緋榁 静(ひむろ・しずか)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
ACSが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
緋榁 静(ひむろ・しずか)の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG | 
 | 
| キャラクター名: | 緋榁 静(ひむろ・しずか) | |
| ♥: | 15 / 15 | |
| ♥: | 10 / 10 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | 特徴表 6-3鋼の筋力:db1d6+1 6-6急速な回復力:耐久力を回復するロールに+1 | |
| 詳細A: | 《プロフィール》 【職業】 一般人(サプリ2010ディレッタント) 【性別】 男 【年齢】 17 【出身】 日本 【学校・学位】 高校生 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 63 / 99 【STR】 18 【APP】 12 【SAN】 50 【CON】 11 【SIZ】 18 【幸運】 50 【POW】 10 【INT】 16 【アイデア】 80 【DEX】 15 【EDU】 11 【知識】 55 【H P】 15 【M P】 10 【ダメージボーナス】 +1D6 【職業技能ポイント】 220 【個人的な興味による技能ポイント】 160 《戦闘技能》 ☑回避 50% ☑キック 80% ☑武道立ち技系:李氏八極拳 80% □投擲 25% ☑こぶし 83% □マシンガン 15% □拳銃 20% ☑頭突き 60% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% □ライフル 25% □ショットガン 30% ☑槍 40% 《探索技能》 □目星 47% ☑聞き耳 80% □応急手当 30% □追跡 10% □隠れる 10% □忍び歩き 10% □隠す 15% □写真術 10% ☑図書館 50% □登攀 40% □鍵開け 1% □精神分析 1% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% ☑運転:二輪車 30% □跳躍 25% □機械修理 20% □操縦: 1% ☑乗馬 10% □ナビゲート 10% □製作: 5% □変装 1% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語: % ☑信用 70% □説得 15% □言いくるめ 5% □値切り 5% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 30% □歴史 20% □オカルト 5% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% □心理学 5% ☑法律 12% □人類学 1% □生物学 1% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 10% □医学 5% ☑芸術:音楽 10% ☑そのほかの言語:英語 10% | |
| 詳細B: | {武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
バイク・二輪車免許・スマホ・財布・六合大槍。
【現金】  【預金/借金】 
{パーソナルデータ}
【収入】  【個人資産】4500万円(勝手に振り込まれた金)
【不動産】  【住所】
【家族&友人】
【保有サーヴァント】
 クラス:アルターエゴ《メルトリリス》
 常時自身の体内に霊核が宿っており、PL達の任意で使用方法が異なり、サーヴァントの意思疎通は顕現と召喚時のみ可能となります
使用方法は以下の通り
・顕現
自身のSAN2d10を消費することにより、一時的にサーヴァントをその場に顕現させれます
顕現中のサーヴァントは戦闘の介入は出来ない代わりに探索及び殿(しんがり)等として命令が可能ですが
サーヴァントによっては命令が効かない可能性もある為ご注意ください
・憑依
自身のSAN1d10を消費することにより可能となる
サーヴァントの霊核を体内で発動することにより自身にサーヴァントの性能と力を宿すことができる
この状態の間サーヴァントの持つクラススキル、保有スキル、宝具の使用権限を一時的習得
ステータスを自身に付与される
・部分憑依
SAN1d6消費することにより発動ができ、サーヴァントの持つ武具、クラススキル及び保有スキルのみを一時的習得する
クラススキルについて
・常時発動されているスキルとなる
物によっては技能値補正を得たり、耐性など様々なものを付与される
保有スキル
・戦闘時、探索時に使用できるスキル
戦闘時は自身のターンを消費することにより発動が可能とし、他のPCとスキルが被った場合攻撃力バフのみ重複を許可とする
探索時は技能補正として使用できる
宝具
・戦闘時及び探索時に使用できる
戦闘時は自身のHP半分消費することにより発動できるが発動した次のRまで疲労による行動不能とする
この行動には回避&受け流し判定が半減となる
探索時は自身のHP半分消費することにより発動できるが疲労による行動不能とします
なお、疲労回復は他のPLが探索終了後になり、HP1d6回復する
ステータス強化について
EX→10
A→5 
B→4
C→3
D→2
E→1
ステータスに補正受ける
また+や-表示されているものは補正値が1変動する
・メルトリリス
 筋力E STR+1
 耐久C CON+3
 敏捷A+ DEX+6
 魔力A MP+5
 幸運B POW+4
 宝具EX
クラススキル
・対魔力B→MPを消費する攻撃に対して半分しか受けない
・騎乗B→乗馬+40補正得る
・女神の神核B→APP18固定となり、SAN減少値を-4する
保有スキル
・クライム・バレエA→DEX判定と回避に+20の補正を付与、芸術:バレエを+60付与
・加虐体質A→DB+1d5するが被ダメージに+1d5される
・メルトウイルスEX→自身を除く全員の宝具威力を-10し、宝具威力-10を受けた敵味方一人につき宝具威力+10を得るこ
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
【学んだ呪術】
【遭遇した超自然の存在】
【探索者の履歴】
 | |
| 詳細C: | 緋榁静。氷室家の秘密と呪いを知り、それに対して達観した人生観を持たなかった氷室静のIF。 短命であるのならば自分の心の赴くままに生きる、そして何が何でも生き延びて生涯を全うすると言う決意を抱き、その通りに彼は生きて来た。 氷室家次期当主ではあるが、実家の権力で生きる事を嫌って必要最低限の学費以外は受け取らず、一人暮らしをしながらアルバイトなどで生活費を稼ぐ他、苗字も本来の緋榁へと直している。 趣味は李氏八極拳の鍛錬、本来の氷室静よりも身を打ち込んでいたのか達人クラスの腕前を持つが、腕試しをしたいとも思う事もしばしば。 武芸者である以上、仁義礼知信の五常の徳。厳と勇の合わせて七つを信条としている。 一つ、仁とは施しの心。即ち優しさ。 一つ、義とは人助けの心。即ち義侠心。 一つ、智とは善悪を真に理解できる知恵。 一つ、信とは人に信頼される人間になる事。 一つ、礼とは礼節の心。他者を欺かず嘘をつかぬ事。 一つ、厳とは自分を厳しく戒める事。 一つ、勇とは勇気の心。即ち義勇心。 心に秘めた願望は…………自分の手で誰かを救いたいと言う想い。短命だからこそ、誰かの記憶の中で生きれる様な人間になりたいと言う無意識下の願い。 | |
| マクロ: | マクロはありません。 | |
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |  オンセンルームに転送する | |
キャラクターID: 158187348805acs119119acs
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

