/4/19「記憶にない場所」参加
最終SAN値:81
技能成長
図書館+7%=87%
クトゥルフ神話技能+11%=18%
呪文「門の創造」習得
2023/5/7「ホワイトブラッククリスマス」参加
最終SAN値:81
聞き耳+6=86%
医学+9=97%
応急手当+8=85%
生物学+5=76%
薬学+5=75%
信用+5=75%
2023/7/9「魔女の杯」参加
最終SAN値:78
CON-2=7
技能成長なし
AF「ロマネコンティ1945」入手
2023/7/10「毒入りスープ」参加
最終SAN値:81
技能成長なし
2023/7/10「死にたがり電車」参加
最終SAN値:81
技能成長なし
2023/8/6「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!(仮)」参加
最終SAN値:79
技能成長
心理学+1%=7%
クトゥルフ神話技能+2%=20%
2023/9/16「とある漫画家におきたこと」参加
最終SAN値:79
技能成長なし
2023/9/17「ガシャン!」参加
最終SAN値:79
技能成長
精神分析+5%=85%
信用+5%=80%
薬学+1%=76%
生物学+1%=76%
2024/2/4「アメノマチカド」参加
最終SAN値:79
技能成長
生物学+4%=80%
薬学+4%=80%
2024/2/9「瓶詰ポーション」参加
最終SAN値:92
クトゥルフ神話技能喪失
CON+5
回避+25%=46%
2024/2/11「死胎」参加
最終SAN値:86
精神分析+8%=93%
応急手当+7%=92%
杖+3%=28%
クトゥルフ神話+13%
ラテン語+22%=52%
2024/3/23「■lood」参加
最終SAN値:85
技能成長
跳躍+7%=32%
博物学+6%=21%
クトゥルフ神話+1%=14%
2024/3/26「やすらぎの宿」参加
最終SAN値:82
技能成長なし
2024/4/16「迷ヒ家」参加
最終SAN値:83
技能成長
博物学+2%=23%
クトゥルフ神話技能+2%=16%
2024/6/18「昔年の後悔」参加
クトゥルフ神話技能+4%=20%
博物学+2%=25%
2024/9/10「芸術は今日も首を吊る」参加
最終SAN値:79
技能成長
聞き耳+5%=91%
2024/10/13「U.N.オーエンの解剖」参加
最終SAN値:79
技能成長
生物学+5%=85%
博物学+2%=32%
2024/12/9「悪夢の際の怪神」参加
SAN値:71
回避+1%=47%
クトゥルフ神話技能(初期値まで喪失)=1%
AF「ロマネコンティ1945」3回分使用、残り3回分(10,7,8) SAN値25回復
最終SAN値:96
2025/2/19「星の少女と海神の歌」参加
最終SAN値:88
クトゥルフ神話技能+11=11%
水泳+7%=32%
2025/3/22「観光バス」参加
最終SAN値:88
技能成長なし
2025/6/19「ひしらぬ障子」参加
最終SAN値:88
博物学+9%=41%
|
|
| 詳細C: |
能力値については加齢修正(STR-1、EDU+2) 医師職業技能(6版基本ルールブックp48) 医学、応急手当、信用、心理学、精神分析、生物学、薬学、ラテン語、+個人的技能として図書館 中規模都市で診療所を構える開業医。 かつては大きな市立病院で勤務していたが、人手不足で急患対応の宿直勤務が多く自身の健康を損なうほどであったため、高齢の両親に代わって実家の診療所を継ぐという名目のもと退職し、町医者となった。 現在はせいぜいの事案が学校の部活動で怪我をした子供の相手や、高齢者が自宅で大往生した際の死亡診断書の発行などで十分経済的に潤うため、無理をせず余裕をもって医療業務をこなしている。 |
|
| マクロ: |
マクロ名|実行コマンド SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック 応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当 医学|1d100<=#医学 医学 回復量|1d3 回復量 精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析 聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳 鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け 図書館|1d100<=#図書館 図書館 目星|1d100<=#目星 目星 言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ オカルト|1d100<=#オカルト オカルト クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話 回避|1d100<=#回避 回避 マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 164826691157block117
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION