佐倉英司(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
アポストロフィーが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
佐倉英司の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG | 
 | 
| キャラクター名: | 佐倉英司 | |
| ♥: | 11 / 11 | |
| ♥: | 13 / 13 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | PLアポストロフィー 正気度65/65 DEX15 | |
| 詳細A: | 《プロフィール》 【職業】 黄衣の王の狂信者(考古学者) 【性別】 男 【年齢】 27 【出身】 東京 【学校・学位】 大学院卒 【精神的な障害】 黄衣の王への盲目的信仰 【SAN値】 現在 / 最大 65 / 65 【STR】 13 【APP】 14 【SAN】 65 【CON】 9 【SIZ】 13 【幸運】 65 【POW】 13 【INT】 12 【アイデア】 60 【DEX】 15 【EDU】 16 【知識】 80 【H P】 11 【M P】 13 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 320 【個人的な興味による技能ポイント】 120 《戦闘技能》 □回避 30% ☑キック 75% ☑ma(八極拳) 71% □こぶし 50% □マシンガン 15% □拳銃 20% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% □ライフル 25% □ショットガン 30% □投擲 25% 《探索技能》 ☑目星 93% ☑追跡 70% ☑写真術 63% ☑図書館 75% □隠れる 10% □忍び歩き 10% □隠す 15% □登攀 40% □鍵開け 1% □精神分析 1% □鍵開け 1% □聞き耳 35% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% □運転: 20% □跳躍 25% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作: 5% □変装 1% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語: 80% □信用 15% □説得 15% □言いくるめ 5% □値切り 5% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 34% ☑考古学 61% ☑博物学 60% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □心理学 5% □法律 5% □人類学 1% □生物学 1% □薬学 1% □地質学 1% □医学 5% □芸術: 5% □医学 5% □芸術:黄衣の王信奉 4% □オカルト 11% | |
| 詳細B: | {武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
・スマホ・財布・虫眼鏡・双眼鏡・世界史の本
・ハンカチ・ティッシュ・タオル
・スプレータイプの虫除け
【現金】 30000 【預金/借金】 3470000
{パーソナルデータ}
【詳細】
・考古学者志望の大学生22歳(初冒険時)
・中国へ行った際に八極拳を習う。ただ、本格的に習ったわけではないので、あくまで足技を教わった程度。身のこなし等は会得してない。
・既にスポンサーがついており、ある程度の収入を得ているが、大抵は調査費用などに消えるため、実資産自体は多くはない。
・得体の知れない化け物から拷問を受けたことにより拷問恐怖症を抱えたが、その苛烈すぎて言葉にできない経験のお陰で
『拷問と認めるまでの耐久性』は高まった。
・故郷の友人を巻き込む事件によって精神を大きく削られたが、二年間の療養を経て完全復活。ちゃっかり大学院に進学している。
・謎のSCP財団とやらに関わり間一髪その問題を解決したときに、謎の男が軽度な願い事を叶えてくれるらしかったので、『資料集に名前が乗る程度の功績をいつか残したい』と願った。叶うかは不明。
~~~~~~~『彼の転換点』~~~~~~~~~
・とある冒険にて、『黄衣の王』という本を持ち帰る。その影響により、彼は黄衣の王の信者へと変わる。
・ただ、持ち帰る際の冒険で活躍をした際に認められからたのか、精神は正気を保ったまま、黄衣の王への盲目的信仰心が芽生えた。
・以降彼は、考古学者としての外面を被りつつも、内面では『黄衣の王に認められたエリート』としてとある秘密教団と黄衣の王のため、冒険をすることがあるかもしれない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
色々あってアイホートの孕み袋になったり精神が大きくすり減ったり、色んな人を恨んだりと症状てんこ盛りで、完全復調時は3年後、27歳の時だった。
【収入】700万(スポンサー)【個人資産】3500万
【不動産】なし。賃貸
【家族&友人】
・自PC『成田 健』とは中学からの付き合い。
最近、やたらと荒れていた佐倉だが、彼が良心として色々引き留めてくれていた。復調してから思うと泣くほどありがたかったそうな。
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
・右肩から左脇腹にかけて剣で斬られた傷痕
・拷問恐怖症(原因はムーンビースト)
・原型を留めないものを好む傾向
(セッションで不定狂気に堕ちた際の名残)
・桜の木の下にはレモンが埋まってると思っている
・ハスター信仰。狂信者。
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
『黄衣の王』
【アーティファクト】
『白く濁った黒水晶』
(入手シナリオ:稲荷の村)
・自宅に飾ってあり、持ち歩かない。
・シナリオには基本持ち込みません。
《効能》    
・地質学+20・人類学+15
・オカルト+25・歴史+25
《特殊》
・霊体を見れる・河南を認識できるようになる
・霊力もあるため、MPが10含まれている
・これを装備した物は紅狐が見える
 『楓の記した天体図』
(入手シナリオ:過負生徒【覚悟決めろ私】)
・楓が貴方の為に描いた天体図
・灰色を基調にとても細かい
・わかりやすく描かれている
《効能》
・天文学+10
【学んだ呪術】
・動物を魅了する(基本p274)
・悪魔退散(基本p249)
【遭遇した超自然の存在】
・ムーンビースト
・謎の騎士
・無形の黒いなんか
・稲荷大明神様
・シュブ=ニクラス
・シャン
・アザトース(特殊かつ稀有な形で、だが。)
・ハスター
・挧々流 楓(過負荷)
・アイホート
【探索者の履歴】
・《カクレンボ》(KPもち 様)
 [BAD END(生存)]
・《嘘をついて、秘密を隠して。》(KPクジラ 様)
 [NORMAL END]
・《厄介の忌子》(KP坂本 様)
 [NORMAL END]
・《稲荷の村》(KP参弐 様)
 [HAPPY END]
・《揺らぎの文末》(KP ATK蜘蛛 様)
 [HAPPY END]
・《これにて一旦おしまい。
  さて、あなたは続けますか?》
 [HAPPY END](pow1増加)(KPわんこ先生 様)
・《枯草熱》(KPつん&腹黒様)
 [GOOD END]
・《空色の空》(KP ATK蜘蛛様)
 [HAPPY END]
・《汝、死を乗り越え目覚めを渇望せよ》(KP潮風 様)
[CTHULHU END](ここが彼の転換点となる)
・《過負生徒【覚悟決めろ私】》(KPハマノん様)
[HAPPY END]
・《時計塔》(KPもひ缶様)
[GOOD END]
・《静かなる胎動》(KPつばめ様)
[TRUE END]
・《Mary》(KPユッキー様)
[BEST END]
・《さよならの意味を教えて》(KP斑咲様)
[DEAD END]
・《輪廻の狭間》(KP斑咲様)
[REVIVE END]
【冒険の詳細】
《カクレンボ》
[ご一緒PC]
・雨暮 隠(PLクジラ様)【初対面】
・酒田半蔵(PL TaKa@COC 様)【初対面】
『簡単概要』
・唐突に始まったグローバルカクレンボ
・結果的に佐倉君は自分の身を痛め付けるハメに
・さらにセッションにも失敗
・KPの温情がなければ、彼はここで死んでいました
・今でも帰還できたことを夢のように思ってます
・結果的に今でも続く拷問恐怖症を患う
・ただ、拷問のハードルは上がった
《嘘をついて、秘密を隠して》
[ご一緒PC]
・ローガン・ケイジ(PL破綻者様)【初対面】
・河野 智里(PLひるまね様)【初対面】
・秋山 実(PLミロク様)【初対面】
・藤村 吉野(PLがぶ様)【初対面】
『簡単概要』
・佐倉君は秘密を持った
・うまーく役割の通り動く必要があった
・結論から言うと半分成功半分失敗。
・この辺から佐倉君の初期値キラーは片鱗を見せる
・彼の中では、不思議な夢としてまとめられている
《厄介の忌子》
[ご一緒PC]
・志藤 誠(PLツイツイ様)【初対面】
・四宮 京子(PLYuki999 様)【初対面】
・炎 羅刹(PLいか饅頭様)【初対面】
・九官 鳥(PL白灰様)【初対面】
・佐藤 隆(PLミロク様)【初対面】
『簡単概要』
・実は中の人的に二回目。成り行きでなりました
・九官鳥がいた。待て、待て。
・一回目に負けず劣らず荒れに荒れた
・佐倉君は相も変わらず要所でクリ。
・彼は多分ダイスに好かれている
・結果一人と一羽が仏さんに。痛ましい
《稲荷の村》
[ご一緒PC]
・干支 吉備(PLレン様)【旧友】
・大美和 空(PLみたらし団子様)【旧友】
・葛飾 龍香(PL工藤ルフ様)【旧友】
・只野 芽賀根(PLメガネ様)【旧友】
『簡単概要』
・昔住んでたことがある
・とある村で起きた、小さな神様の話
・ロリだったりグラマラスだったり。裸だったり
・彼女のために奮起した探索者たち。
・仲間との協力により、無事に異変は解決。
・ただ彼はその時のことをほぼ覚えてない。
・覚えているのは、神社で見た、あの姿ぐらいだ
・あと佐倉君ゴリラしてました
《揺らぎの文末》
[ご一緒PC]
・柚井 真蔵(PL半畳 一間様)【世話になった人】
・佐久間 五月女(PL沼主カッピー様)【同中学】
『簡単概要』
・佐倉君は宮崎で中学時代を過ごした模様です
《これにて一旦おしまい。
  さて、あなたは続けますか?》
[ご一緒PC]
・橋川 楓(PLつんぴょん様)【初対面】
・二沙 奈保(PL Yuki様)【初対面】
・白杭 武(PL ATK蜘蛛様)【初対面】
・高杉 銀月(PL黒狐姫様)【初対面】
『簡単概要』
《枯草熱》
[ご一緒PC]
・九ノ瀬 桃音(PLおうぎ様)【友人】
・水野 五郎(PLゆきしろ様)【友人】
『簡単概要』
《空色の空》
[ご一緒PC]
・太田 九郎(PL航テル様)【初対面】
・鞠谷彩(PL葉月たまの様)【初対面】
・須藤 雷神(PLストラス様)【初対面】
『簡単概要』
《汝、死を乗り越え目覚めを渇望せよ》
[ご一緒PC]
・子島 紗季(PL SR様)【初対面】
・坂本由梨絵(PLとらさく様)【初対面】
『簡単概要』
《過負生徒【覚悟決めろ私】》
〈クリファン任侠(人情)卓〉
[ご一緒PC]
・秋口 智葉(PL桜餅4390様)【初対面】
・桐生 亮(PLヤマザキ(狂気型)様)【初対面】
・柴原 燈馬(PL高野豆腐様))【初対面】
・立花 希子(PL卵ジャガイモ様)【初対面】
・谷崎 アカリ(PL coin様)【初対面】
『簡単概要』
《時計塔》
[ご一緒PC]
・利神城 祐也(PL物部皐様)【旧友】
・前田 奈緒(PL高野豆腐様)【旧友】
・巳桐 紗々(PLにあ様)【旧友】
『簡単概要』
・昔馴染みと肝試しGOGO!
・「何も知らない」と言い張る言い出しっぺ。
↑その後、全ての事前情報を提供する謎展開
・いざ肝試しへ…と思えば荒天。
・避難も含めて時計塔へ……
・佐倉君が色々と登りました
・蹴る、見る、登る……佐倉君意外と野性的?
・肝試しは無事に終了。実害無しで終われました
《静かなる胎動》
[ご一緒PC]
・雷文 理音(PLエクゼント様)【友人】
・陽時 燈奈多(PLはーさん様)【友人】
・葛葉琥珀(PL灯台番様)【友人】
『簡単概要』
・初手茶番。
・佐倉くんの住まい周辺で怪事件発生!
・一緒だった友人たちと解決に望むことに
・佐倉君のロリを悼む一撃が爆発。
・性別無くなった人をはじめ、被害甚大
・ただし、事件は無事に解決しましたとさ
・佐倉君は貞操を無くした模様
《Mary》
[ご一緒PC]
・藤村 凛子(PL八握様)【初対面】
・薬袋 ヒナ(PLハマノん様)【初対面】
『簡単概要』
《さよならの意味を教えて》
[ご一緒PC]
・瀬良 雷兎(PLフィルフョウ様)【初対面】
・ニュートン(PLあくのそしき様)【初対面】
『簡単概要』
・教会で何か事件に巻き込まれる
・不思議な少女と出会った
・ふとした即死トラップで全滅。
・と、思ったら……↓
《輪廻の狭間》
[ご一緒PC]
・大橋 依子(PLフィルヒョウ様)【初対面】
・ニュートン(PLあくのそしき様)【初対面(一応】
『簡単概要』
・死んだと思ったら違うとこにいた。
・なお、一人だけ面子変わってた。
・アイホートの雛を孕んでしまった
・狂気を抱えてつつも生還
・治癒、回復には三年を要した
・雛は教団に除去してもらうことに
・狂信者ゆえに救われた佐倉君だった
 | |
| 詳細C: | ※ 公開されていません。 | |
| マクロ: | ※ 公開されていません。 | |
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |  オンセンルームに転送する | |
キャラクターID: 148828622641a1123581321z
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

