六分儀 星海(ろくぶんぎ ほしみ)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
あささが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
六分儀 星海(ろくぶんぎ ほしみ)の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用可(連絡自由) | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | 六分儀 星海(ろくぶんぎ ほしみ) | |
| ♥: | 12 / 12 | |
| ♥: | 10 / 10 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | ||
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 私立探偵 【性別】 男 【年齢】 36 【出身】 神戸 【学校・学位】 帝国大学 中退 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 75 / 95 【STR】 8 【APP】 16 【SAN】 52 【CON】 9 【SIZ】 15 【幸運】 50 【POW】 10 【INT】 15 【アイデア】 75 【DEX】 9 【EDU】 17 【知識】 85 【H P】 12 【M P】 10 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 340 【個人的な興味による技能ポイント】 150 《戦闘技能》 ☑回避 50% □キック 25% □マーシャルアーツ 1% □投擲 25% □こぶし 50% □マシンガン 15% ☑拳銃 70% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% □ライフル 25% □ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 88% □聞き耳 37% □応急手当 30% □追跡 10% □隠れる 10% □忍び歩き 10% □隠す 15% □写真術 10% ☑図書館 70% □登攀 40% □鍵開け 1% □精神分析 1% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% □運転: 20% □跳躍 25% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作: 5% □変装 1% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語: 85% □信用 15% □説得 15% ☑言いくるめ 70% □値切り 5% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 4% ☑歴史 76% □オカルト 5% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% ☑天文学 56% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% ☑心理学 84% ☑法律 60% □人類学 1% □生物学 1% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 10% □医学 5% ☑芸術:甘味 45% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
メモ、筆記用具、自動車、拳銃(KPの許可がある時のみ)
【現金】 1000000 【預金/借金】 20000000
{パーソナルデータ}
【収入】 【個人資産】
【不動産】 【住所】
【家族&友人】
六分儀計量「ろくぶんぎはかり」 父親、尊敬しつつも受け入れがたい。しかしいつか和解して自分を認めてほしいと思っている。変形ファザコン。
六分儀美空「ろくぶんぎみそら」 母親、幼いころに他界している。
六分儀空海「ろくぶんぎそらみ」 弟、自分とは違い出来が良く、己の庇護など必要ないと思っている。弟からしたら頼れる兄であり、自分の道を進む憧れの存在。変形ブラコン。
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
【学んだ呪術】
炎の精の召喚と従属の呪文:天風唸り、焔降る。凍る月に知らせ、来い来い、炎の担い手
MP-10ごとに成功値+10
【遭遇した超自然の存在】
ムーンビースト
グール
炎の精
【探索者の履歴】
或る探偵の回想録(クリア)
驚天遊戯(クリア)
或る探偵の追想録(クリア)
或る探偵の閑話録(クリア)
CCB<={SAN}【SAN値チェック】
CCB<=75【アイデア】
CCB<=50【幸運】
CCB<=40【STR * 5】
CCB<=85【知識】
CCB<=80【APP * 5】
CCB<=45 【ショックロール】
CCB<=50【回避】
CCB<=70【拳銃】
CCB<=70【図書館】
CCB<=88【目星】
CCB<=31【聞き耳】
CCB<=70【言いくるめ】
CCB<=45【芸術(甘味)】
CCB<=84【心理学】
CCB<=56【天文学】
CCB<=60【法律】
CCB<=76【歴史】
|
|
| 詳細C: |
【キャラクター概要】 個人探偵事務所「パスファインダー(水先案内人)」の所長。 もとはいいところの子息であったが、帝国大学在学中に権威主義で傲慢な父親と決別し大学を中退。 それ以降は人の手伝いをしつつ日銭を稼いでいたが、それが高じて探偵業を営むに至る。 拳銃はその過程でとある依頼人に習い、天性の才能があったのか腕はよい。 【性格】 ちゃらちゃらしたものは好まず、いかなる時でも筋を通すことを美徳としている。 この考え方自体、父親と似通っていることに複雑な思いをもちつつも、それも自分と受け入れている。が、やはりやや複雑である。 軟弱なものは好かない性格だが、子供や弱者にはつい世話を焼いてしまう。 甘いものが好き。最近は舶来物の「カステラ」にドはまりしている。本人は隠せていると思っているが、身近な人にはバレバレ。 【来歴】 神戸に本社を持つ大手海運業者「六分儀海運」の社長である、六分儀計量(ろくぶんぎはかり)を父親にもつ。母は六分儀美空(ろくぶんぎみそら・故人)、弟は六分儀空海(ろくぶんぎそらみ)。 父親は頑固で自分の後を継ぐべきとしていたが、帝国大学に在学する中で風来坊の「Mr.トラベリングマン(自称)」と出会い、自由な生き方にあこがれる。 それまでは、横暴な父から弟をかばうために後継ぎとしての教育を一心に受けていたが、いつか自身の力で独立することを計画する。 そして弟が帝国大学に入学した時に、大学を辞め自身の力を試すべく、六分儀海運の次期党首からただの一人の男として旅立つ。 その後数年の来歴はようとして知れず。探偵事務所の設立をもって居所を定めたのか、弟にだけは所在を伝えている。 彼は今日も己を知る人々の世話を焼きながら、たまに訪れる奇妙な事件を解決している。 いつか自身の力で父親を見返して、ともに本音を交わしながら酒を飲みたいと一人ひそかに望んでいる。だが、今はまだその時では無い。関西の海運王と肩を並べるには自身の力はいまだ小さすぎる。変形ファザコン。 【台詞】 「そいつは 筋が通らねえ」 「諦められるかよ。 見果てぬ夢を見る 水底からでも蒼穹を想う そう願ってつけられた名だ」 「これで最後だ お前の世話を焼くのは」 「親父… 心情ではなく、家族だからではなく、ただ、能力として…俺だけが今ここで、ただ一人、あんたへ対抗する」 「それでも あいつは ただの一度も…」 「お前はもっと頼っていい それだけのことをしてきた みんな待ってる」 「遥か彼方 まだ見ぬどこかへ 旅立つことが 人に与えられた自由だ」 「家族は大切にしろ 得難く しかし、失いやすい そして、それはもう戻らないものだ」 「えっ!? これ(いなごの佃煮)食べられるのかい?」 「えっ!? これ(カステラ)食べられるのかい?」 |
|
| マクロ: |
マクロはありません。 |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 160837035045asahinode777
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION