帷 大和(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
てぬぐいが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
帷 大和の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用可(使用前と後にコメントください) | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | 帷 大和 | |
| ♥: | 11 / 11 | |
| ♥: | 2 / 2 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | ||
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 自宅警備員兼トレーダー 【性別】 男 【年齢】 23 【出身】 奈良県 【学校・学位】 高校卒業 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 63 / 66 【STR】 12 【APP】 13 【SAN】 18 【CON】 11 【SIZ】 11 【幸運】 10 【POW】 2 【INT】 15 【アイデア】 75 【DEX】 14 【EDU】 16 【知識】 80 【H P】 11 【M P】 2 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 320 【個人的な興味による技能ポイント】 267 《戦闘技能》 ☑回避 60% ☐キック 25% ☐マーシャルアーツ 1% ☐投擲 30% ☐こぶし 80% ☑マシンガン 70% ☑拳銃 80% ☐頭突き 10% ☐サブマシンガン 15% ☐組み付き 25% ☑ライフル 90% ☑ショットガン 50% 《探索技能》 ☑目星 75% ☑聞き耳 85% ☐応急手当 30% ☑追跡 20% ☑隠れる 30% ☑忍び歩き 25% ☐隠す 15% ☐写真術 10% ☑図書館 85% ☐登攀 40% ☐鍵開け 1% ☐精神分析 1% 《行動技能》 ☐水泳 25% ☐電気修理 10% ☐運転: 20% ☐跳躍 25% ☐機械修理 20% ☐操縦: 1% ☐乗馬 5% ☑ナビゲート 40% ☐製作: 5% ☐変装 1% ☐重機械操作 1% 《交渉技能》 ☐母国語: 80% ☐信用 15% ☐説得 15% ☐言いくるめ 5% ☐値切り 5% 《知識技能》 ☐クトゥルフ神話 33% ☐歴史 20% ☑オカルト 55% ☑コンピューター 99% ☐経理 10% ☐電子工学 1% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☐心理学 5% ☐法律 5% ☐人類学 1% ☐生物学 1% ☐薬学 1% ☐地質学 1% ☐博物学 10% ☐医学 5% ☐芸術: 5% ☐製作:ノベル 90% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
30-06セミオートライフル 2d6+4 110m 1 8 00
10ゲージショットガン 4d6+2/2d6+1/1d6 10/20/50 1または2 2 00
45口径オートマチックピストル 1d10+2 15m 1 7 00
{所持品}
財布、スマホ、肩掛けバック、筆記具、メモ帳、モバイルバッテリー
【現金】 100000 【預金/借金】 3500000
{パーソナルデータ}
【収入】年収700万円 【個人資産】3500万円
【不動産】アパート暮らし 【住所】「滝塚市」在住
【家族&友人】
一人暮らし
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
屍食教典儀
【アーティファクト】
AF『ペニコプター』
某アニメのように空は飛べない、ただ回転するだけの代物。しかし、幸運にクリティカルで成功するとこぶし技能で振れる電動カッター(チェーンソーと同じ威力)と化す凶悪な代物だが、幸運に普通に成功するとただの回転する竹トンボである。
因みにファンブルをすると2セッションの間は頭から離れない呪いの装備と化す
『カイザーナックル』破壊不可
