【準備済みシナリオ】春を呪うひとへ(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

醤油(旨口醤油)が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

【準備済みシナリオ】春を呪うひとへの詳細

キャラクター情報  NPCでの使用は不可
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
【準備済みシナリオ】春を呪うひとへ
ttps://gokutubushi.booth.pm/items/3080166

いいね! いいね! 0

キャラクター名: 【準備済みシナリオ】春を呪うひとへ
 / 
 / 
外部URL: https://gokutubushi.booth.pm/items/3080166
メモ:
詳細A:
—— 下記の概要をしっかりと呼んでください!!! ——


【注意!!!】
・不手際も多いと思います。予めご了承下さい。
・シナリオを通過済み、またはリプレイ動画等で視聴済みの方は参加できません。
・場合によっては参加をお断りさせて頂く場合が御座います。ご注意ください。
・APNGやBGM、マーカーパネルの変更を多用します。


【タイムテーブル】
「開催日時:プレイ時間:通りです。
※休憩は希望があれば随時とります
※進行があまりにも遅い場合は伝助で別日を設定します。


【シナリオの概要】
シナリオ名  :春を呪うひとへ
シナリオURL:https://gokutubushi.booth.pm/items/3080166
作者:ごくつぶし

システム:クトゥルフ神話TRPG(CoC6th)

推奨人数   :1~2名
所要時間   :2~3時間(体感は3~4時間) 
シナリオタイプ:クローズド+RPメイン
時代     :現代日本
推奨技能   :<目星><聞き耳>
 
ロスト    :低(※あなたが望まない限りは)

募集人数 :2名
継続キャラ:可(あまり推奨しませんが)

難易度
 探索:簡単
 戦闘:なし
 推理:ほぼなし
 RP:友人とのRPが出来ると良い


【導入】
高校生活。思い返せば、色んなことがあった。

文化祭、体育祭、球技大会、それぞれの部活動……どんなことでも頑張っていた奴らはいつも眩しくて、そこだけどこか明るかったような気すらしてくる。

自分だってずっと暗がりにいたわけじゃない。一つ一つ思い返せば、輝いていた頃の記憶が蘇ってくるだろう。事実、自分たちの高校生活は楽しいものだったと思う。

……けれど、違う。そうじゃない。この感情をまっすぐに表せる言葉はないし、誰かに分かってもらえる気もしない。自分たちの心の中には、3年間の思い出を精一杯掻き集めたって照らせない暗がりがあるのだ。

覚えているか。

僕たちは、私たちは覚えている。

高校を卒業してから10年。今、探索者たちは何を思い、どう生きてゆくのか。ごくつぶしが送る“あの日”の物語。

どうか青春などという汚れた言葉で、
ぼくたちのあの日を語ってくれるな。


【概要】
探索者は27~28歳です。高校を卒業してから10年の月日が流れています。現在の職業や所在地については問いません。

高校時代、探索者にはかけがえのない友人がいました。3年という短い間でしたが、皆さんにとってはかけがえのない時間だったかと思います。友人と過ごした時間を、彼と作った思い出を考えておいてくだされば幸いです。


【探索者作成にあたって】
現在、探索者は27~28歳です。高校を卒業してから10年の月日が流れています。現在の職業や所在地については問いません。高校時代の友人・担任については下記のとおりです。


【事前情報】
〇椿原 清史郎(つばきはら せいしろう)
2月29日生まれ。高校時代の探索者たちの友人です。当時は文芸部に所属し、部誌『勿忘草』に短編小説や詩歌を掲載していました。いたって物静かな青年でしたが、決して引っ込み思案というわけではなく、クラスや学校の行事にも進んで参加していました。ただ、探索者たちの他に特別仲の良い友人がいたことはありません。彼にとっての探索者は、人生で初めてできた“親友”なのです。

〇九鬼 大介(くき だいすけ) 
6月1日生まれ。探索者たちが3年生のころの担任であり、高校で「鬼」の生徒指導主任としても知られる先生です。間違っていることは間違っているとハッキリ言いますし、危ない道へ進もうとする生徒は意地でも止めます。大きな声と強い語気に気圧されて初めは誰もが怖がりますが、一部の生徒は彼が誰よりも生徒想いの先生であることを理解しています。

◇うわさ
また、探索者は高校で語られていた「3つのうわさ」を覚えています。一部の生徒が話していただけの、よくある学校の七不思議にも満たないうわさ話ですが、どこか神秘的な印象のある話だと記憶しています。

「夜になると、学校のあちこちがぼんやりと明るくなる」
「桜の木の下に2人の男女が仲良く座っている」
「屋上に現れる神様が願い事を叶えてくれる」

ただ、一つとしてうわさの真相を解明したことはありません。

――3年という短い間でしたが、皆さんにとってはかけがえのない時間だったかと思います。友人・椿原と過ごした時間を、彼と作った思い出を考えておいてくだされば幸いです。――


【使用ツール】
いあきゃら:https://iachara.com
CCFOLIA  :https://ccfolia.com
Discord  :https://discord.com
※Discord・CCFOLIAアカウントの事前作成をお願い致します。
※基本はボイスです。資料はチャットを通じて配布致します。
※ココフォリアのリンクはDiscordで公表します。

【レギュレーション】
システム:クトゥルフ神話TRPG 第6版(基本ルルブ)
・基本ルルブ、クトゥルフ2010、クトゥルフ2015が利用可能です。
・特徴表は1人1つまでとさせて頂きます。
・許可のない「武器」は持ち込み禁止です。

※ハウスルールは下記を参照してください。(探索者作成ルールに関しても記載してあります。が、要は上記項目を守れば自由に作って頂いて構わないということです。)
※募集ページの記載とハウスルールの食い違いがある場合は募集ページの記載が優先されます。

ハウスルール(任意 / 軽く目を通してください):
https://trpgsession.com/character-detail.php?c=170973130755ZGXA86pWIwDc3rf&s=ZGXA86pWIwDc3rf

キャラクターシートについて(★必読 / 必ず読んでください):
https://trpgsession.com/character-detail.php?c=173224494956ZGXA86pWIwDc3rf&s=ZGXA86pWIwDc3rf


【応募時のお願い】
・コメント欄にていあきゃら(https://iachara.com)のキャラシの提出をお願い致します。
・キャラクターシートが確認でき次第、参加承認致します。参加者が揃った場合、その前に参加申請された方がいる場合はこちらで参加申請を取り下げさせて頂きます。


【提出テンプレート】(一例です)
・所持ルールブック:基本ルルブ、クトゥルフ2010、2015
・キャラクターシート(一例です)
https://iachara.com/view/10155555


【最後に】
ここまでしっかり読まれた方は「あなたにとっての卒業式の代表的な曲(卒業ソング)は?」についてを回答したうえで、キャラクターシートの提出と参加申請をお願い致します。

公式通知:
詳細B:
(▼ ネタバレを含む内容を開く ▼)
詳細C: ※ 公開されていません。
マクロ: ※ 公開されていません。
タグ: ※ 公開されていません。
転送: 転送  オンセンルームに転送する

キャラクターID: 175939045730ZGXA86pWIwDc3rf

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION