SHINさんが答えた100の質問
SHINさんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:100%)
はじめの質問
Q1. TRPG歴は何年になりますか?
ちょうどこのサイトに登録した頃からになりますが、セッション経験は多くないです
Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?
友人の提案
Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?
SW2.5
Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?
RPめっちゃ楽しい!
Q5. どんなジャンルが好きですか?
ファンタジー系
Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?
ドラゴンキャッスルズ
Q7. その理由を教えてください。
システムが軽めなのもあり、キャンペーンを最後まで遊べたシステムだから
Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?
ドラゴンキャッスルズ
Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?
キャラメイクでもRPでも、自分のやりたいことをうまく表現できているかどうかですかね
Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?
臨機応変な対応ができたり、GMをサポートできるような人は熟練者だなと感じます
Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?
いません ほぼネットを通して遊んでいます
Q12. どんな人と友達になりたいですか?
みんなで楽しもうという気持ちを持っている人
Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?
基本平気ですが、常識のある人でお願いします
Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?
平気です スケジュールが合えば、色々なセッションに参加してみたいです
Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?
オンセで十分楽しめていますので、今は求めていません
Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?
ドラゴンキャッスルズのプレイヤーが増えるよう、何か貢献できれば
Q17. このサイトに望むことはなんですか?
運営に携わる人たちに感謝の気持ちでいっぱいです 少しでも長くオンセンが続くよう願っています
プレイの質問
Q18. PLとGMのどちらが好きですか?
どちらかというとPLです
Q19. 月に何回くらいプレイしますか?
月1回できればいいほうです
Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?
4〜5時間くらいでしょうか
Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?
基本的なところは覚えます
Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?
極端に悪いと感じたことはありません
Q23. 録音、録画はしますか?
環境がないのでしませんが、テキセのときはログを保存しています
Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?
GM含め7人
Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?
2人(GMとPL1人)
Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?
GM含めて4人くらいですかね
Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?
8時間
Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?
1時間
Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?
テキセですと3〜4時間くらいがちょうどいいなと思っています
Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?
RPのハードルが高そう
Q31. BGMについてどう思いますか?
あってもなくてもどちらでも〜
Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?
仲間のPCやNPCの個性を理解して、活かすRPできるのはカッコいいと思います
Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?
クライマックスでクリティカル!
システムの質問
Q34. 好きな世界観は何ですか?
しいて言えばファンタジーですかね
Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?
参加したセッションに合わせます
Q36. ランダム遭遇は好きですか?
好きです
Q37. ハウスルールは使いますか?
参加したセッションに合わせます
Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?
ありません
Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?
ありません
Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?
どちらも好きです
Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?
どちらも好きですが、街系の方が多くのNPCと関わることができるので好きかも
Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?
全然ありです
Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?
きちんと完結したキャンペーンだと9回
Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?
どちらも好きです
Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?
どちらも好きです
Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?
どちらも好きです
キャラの質問
Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?
片腕が義手の商人兼冒険者キャラ 元々、GMをしていたときにNPCとして作成したキャラでしたが、PL人数が足りない時に助っ人として参戦し、個性が出てきてPC化しました
Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?
年下です
Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?
前衛が多いですね
Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?
同性が多いです
Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?
楽しそうだなと思います
Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?
テンプレ設定なPCは明確にイメージできてRPしやすいです
Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?
神官キャラのRPが苦手です……ヒーラーは好きなんですが、神官っぽいセリフがパッと浮かんでこないです
Q54. 人外をやるのは好きですか?
好きです 動物が好きなので、獣人系は特に
Q55. キャラに強さを求めますか?
他のPLに極端に迷惑をかけない程度の強さは意識しますが、データ効率よりフレーバー重視タイプです
Q56. どんな口調で話しますか?
PCによりけり
Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?
個人的にはありかなと思います もちろん、他の参加者にきちんと配慮する必要があります
Q58. 自キャラで告白したことはありますか?
ないです
Q59. キャラ設定は凝るほうですか?
セッションを通して肉付けするタイプなので、最初はあまり凝らないです……と言いつつもキャラによってはガッツリ設定をつけることも
Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?
7割ほど
PLの質問
Q61. PLをやるのは好きですか?
好きです RPめっちゃ楽しいです
Q62. PLの楽しいところは何ですか?
日常を忘れて、その世界に入り込めるところ
Q63. PLで苦労するところは何ですか?
オンセだとタイピングが遅いので、言いたいセリフが間に合わない
Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?
自分のRPに他の参加者が積極的にRPで返してくれたとき
Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?
タイピングの遅さ
Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?
状況によりけり
Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?
どちらかというと抑えるほうですがPCによります
Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?
今のところ大失敗はないと思います(たぶん)
Q69. 困ったPLはどんな人ですか?
PLに限った話ではないですが、他人を卑下する人は困ります
Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?
GMでなら
Q71. PC同士で戦ったことはありますか?
ないです
Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?
幸いにも今のところないです
Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?
好きです キャンペーンだったり、何度かご一緒したPCとは何か設定を持ちたいなと思っています
GMの質問
Q74. GMをやるのは好きですか?
普通くらい
Q75. GMの楽しいところは何ですか?
PLを楽しませるところ
Q76. GMで苦労するところは何ですか?
シナリオ作成ですかね モノ作りが苦手なので、既存のシナリオに少し手を加えて回させていただくことが多いです
Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?
アドリブが上手くハマったとき
Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?
当日に自分が所有していないサプリの導入を求められたとき 参加者の希望には応えたいけど、参照できないので困りました
Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?
参加者のPCデータの把握不足で、目標値の設定やエネミー選択をミスして想像以上に難易度を上げてしまったこと
Q80. 困ったGMはどんな人ですか?
初心者を置いてけぼりにしてガンガン進む人やPL同士のトラブルをそのまま放置している人
Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?
基本オープンです
Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?
PLの皆さんの好みで判断しています
Q83. アドリブは得意ですか?
苦手です アドリブ力のあるGMは本当に尊敬しています
Q84. なぞかけは好きですか?
苦手です
Q85. NPCはどれくらい作りますか?
シナリオによりますがシティシナリオはどうしても多くなってしまいます
Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?
ちょうど良いレベルのエネミーがいなかったので、データ改変程度なことはしました
Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?
極端に時間がオーバーしないような進行を心がけています
最後の質問
Q88. リプレイは好きですか?
リプレイ動画はたまに見ます
Q89. 好きなリプレイは何ですか?
動画になってしまいますが、えびちゃん様の「ダンジョンズ&ドラゴンズでゆっくり英雄譚を紡ぎたい!」シリーズが好きです
Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?
こちらもリプレイ動画になってしまいますが、裏口卓様のSW2.5リプレイシリーズに登場するシャリーさん
Q91. リプレイを書いてみたいですか?
時間がないので難しいですが、参加したキャンペーンは動画化してみたいと思ったことはあります
Q92. リプレイを書いたことはありますか?
ないですが、ログを簡単に整えていつでもセッションを振り返られるようにしたことはあります
Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?
日程調整、これでしょう
Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?
5000円くらいでしょうか 電子書籍派なので、値段よりも電子版を取り扱っているかを結構気にしています
Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?
そんなにかけている方ではないかと……
Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?
長時間セッションでも基本飲み物だけです
Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?
ドラゴンキャッスルズ 無料のルルブが公開されていますし、判定もすごくシンプルなので、ファンタジーものをやってみたい初心者の方にオススメします!
Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?
思いやり
Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?
みんなで物語を作り上げていくところ
Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?
出会えてよかったゲームの1つ