あゆさんの詳細
TRPGオンセンのユーザー「あゆ」さんのプロフィール紹介ページです。
あゆさんにコメントする
プロフィール
自己PR
ニコニコ動畫の卓m@sをきっかけにソード・ワールド2.0に關心を持ち、ルールブック改訂版の三冊を揃えました。 現在では2.0のほぼすべての電子書籍と、 2.5基本ルルブの紙書籍と《キングスフォール》を除くサプリの電子書籍を所有しております。 2023年6月25日より中華人民共和國に留學しており(本科生) 本業は中國古典學です。歷史學、文學、思想、軍事學に關心があります。 西洋史では古代ギリシア・ローマとビザンツ帝國(特にマケドニア朝)が好きです。 尊敬する軍事學者:孫子、カール=フォン=クラウゼヴィッツ、ピーター=パレット、マイケル=ハワード、マーチン=ファン=クレフェルト 《鳴咕讀書記》 https://zhongguoxue483878796.wordpress.com/ 《讀書メーター》 https://bookmeter.com/users/1375094 ニコニコアカウント https://sp.nicovideo.jp/user/76170264?ref=user_follow
GM・PL傾向
プレイヤーのみ
GM
PL
プレイ傾向
ロールプレイ
戦闘
PvP
燃え展開
鬱展開
R15+
キャラロスト
推理・考察
恋愛
茶番
メタ推理・発言
過程を楽しみたい
改変を許容する
スケジュール
月 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
/ | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / |
日 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
(曜) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) |
朝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昼 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夜 |
○・・・空いています ●・・・セッションが決まってます △・・・たぶん空いています ×・・・空いてません
平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です) | |||
---|---|---|---|
| 朝 | 昼 | 夜 |
平日 | 〇 | 〇 | |
土曜 | 〇 | 〇 | 〇 |
日曜 | 〇 | 〇 | 〇 |
所持するルールブック (43)
タイムライン
ササ⇒あゆ | |
2025/07/17 19:27[web全体で公開] |
あゆ![]() | |
2025/07/16 23:48[web全体で公開] |
🤔 (元)官僚系ドワーフ女PCの經曆妄想 ”殺身成仁、不欲苟存” ドワーフ女性PC。30代前後。孤兒院出身である。しかし異常な記憶力と聰明さに惠まれ、孤兒院の所在する地の地方官に見込まれて學資を獲て帝都に留學し最高學府で學位を取得した。 ※ほんらいであれば首席合格であったのだが、寒門(身分無き生まれ)の出身のため貴族勢力から執拗に妨害されてしまった。在學中生命の危機に遭うことも一度や二度では無かった。たとえば生存技術(ラクシアならレンジャーかな)の訓練課程中、荷袋を意圖的に隱されたり…とか。色色考えられるだろう しかも唯一彼女に好意的に接してくれた下級貴族の友人(♀)が居たが、その彼女も謀略により死亡してしまった。そのため幼きころは太陽の如く笑顔を振りまいていた彼女も今では陰鬱にして口數の少ない人物へと變貌してしまったが、己の根柢にある濟世の志は喪っていないばかりか、いやますばかりである。 故鄕の孤兒院の子どもたちには慈愛深い態度を執り、しかのみならず子どもたち全般にやさしい。【笑顔はもはや忘れてしまったが…】 非常に嚴格で、公私の別に嚴しい。オーベルシュタインのような感じだろうか。 彼女の特徴としては 『部下のトカゲの尻尾切りはしない』 『勞務管理や業務の引き繼ぎもきちんと考慮している』 『軍を率いる時は、特殊なアイテム(自分が死亡したらすぐにわかるようにする魔法の何か)を副將に渡しており、指揮權の移讓を迅速かつ確實に行えるようにしてある。 地方官として精勵していたが、あまりにも嚴しい手段をとって地域の豪族を排除したため(イメージとしては《史記・酷吏列傳》の人物や曹孟德のわかいころみたいな感じ)罷免されたため、帝都の邸宅に隱棲している。しかし武術の鍛錬と日日の讀書を怠らず、時には冒險者の店に立ち寄り、現在の自己のできる範圍で國のために奉仕しようと努力している…… 中國史に精(くわ)しい人なら「あぁいかにも…」とわかってくれそうな人物設定(ツナ缶Pさんとかニコニコでレンドリフトのを創っている人ならわかってくれると思う) 缺點は『あまりにも己の命を惜しまなさすぎるところ、だろうか』
