神官戦士(ゴブリンスレイヤーTRPG用キャラクターシート)
ぐらたんが作成したTRPG「ゴブリンスレイヤーTRPG」用のキャラクターシートです。
神官戦士の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | ゴブリンスレイヤーTRPG |
|
| キャラクター名: | 神官戦士 | |
| ♥: | / | |
| ♥: | / | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | ||
| 詳細A: |
[名前]ヴィッシュ・ダリィ [種族]只人 [年齢]43 [性別]♂
[等級]銅等級 [経歴]農民/神殿/家族 [特徴]酒臭い 身長173㎝
[冒険回数/達成数]27/23 [経験点] 00/33000 [成長点] 4/211
[冒険者レベル]7
{状態} 7/7/10
[生命力(4+4+4+出目7)+技能10] 【29/58】 [呪文回数(出目10)]【5回(2+3)】
[呪文抵抗値(5+7)] 【12】 [移動力(7×3)]【15】(21+2-8)
{職業}
[戦士:7] [神官:7](酒造神)
{能力値} ランダム決定 ボーナス点 魂魄+1
体/魂/技/知/集/持/反 [3.3.2.2.2.2.1]
:[集中度:2]:[持久度:4]:[反射度:1]
[体力点:4]: 6: 8: 5:
[魂魄点:4]: 6: 8: 5:
[技量点:2]: 4: 6: 3:
[知力点:3]: 5: 7: 4:
{冒険者技能}
刺突攻撃 (熟練) 命中確定後 効力値に「n×3」
猿の如く (熟練) 体力点1/2分の武器命中ペナ軽減 刺突+1
魔法の才 (熟練) 呪文回数+3 呪文使いLv7以上
武器:槍 (習熟) 指定武器の命中+2
頑 健 (習熟) 体力点+10
鎧:重鎧 (習熟) 装甲+2
護 衛 (習熟) ラウンド中 2回庇う
多重詠唱 (習熟) 1Rに2つ呪文を使用可 どちらも判定-4
受け身 (習熟) ダメージ減少 1d3+1 使用後、転倒
生命の遣い手 (初歩) 出目「11」以上で大成功
応急手当 (初歩) 応急手当判定+1 回復量+1
挑 発 (初歩) 挑発判定使用可
武器:投擲武器(初歩) 指定武器の命中+1
過重行動 (初歩) 怪力判定+1 鎧の「過重」効果
{一般技能}
長距離移動 (習熟) 長距離移動判定+2 移動力+2
赦しの秘跡 (習熟) 赦しの秘跡判定+1 感情関する博識判定+2
礼儀 作法 (習熟) 時、場所、状況に合わせた作法 判定に+2
生産業:農業 (初歩) 農業知識、農業技術判定+1
神 学 (初歩) 神学判定+1
〘武技〙
【楯の城(スキャルドボルク)】 戦士Lv2修得
盾受けの基準値を「体力持久」に変更 消耗+1で装甲値[+2d3]
【呪文偏向】 戦士Lv3修得
呪文ダメージに盾受け判定を行える
【地功拳】戦士Lv4修得 ラウンド中、1回
転倒しない 足場の状態及び、毒、病気による運動判定のペナを1回無視
受け身をした際も転倒をせずにすむ
【反らし】戦士Lv5修得 ラウンド中、1回
武器によって「盾受け」と同じ効果を得る
(両手武器時/盾受け修正+4/盾受け値+4)
【電光石火(奥義)】戦士Lv6修得 戦闘中、1回 消耗1点
ラウンド開始時に宣言する。先制判定を「12」として扱い
同じ行動順の者がいた場合最も遅くなり同じ武技の場合「2d6」で決定する
命中判定に「反射(1)+2」 威力に「体力(4)+4」のボーナスを得る
その後、次の自身の手番までいっさいの防御判定が行えない
【第三の型(奥義)】戦士Lv7修得 消耗3点
遠距離攻撃を受けたか、単体ダメージを与える呪文への呪文抵抗として実行
回避・盾受け判定の代わりに命中判定を行い成功すれば防御(回避)や
呪文判定に成功したものとして扱い対象にダメージを与えます
与えるダメージは命中判定達成値から「-10」した効力値で決定し
呪文の場合、改めて自身の呪文に対し呪文抵抗を行える
〘呪文〙 奇跡(酒造神) 呪文行使 2d6+14 持続2d6+15
《聖域》付与(空間) 難易度15 基本p325
ここは我らがハレなる宴、陽気に歌えやさぁ乾杯!
《解呪》治癒(生命、精神、物質、空間) 難易度10 基本p326
古来より、清めは酒の役なれば、いざや飲み干せさぁ乾杯!
《賊活》治癒(生命) 難易度10 基本p327
我が身を賊活させる酒の偉大さよ、さぁ乾杯!
《小癒》治癒(生命) 難易度 5 基本p328
神なる酒もつ我らが長よ、この傷口にもお恵みを、さぁ乾杯!
《聖撃》攻撃(なし) 難易度 5 基本p331
座興にひとつ腕比べ、神の拳をまともに受ける勇気があるか―っ!!さぁ乾杯!
《酩酊》支配(水、精神) 難易度10 サプリp252
酒は毒なり薬なり、も少し飲まれよ、さぁ乾杯!
《餐宴》回復(生命、精神) 難易度15 サプリp253
いざや宴や肩組み笑え、我らが絆にさぁ乾杯!
【武器】
◆ 戦槍+2 ◆ 両手(重) /属性:刺殴 /威力3d6+4 /命中補正-4
効果:投擲不可 刺突+2 長大
◆ 短槍+1 ◆ 片手(軽) /属性:刺 /威力 1d6+1 /命中補正+1
効果:投擲適用 刺突+1
【防具】
◆ 当世具足 ◆ 装甲7 回避修正-4/ 移動修正-6 /隠密性 悪い
効果: 過重(7/12) 斬耐性、刺耐性
【盾】
◆ 大盾 ◆ 盾受け修正+5 /盾受け値+5 /隠密性 悪い
【防御】
回避基準値(技量反射+回避可能な職業LV+技能補正) :【 4 】
盾受け基準値(技量反射+盾受け可能な職業LV+技能補正):【 10/盾時15 】
隠密基準値(技量集中+斥候or野伏LV+技能補正) :【 -12 】
移動力合計:【 15 】回避値合計:【 4 】隠密性合計:【 -12 】
装甲値合計:【 10 】盾受け基準値合計:【 20 】装甲+盾受合計:【 15 】
◆移動妨害【 体力反射:5 】戦士【 7 】修正【 0 】
基準値【 12 】
移動妨害への抵抗【 技量集中:4 】戦士or武道家or斥候【 7 】
基準値【 11 】
【攻撃系判定】
戦槍+2 (両手) 威力3d6+12 命中2D6+12
短槍+1 (片手) 威力1d6+9 命中2D6+15
【防御系判定】
大盾 2d6+20 両手武器(反らし時) 2d6+16
【所持品】
冒険者ツール
(小槌、火口箱、背負い袋、水袋、携帯用食器、白墨、小刀、衣類)
幌付き馬車、乗用馬、鎧下(装甲+1、移動-2) 水袋×4(酒用)
テント、寝袋(夏用)(冬用) 聖印 ロープ10m
槍術熟達の腕輪+1
【消耗系】
松明×6、携帯食21食分、鈎縄10m、楔×10
治癒の水薬×2 強壮の水薬×2
解毒薬×2 化膿止め軟膏×1(5回分)
火酒 10ジョッキ 麦酒 10ジョッキ チーズ(15㎝ホールサイズ)
上質触媒(聖域用(酒))×2
所持金 銀貨 29枚 |
|
| 詳細B: |
高レベル作成 冒険者レベル7 PC設定 とある地方の村で、それほど大きくはない麦畑を持っていた農家 例のごとく怪物に村が襲われ収穫間近の麦は全滅 村は滅び家族とはぐれ生き別れに やっとの思いで逃げ付いた先は、造酒のため麦を納品していた工場・・が 酒造神の神殿?だというのだ信じられん・・・とにもかくにも神殿に入り生き延び 生き別れの家族を探すために冒険者となり仕事(依頼)を続けている だが大した腕ではない長年やってるため等級は上がったが見合った実力は無いだろう ある日、引退すると言う老兵から良い物だと、高額で槍を譲ってもらう事になったが 余計に攻撃が当たらなくなり、正直騙されたと感じている このままではいずれ死ぬと感じ最新の鎧を手にし安心を得たはずだが・・ 日頃の不安で、酒を飲む癖が抜けていない |
|
| 詳細C: | ||
| マクロ: |
マクロはありません。 |
|
| タグ: |
(▼ タグを開く ▼) |
|
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 163758601388apre1104