【ウタカゼ】クメイ(ウタカゼ用キャラクターシート)
古民が作成したTRPG「ウタカゼ」用のキャラクターシートです。
【ウタカゼ】クメイの詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | ウタカゼ |
|
| キャラクター名: | 【ウタカゼ】クメイ | |
| ♥: | / | |
| ♥: | / | |
| 外部URL: | http://charasheet.vampire-blood.net/1663846 | |
| メモ: | キャラシート:kumono931 |
|
| 詳細A: |
[更新履歴] 2018/ 02/04 [メモ]に追記 *+。**+。**+。**+。**+。** 小さなオトナのウタカゼ クメイ 年齢:21歳 種族:コビット族 リス族のウタカゼと共に旅に出たコビッ ト族のウタカゼ。物作りが趣味で斧で木を 切ったり物をつくったり、普段はテントの 中で寝泊りして、過ごしている。 *+。**+。**+。**+。**+。** 《能力・技能》 能力 + 技能 = ダイスプール [【勇気】:2] [<戦い>:1] [【勇気】+ <戦い>:3] 立ち向かう心 [<冒険>:1] [【勇気】+ <冒険>:3] くじけない心 [<騎乗>:0] [【勇気】+ <騎乗>:2] ――――――――――――――――――――――――――――― [【知恵】:5] [<狩り>:1] [【知恵】+ <狩り>:6] 頭の良さ [<感覚>:1] [【知恵】+ <感覚>:6] 集中力 [<学問>:4] [【知恵】+ <学問>:9] ――――――――――――――――――――――――――――― [【愛情】:3] [< 歌 >:0] [【愛情】+ < 歌 >:3] 魅力の高さ [<説得>:0] [【愛情】+ <説得>:3] 愛情の深さ [<心話>:0] [【愛情】+ <心話>:3] ※技能の上限値は6 《龍のダイス》 雲 ダイス:3 ※クリティカルコールにおける成功ダイスの出目 《 希望 》 [希望:11/11] ※1点消費することで1回のリロールができる。 規定の点数を消費することで倒した敵を仲間にできる。 |
|
| 詳細B: |
《身体的特徴・装備品》
【種族】コビット 【性別】おとこのこ
【年齢】21 【身長】17
【髪の色】栗色 【瞳の色】銀色 【肌の色】褐色
【頭の装飾】羽根の頭飾り 【胴の装飾】革の服
【近接武器】斧 【飛び道具】ボウガン 【楽器】縦笛
《 友情 》
ウタカゼ Lv1新友 Lv2親友 Lv3信友 Lv4心共 Lv5真友
の仲間
アパニ ●●●● / 〇〇〇〇 / 〇〇〇〇 / 〇〇〇〇 / 〇〇〇〇
(PL/えひ狐) 一言:女の子。元気がすごくいい!一緒にいると楽しいかも?
サクラ ●●●〇 / 〇〇〇〇 / 〇〇〇〇 / 〇〇〇〇 / 〇〇〇〇
(PL/ななぼし) 一言:女の子。強くて頼りがいがある!でも、ちょっと心配;
ピリカ ●●●● / ●〇〇〇 / 〇〇〇〇 / 〇〇〇〇 / 〇〇〇〇
(PL/ゆき) 一言:ウタカゼの演歌歌手?ってきいたよ!
僕、あの子の歌だいすき!
パルム ●●●● / ●〇〇〇 / 〇〇〇〇 / 〇〇〇〇 / 〇〇〇〇
(PL/ナガネコ) 一言:ぶーめらんがとくい!
心配してくれてちょっとこころぐるしい・・・がんばらなきゃ!
ロミー ●●●● / 〇〇〇〇 / 〇〇〇〇 / 〇〇〇〇 / 〇〇〇〇
(PL/非常食) 一言:たよりになるりーだー!
僕もロミーくんみたいになりたいな・・・
モイラ ●●●〇 / 〇〇〇〇 / 〇〇〇〇 / 〇〇〇〇 / 〇〇〇〇
(PL/まりころ) 一言:お姉さん肌?・・・いいなあ
ノンノ ●●●● / 〇〇〇〇 / 〇〇〇〇 / 〇〇〇〇 / 〇〇〇〇
(PL/サクラクロ) 一言:な、なんだかよくわからないけどこわいことがある・・・
でも、なんだろ。こわくない・・・?
※1点消費することでウタカゼの仲間の希望を1D6点回復できる
リュックサック
[ 所持品 ] / [ 説明・効果(対象) ]
―――――――――――――――――――――――――――――――
メグミソウ /希望を4回復(コビット族)
---------------------------------------------------------------
ハチミツ /希望を1d6-2回復(言葉ある種族)
---------------------------------------------------------------
カヌー /水に浮かぶカヌー(※オリジナルで取得)
---------------------------------------------------------------
/
---------------------------------------------------------------
/
――――――――――――――――――――――――――――――――
※リュックサックに入れられる所持品は5個まで
------------------------------------------------------------------------------
《メモ》
幼少期は、かなりの人見知りであり
本の虫だった。
本を読むか、親の手伝いばかりしていた。
友達が一人もいないことを母親は心配していたという。
不思議と、周りとは違うような疎外感を感じていたため
友達がいなかった。母親とは仲がよかったが
父親には距離をとっていたという。
《家族》
母親:ハクイン
父親:ヨウゲツ
妹:メイン
クメイを入れて4人家族。
《故郷》
カッショ村というコビット族の村の出であり
変わった沼があると少しばかり有名。
村付近の山から流れる滝からできた湖が存在するのだが
山が石灰岩質であるため、流れ落ちた石灰岩の成分が流れている。
その成分が、チリやゴミに絡み、沈殿することで
他の水場より綺麗な沼を見ることが出来
日中には蒼く。夕方はオレンジ色などを見せる。
(九寨溝のような沼)
溺れてしまうと危ないので
木と縄で柵をつくり、子供達に注意を呼び掛けていたりし
近くには大きな看板で警告文が出されている。
・悪しきもの
悪意の精霊にまだ胎児の頃に呪いをかけられてしまう。
そのとき、母親は悪夢を見たと話した。
呪いは、"いつまでも子供である"という呪いだった。
悪意の精霊は、いつまでも子供であるようにして
敵対心をなくそうとしていた。
クメイの他にもそういう子が続出し
この問題は悪意の精霊のものとした。
やがて、その根源をウタカゼが討ち果たしてくれたのだったが。
呪いは、そのような体にしてしまうものであり。
かけられたあとでは手遅れだったという。
呪いを解く方法は、いまだわからない。
≪悪意?≫
ウタカゼは悪意に対抗できる存在であるから
悪意に染まるなんてことはないだろうとなっている。
しかし、自分がいつまでも子供のような幼い心をもっていることが
コンプレックスであり、他人を妬むような似た気持ちが存在する。
憧れからの悲しみか、なれないものへの執着か。
その心にどことなく悲しみを抱いている。
それが悔しいものだから、今も勉学に励んでいる。
冒険も勉学も、大人という偶像的概念に向かうためなのかもしれない。
憧れと我儘であって、決して、傷をつけようという気持ちはない。
≪知人≫
・変なしゃべりかたのリス "ムッシュ"
「先生~!オイラの作品ですわ~!!」
大きな人々の東洋人がいうには
エセ関西弁に似ているという。
元々大工職人が夢だったのだが
物作りの技術に先生と慕って
ついてきたウタカゼのリス族。
ウタカゼになったのもついてくるため。
クメイとしては他に上手い人がいるだろうと
思っているが、意地でもついてくるらしい。
主に車の動力代わりとして
働いている。
≪生活≫
→木でものづくり
家具や車の修理等で木をきり、物をつくる。
斧はそのためのもの。
→戦闘の練習
斧も持っているが。
本来はものをつくるために使用するため
ほとんどの場合は使用しないので
ボーガンの練習のみ毎日行っている。
→絵描き
記録するためのスケッチ。
創作というよりは記録という意味合いで描く。
→日記
起こったことや新しい知識について忘れないように書く。
入手した知識に関してはノートにまとめて
また別に保存している。
朝:日がまだ出る前に出発する。できるだけ村にはやくいきつくために
宿に泊まっているときはもう少し寝ている。
村の外にいるときはあまり寝ていないので
村のときにぐっすり休んておく。
昼:夜になる前にものをつくったり材料をとってきたり
森や魔物がいる可能性のある場所には
明るいうちに行っておく。
夕方:おいしいスープをつくったり、新しい料理を試して
食べたり飲んだりして、休息を主にとる時間帯。
夕方になる前には必ずテントや宿に帰ってくるようにしている。
夜:宿やテントの中でできることをする。
主に日記やノートの書き込みを行う。
好奇心が先走って、夜更かしすることがたまにあるが
村の外のときや、村の出発前にはやらないようにしている。
|
|
| 詳細C: | ※ 公開されていません。 | |
| マクロ: |
マクロはありません。 |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 150909603606Zhukeming4
データを出力する
本作は、「小林正親、ウタカゼ・ゼミ、新紀元社」が権利を有する「小さな勇者のRPG ウタカゼ」の二次創作物です。