鍛冶の妖精ドヴェルグがあなたの為に鍛え上げた逸品。
2D10+5+DBロール(こぶし技能マーシャルアーツと混合ロール可能)
STRとDEXが合計で20以上有れば2回行動に、2回回避と受け流しが出来て、STRとDEXが合計で30以上有れば3回の行動と回避に受け流しが可能となる
クマモン饅頭10個(2D6のSAN値回復、使い捨て)
【学んだ呪術】
《黒い束縛》、《ニョクダの招来/退散》、《シュブ=ニグラスの招来/退散》《食屍鬼との接触》、《復活》、《萎縮》、《ビヤーキーの召還/従属》、《黒い子山羊の召還/従属》、《ヴールの印》、《武器に魔力を付与する》
【概要】
武器となりうる物に、魔力を付与する。
付与された武器は、敵の装甲を 5 ポイントまで無視する。
クトゥルフ神話のクリーチャーには魔術的な武器として働く。
またこの呪文は、人体の特定部位や、銃器や弓のような射出武器にも効果がある。
後者の場合、発射装置に呪文がかかっていれば、矢弾は通常のもので構わない。
【詠唱】
4 マジックポイントと、1d6 ポイントの正気度を支払う。
対象となる武器に 小さじ一杯程度の人血 を塗りたくり、24時間の詠唱を行う。
武器が青白い光に包まれれば、呪文は成功である。効果は24時間続く。
またこの呪文は、人体の特定部位や、銃器や弓のような射出武器にも効果がある。
後者の場合、発射装置に呪文がかかっていれば、矢弾は通常のもので構わない。
《ヨグ=ソトースの丸薬》(一人分)
【概要】
飲んでから一週間の間、不死の力を手に入れられる丸薬。
致命傷も耐えられるようになるが、体を溶かされたりバラバラにされたりしたら死ぬ。
具体的にはCONが増加し、それに伴い最大HPと現在HPも増える。
(CONの増加量は、材料のベニクラゲ 1 匹分の量につき 5 ポイント)
(全員が均等にわけて飲む場合の増加量は、元の値を服用者人数で割った値になる)
【詠唱】
3 マジックポイントと、1d6 ポイントの正気度を支払う。
ベニクラゲを乾燥させて粉末状にした物に、黄金の蜂蜜酒を少々、
更にヨグ=ソトースの体液を加え、乳鉢などで混ぜ合わせる。
それを加熱して水分を飛ばし、こねながら小さく丸めれば完成。
【遭遇した超自然の存在】
ノーデンス、クマモン、物体X(ローストチキン、ホテルパン)、ティンダロスの猟犬、ティンダロスの王、ミ=ゴ
【探索者の履歴】帷 大和(とばり やまと)
高卒、職業、自宅警備員兼デイトレーダー
趣味はサバゲー、オカルト情報検索
高校卒業後は自宅警備員をしていたが、何の気なしに始めたデイトレードが当たってそこそこの暮らしが出来ているが周囲からはニートと思われている
『滝塚市』の都市伝説に関わるセッションを経験し少し成長した
シナリオ名『第八の証明 アルベルト・レデッシュ』
ある日、歩いていると謎の女性に謎の建物に飛ばされたが紆余曲折あって日常に戻ることが出来た。
シナリオ名『せかいのヒミツ』
シナリオ途中でMAキッククリティカルを食らいキャラロスト
『青色シリーズ第1弾 青色のクリスマス』
死んでしまったが、謎の教会にて復活した。
場所はクマモン温泉と呼ばれるところでそこでさまざまな体験をし、現実世界に帰ってきた
詞の密酒により一度限りだが文学作品の製作において90の技能を獲得
屍食教典儀読破による神話技能、呪文の獲得
AFの入手
『クマモン温泉へようこそ!』
友人と偶然知り合った探索者たちで旅館で一泊、動物園で観光としようとしたが動物園が閉まっていたので町を観光してラストは宇宙からの物体X(ローストチキン、ホテルパン)と戦った
『旅行中の恐怖 アレンジシナリオ』
珍しいモデルガンが置いてある骨董品店に赴いたがランプから出た謎のガスにより奇妙な空間に飛ばされ、ティンダロスの猟犬と死闘を繰り広げた
クトゥルフ神話+11、ライフル+3、魔術『武器に魔力を付与する』、『ヨグ=ソトースの丸薬』、POW-8、ライフル、拳銃、ショットガン入手、趣味ポイント+67、+50
『骨董品の研究』
|
|
| 詳細C: | ||
| マクロ: |
マクロはありません。 |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 156600741313a214z61
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION