ファントム(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
はすみが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
ファントムの詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | ファントム | |
| ♥: | 23 / 23 | |
| ♥: | 12 / | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | ||
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 怪盗 【性別】 女 【年齢】 24 【出身】 漂泊者 【学校・学位】 犯罪者 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 58 / 60 【STR】 18 【APP】 17 【SAN】 60 【CON】 7 【SIZ】 15 【幸運】 60 【POW】 12 【INT】 15 【アイデア】 75 【DEX】 28 【EDU】 20 【知識】 100 【H P】 11 【M P】 12 【ダメージボーナス】 +1D6 【職業技能ポイント】 400 【個人的な興味による技能ポイント】 150 《戦闘技能》 ☑回避 80% ☑キック 90% ☑マーシャルアーツ 90% □投擲 30% □こぶし 55% □マシンガン 20% □拳銃 25% □頭突き 15% □サブマシンガン 20% □組み付き 30% □ライフル 30% □ショットガン 35% 《探索技能》 ☑目星 50% □聞き耳 25% □応急手当 30% □追跡 10% ☑隠れる 80% ☑忍び歩き 80% □隠す 15% □写真術 10% □図書館 25% □登攀 40% ☑鍵開け 95% □精神分析 1% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% □運転: 20% □跳躍 25% □機械修理 20% ☑操縦: 60% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作: 5% ☑変装 95% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語: % ☑信用 60% □説得 15% □言いくるめ 15% □値切り 5% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 0% □歴史 20% □オカルト 5% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% □心理学 5% □法律 5% □人類学 1% □生物学 1% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 10% □医学 5% □芸術: 5% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
スピンドル
極めて強靭なケーブルを産み出す先進ナノテク生成機です。手持ちの原材料で250キロまで支えられる直径0.2ミリのケーブルを2キロまで作成できます。1秒ごとに20メートルのケーブルを生成できます。一本の長いケーブルを作ることもできますし好きな長さで分断することもできます。ケーブルを1秒当たり5メートルの速度で巻き戻して分解することもできます。
スピンドルクライマー(ナノケーブル昇降機)
この機器をナノケーブル生成機に取り付けると、高性能な昇降機になります。ナノケーブル昇降機には二つの機能があります。まず、ケーブルに硬い先端を取り付けて距離50メートル以内に高速射出でき、 昇降に耐えられるくらい丈夫な表面の殆ど全てに食い込むだけの威力があります。もう一つは、ナノケーブル昇降機が自身と250キロまでの重量を秒速2メートルで引っ張り上げることができます。ナノケーブル昇降機には充電なしでも50回の射出と引き上げを行うだけの電力があります。ナノケーブル生成機はナノケーブル昇降機の内部に収まります
【現金】 10000 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
【漂泊者】
運転操縦技能+30 信用+10
【犯罪者】
言いくるめ+10 信用+30
【長所・短所・義体】初期50CP シナリオクリア+20CP
義体
ゴースト -70CP
戦闘への活用もある程度は考慮されていますが、主な設計目的は隠密と潜入です。遺伝子特性は速度と敏捷性と反射神経を重視していて、精神は忍耐強さと問題解 決を重視して改造されています。
インプラント:基本バイオ改造、メッシュ接続、カメレオン皮 膚、皮質スタック、アドレナリン噴出、強化視覚、握力パッド
適性最大値:30
耐久値:45
負傷基準値:9
長所:運動力+10、反射力+5、身体力+5、意志力+5、他の 適性一つに+5
必要クレジット:巨額(最低4万)
長所
第六感 -10CP
差し迫った危険を感じ取る直感的な第六感があります。不意打ちテストに+10 修正を受けます。
柔軟(レベル2) -20CP
このモーフは極めて関節が柔らかくしなやかで、優雅に捻ったり 珍しいポーズをとったりすることができます。レベル2では、軟体動物並みの縄抜け師です。レベルごとに、拘束から逃れたり狭い空間に収まったりといった肉体の柔軟さに関わる行動に+10 の修正が得られます。この特性はバイ オモーフだけが取得できます。
第一印象 -10CP
印象的に振る舞う術を知っている等、誰かと最初に会った時に良い印象を与えます。身に付いたこの社会的円滑さによって新しい知人とより親しくなったり新しい社交環境により馴染んだりすることができます。他人と最初に会った時だけ、その時の社交技能テストに+10 修正を適用します。
短所
追われる身
獲得 CP:10CP
特定のハビタットやステーションや勢力の当局から追われていて、相手は積極的にキャラクターを探し続けています。犯罪を犯したのか、何らかの形で権力者を怒らせたかしたのでしょう。問題の勢力との接触に安全の保証はありませんし、時には賞金稼ぎの相手をする羽目になるかもしれません。
敵
獲得 CP:10CP
過去のいずれかの時点で、キャラクターはしつこい生涯の敵を作りました。敵の詳細についてはゲームマスターとプレイヤーで一緒に考え、そしてゲームマスターはこの敵を時たまの危険や驚きや邪魔者として使ってください。
ブラックリスト入り +20CP
キャラクターは、実際にそれだけのことをしでかしたかどうかに関係なく、特定の社会でブラックリストに名を連ねました。ゲーム上、指定された人脈一つのレプスコアをゼロから上昇させることはできません。その人脈の参加者は、報復や自分の評判の崩壊を恐れ、キャラクターへの手助けを拒むでしょう。
【収入】3000万 【個人資産】1億5000万
【不動産】 【住所】
【家族&友人】
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
【学んだ呪術】
【遭遇した超自然の存在】
【探索者の履歴】
|
|
| 詳細C: | ||
| マクロ: |
マクロはありません。 |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 151812317372akgprpr422
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION