ヲシダさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😆 怪談白物語をプレイさせていただきました! 復帰以降はソード・ワールドばかりでしたが、他のシステムをやりたくないわけでは全くありません。 「日程があう・テキセ・私にも難しくはなさそう」辺りを満たしているものには、バシバシ参加したいと思います。 ベルファール魔法学園卓は、どうしても外せない用事とかぶってなければ参加したかったなあ……。 10~11月はゲームマーケット等の関連で土日が割と埋まっているのです。 先週も新潟ボドゲ博に行ってきましたし……。 それはさておき。 「怪談白物語」の突発卓が立っていたので、参加させていただきました。 ルルブなしでもOKという募集条件でしたが、収録されている「おまじな大饗宴」は、10年ぐらい前に買ったものをまだ所有していましたので、引っ張り出して、全1ページに及ぶ長大なルールを全文読んでから参加いたしました。 ちゃんとした怪談に口を挟んでおもしろおかしい「怖くない」お話に変えていくという感じで、TRPGを全くやらない人向けの大喜利ゲームや、なんなら子供会や地域会のレクリエーションとしても成り立つ内容ですね。 残念ながらワードを上手く当てきれず、プレイヤー側の敗北となりましたがw、とても面白かったです! 内容の性質上、シナリオのネタバレ=本当にそれを一切遊べないという色が強く、多少伏せても触れるのに問題がありそうな気がするので、お話については触れないでおきます。 GMさん以外はルールブックなしで完全に成り立つし、テキセでもそれほど時間はかからないので(今回、お話を2つやって2時間半程度だったので、もし、話を1つしかやらないなら、よほどでないなら2時間切ると思います)、そのことがよく知られれば、たくさん卓が立ちそうですね……って、動画サイトで人気みたいだし、私のアンテナが低いだけでネット全体だともう十分立ってるのかな……? とはいえ、これならルールを読み落とすことに定評のある私でも、そのうちGMも出来るかも……この手のことばっかり言ってて、全然やれてない! いやー、いざとなると怖くってえ……。 ともあれ、同卓いただいた皆様、まことにありがとうございました!
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。