柘榴石⇒あゆ | |
2024/11/17 12:01[web全体で公開] |
2.5のルルブⅠには書いてありませんが、2.0のルルブⅠに「【交易共通語】のベースとなったのは【魔動機文明語】」と書かれておりますので、その推測は大当たりです。 現代日本であれば、テレビの普及が標準語の広まり(?)の一助になった事を考えると魔動機文明がもう少し続いてたら、通信網の発達によって、交易共通語ではなく魔動機文明語が今でも使われてたかも知れませんね。 魔法文明語が現在のラクシアに残ったのは、魔法文明と魔動機文明の空白の1000年の間でも「魔法使い(ソサ・コン)」が生き残った、からでしょうね。 実用的な強者として「魔法使い」は有用でしょうし。 同時に、魔動機文明では重要文化財(?)扱いで残ったのでしょうか? マギシュー、強いからなぁ……。 総じて、魔法文明語が残ったのは「実用性」があったからでしょう。 翻って、神紀文明語の会話が残って無いのは、「必要性」の有無でしょうなぁ。むしろなんで読めるんだ、ウサギ(タビットの意)共……。
あゆ⇒柘榴石 | |
2024/11/17 02:06[web全体で公開] |
魔法文明時代あたりに妖精と妖精魔法の研究がはじまり妖精語の入門書・文法書・辞典が整備されて… (6000年もあれば膨大な成果が蓄積するでしょうし) と、思ったんですがわざわざ新しい文字を作らずともそのまま魔法文明時代に使われていた文字を使えばいい話ですね。トンチキなことを書いたかもしれません。 もうひとつ考えてみるとおもしろいのは『各文明のあいだに文字に連続性があるかどうか?断絶はないか?』です。 中国の場合は文明にも文字にも連続性はありますが、ペルシャ・アラブ地域(エジプト・チグリス・ユーフラテスあたり)の方は連続性がありませんし、ギリシア・ローマはどうでしたかね。 【交易共通語】と【魔動機文明語】、すなわち魔動機文明と現代の300年代ラクシアでは使用している文字そのものは同じで語彙や文法が生活や技術の変化を反映して派生したのではないかなと考えています。 …神紀文明や魔法文明と現代ラクシアでは文字に多分断絶があるでしょうねぇ。どうも魔法文明時代の終焉と魔動機文明時代の開幕には1000年空白があるようですし。
柘榴石⇒あゆ | |
2024/11/16 22:59[web全体で公開] |
> 日記:妖精語文字(ソードワールド非公式妄想設定) 表音文字ですかね? カタカナやひらがなのラクシア版の走りになりそう?>妖精語の文字
あゆ![]() | |
2024/11/16 22:23[web全体で公開] |
😶 妖精語文字(ソードワールド非公式妄想設定) ”妖精語”文字 基本的に時間觀念を持たぬ妖精たちは人間種を主軸とする通常の知的生命體と異なるため、自ら文字を作ることはしない。 しかし妖精語には文字がじつは存在する。妖精學硏究者たちが妖精たちのことばを表音文字で記し、妖精語會話學習の助けとしたものである。無論だが妖精たちには讀めないので注意が必要である。 ……妖精語がわかるものが極端に少ない環境下であれば、或いは暗號として用いることもできよう。
ミドリガニ⇒あゆ | |
2024/10/18 01:08[web全体で公開] |
> 日記:紙ルルブを通販で見つけられた あゆさん、こんばんは。 いつもお世話様です。 キングスフォールのご入手おめでとうございます!!゚+.ヾ(´∀‘*)ノ キャッキャッキャ。+.゚
あゆ![]() | |
2024/10/17 23:21[web全体で公開] |
😊 紙ルルブを通販で見つけられた 150元で《キングスフォール》のサプリを入手することに成功した。これで電子書籍と合わせて《キャラクタービルディングブック》《モノクロマティカ》以外のSWサプリメントはすべて揃えられたことになる。嬉しい限りだ。
はるるん⇒あゆ | |
2024/08/30 08:54[web全体で公開] |
> 日記:ねんがんの紙るるぶを手に入れたぞ(ソードワールド2.5)※海外在住者 おっはるか~♪ ルールブックは紙がいいですよね! 入手が難しそうな中、入手おめでとうございます!
あゆ![]() | |
2024/08/30 00:49[web全体で公開] |
😊 ねんがんの紙るるぶを手に入れたぞ(ソードワールド2.5)※海外在住者 《ソードワールド2.5》の基本ルールブックⅠⅡⅢを實物書籍で入手することができた。(270元+送料7元 筆者は中華人民共和國在住) いままでヨドバシのドーリーで購入したものを閲覽していたのだが電子書籍は同時閲覽が困難であり非常に難澁していた。 筆者は文系學問を本業とする者である。書物には”讀む”ものと、”引く”ものがある。TRPGのルールブック・サプリメントは基本的に後者に屬すると考える。(※リプレイは電子書籍でもよいと思う。) ”引く”ほんは、物理的なかたちを持ったものでなければ檢索する際に不便であると感じる性質なので、賈えてよかったの心底感じている。 これで少しは、プレイヤーとしてのルール把握の水準と動畫製作者として作品の品質を向上させられれば…と願いたい。
あゆ![]() | |
2024/07/27 00:33[web全体で公開] |
🤔 ニコニコ復活まであともう少しらしい 『我々は二ヶ月あまり待ったのだ!』 ニコニコの復活が待ち遠しい。樂しみにしているソードワールド2.5作品がいくつもあるが、投稿者の皆樣方は作りためておられるのだろうか? いずれにせよ8月5日が樂しみである https://blog.nicovideo.jp/niconews/225330.html
はるるん⇒あゆ | |
2024/07/25 20:55[web全体で公開] |
> 日記:ココフォリアの畫面(がめん) ココフォリア、手軽にゲーム画面みたいなのが作れるので楽しいです♪ たまーにGMしてるので💦 機会があれば、ぜひSW2.5の卓に遊びに来てくださーい!
あゆ![]() | |
2024/07/24 23:55[web全体で公開] |
😊 ココフォリアの畫面(がめん) ココフォリアでのソードワールド2.5セッションを見學した。セリフ表示がノベルゲームのようで素敵だと思った。機會があればこちらでも遊んでみたいものだ。
あゆ![]() | |
2024/04/10 14:46[web全体で公開] |
🤔 ウィキペディアのすすめ…というわけではないが。 ニコニコで好きなソードワールド動畫の作者さんが、 「シナリオで政治劇や戰記モノっぽいことをやりたいが、家に參考になりそうなものが日本史の敎科書ぐらいしか無かった…」と惱んでおられた。 參考となりうるもので、お金をかけずに閲覽可能なものがある。ウィキペディアを見るとよいかもしれない。 あれは「たれが執筆したかわからず、文責の所在も明確でない」と學術の領域では忌避せられるが、 創作に用いるならば氣にすることは無い。ことに日本の戰國時代や中國の歷史などは熱心な愛好家が多く、よくまとまっており、おもしろい。 https://chutetsu.hateblo.jp/entry/2021/07/13/120000 實在の歷史知識を上手に活用して、おもしろい話や設定を創作して動畫にしてくださる作者さんが增えればいいなと願うとしよう。
あゆ![]() | |
2024/04/10 02:37[web全体で公開] |
🤔 2.0の《博物誌》と2.5の《博物誌》の細かな違い。 2.0の《博物誌》では各地方の年表では、起こった歷史上のできごとが細かく年表にされているが、 2.5の《博物誌》では”約〇〇〇年前”とぼかした書き方になっている。 (《ブルライト博物誌》41頁、※ただしグランゼールは40年前、ミラージは16年前と建國された具體的な年數が明示されている《ド―デン博物誌》42頁) なぜこのようになっているかは、知らないけれど。
ミドリガニ⇒あゆ | |
2023/02/02 17:44[web全体で公開] |
> 日記:質問です。ソードワールド2.0の戦闘中の道具使用について。 あゆさん、こんばんは。 基本的には主動作になります。 また、レンジャー技能を高く修めて《ポーションマスター》を得れば1度だけ補助動作で自らにのみは使えます。
ミドリガニ⇒あゆ | |
2023/01/30 15:02[web全体で公開] |
あゆさん、こんにちは。 お返事頂きありがとうございます。 承知致しました、タイミングについてはお気になさらず。 そしてご留学おめでとうございます!! 楽しんで行ってらっしゃいませ!!
あゆ⇒ミドリガニ | |
2023/01/30 14:31[web全体で公開] |
お返事ありがとうございます。氣づくのが遲れまして大変申し訳ございません。 興味はございますが……そろそろ海外留學に出ることになっておりますので、セッションの参加等は難しいかと思われます。
あゆ![]() | |
2023/01/05 15:05[web全体で公開] |
😆 ルールブックを賈いました。 ニコニコ動画の卓ゲm@ster(ソードワールド2.0×アイドルマスター)の諸作品に感銘を受けてルールブックやワールドツアー、サプリメントのうち安いものをいくつか賈ってしまいました。 https://note.com/swordworld/n/nec6311c5fbfa
![]() | システム⇒あゆ |
2022/12/05 11:25[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「SW2.0/SW2.5 総合コミュニティ」の参加が承認されました。