しおんぬさんの日記 page.6
しおんぬさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
しおんぬ![]() | |
2020/05/15 22:53[web全体で公開] |
しおんぬ![]() | |
2020/05/07 09:27[web全体で公開] |
😷 プロフィールの更新 いいね150ありがとうございます。 だいぶ更新していなかったので、100の質問とか更新しておきました。 友達登録者もいつの間にか170人超えてるし、コミュニティメンバーも80人超えてるし、 本当に人に恵まれているなと思います。 毎月壊れた蛇口から出る湯水の如く卓修羅しているのですが、不思議と飽きないですね。 中毒なんでしょうか? いつも楽しいです。 定期卓が増えて日程が詰まりやすくなっているのが現状です。 でも余裕が出たらやりたい企画とかつい考えたりしています。 できても夏以降かなぁ。 ひとまずオリシのキャンペーンだったり、参加企画のシナリオ作成を進めていきたいです。 最近オリシをお褒め頂き嬉しいばかり。 しかし憧れるような凄いシナリオにもちょくちょく出会うので、もっと精進したいですね。 誰かと合作とかも楽しいですし、今度の企画は参加者が同じテーマで書くというものなので それぞれどんな個性が出るのか今から楽しいです。 ちなみにTwitter企画の「島流しシナリオ企画」というものです。 頑張るぞ~!
しおんぬ![]() | |
2020/05/04 17:53[web全体で公開] |
😆 クトゥルフ7版セッション 内山さんシナリオ「何かが潜んでいる」7版コンバートのセッションに参加させて頂きました! 7版初心者同士で確認しつつ進めましたが、KPさんが7版初KPとおっしゃる割にとてもスムーズに回してくださったので大変勉強になりました。 わたしのルルブ読み込みがガバガバだったので心配でしたが、丁寧に説明して頂けてわかりやすかったです。 まだKPは無理ですが、暫くPL経験を積んでコンバート等にも挑戦してみたいなと思いました。 7版は6版よりもルールがキチっとしている印象です。 チェイスとか初めてやりましたが面白かったです! シナリオオリジナルのカーチェイスとかは6版でもやったことあったんですけど、また少し違いますね。 あとは内山さんシナリオということもあって、非常にクラシックにクトゥルフを遊べてよかったです。 神話生物前にしたら人間けっこう簡単に死ぬよなと改めて感じました。 とはいえ今回は出目も味方して全員生還でした! 作った探索者が初めて生還したので、継続で使いたいと思います。 スタートセットの「1人炎に立ち向かう」難しくないですか? あれで初探索者は見事にロストしましたよw なかなか6版の予定で先が埋まっていくので7版で遊ぶ機会が取れていませんが、また機会を作ってやりたいなと思いました! 将来的にどちらでも遊べるようになりたいです。
しおんぬ![]() | |
2020/04/29 22:45[web全体で公開] |
😊 月と硝煙のハーバリウム 本日またオリジナルシナリオのセッションが終わりました。 今回は参加者の大半がシナリオ本をお手に取ってくださった方だったので、「ここ何ページに書いてますよ!」とか話せて新鮮でした。 ちゃんと届いてるんだなって実感。 また他のオリシにも来たいと言って頂けて嬉しいことこの上ないです。 最近シナリオ書くのにもKPするのにもスランプといいますか、ちょっと力不足に悩んでいたのですが、楽しいと言って頂けるとこれでいいんだなって思えます。 卓は楽しく遊べることが何よりですから。 どれだけ凝るかとか、上手くやるかとか、いいエンディングいくかとか、そういうことではなく。 全員が楽しいのが1番大切だなぁと改めて思いました。 なので、もう少し肩の力を抜いて遊んでいきたいと思います。 ただでさえ暗いニュースが多い世の中ですから、趣味はしっかり楽しまないと! また自分なりにやっていこうと思います。 そう思わせてくれる周りの方々に感謝です!!
しおんぬ![]() | |
2020/04/26 13:45[web全体で公開] |
😭 デウスエクスマキナは死んだ ずっと気になってたシナリオを通過致しました。 HO1で生還しました。 相方は残念ながらロスト……。 お相手の分まで生きなければなと思いました。 終盤、探索者の1番欲しかった言葉をかけて貰えまして。 もうそれで全部満たされてしまうくらいありがたくて。 思わず涙が溢れました。 こういうシナリオにまた出会えてよかった。 続編を作者さんが執筆中らしいので、気長にお待ちしつつ。 また簡単には失えない探索者が増えたなぁと思いました。
しおんぬ![]() | |
2020/04/20 14:23[web全体で公開] |
😍 婚約おめでとう 自分の探索者が初めて婚約しました。 キャンペーンシナリオのNPCとなんですけど、作者公認で婚約させて頂けたのでもう感無量…… キャンペーンまだ半ばなので、今後も更に楽しみです。 めちゃくちゃTRPG遊んでいる割に、婚約まで行ったのは初めてですね。 他の方の探索者やNPCとお付き合いしたり同棲したりはあるんですけど。 RPとはいえ、プロポーズって緊張しますよねw 相手の反応にじーんと来てしまいました。 幸せに長生きしろよと願ってやまない。 今回特にSAN値ギリギリでの戦いだったので、自分も嫁も生き残らせながらなるべく良いエンディングを迎えるために、本当に色んな意味で必死でした。 できうる限りのことは尽くしたし、結果納得できる想像以上にいいエンディングに辿り着けたので大満足です。 また大切な人が増えたなぁとしみじみ。 ここ最近すごくいいシナリオを通過させて貰って、あぁ自分もこんなシナリオ書けたらなぁと思うばかりです。 自分はまだまだだなぁと素直に嫉妬しますねw 寝かせているキャンペーンがいいものになるよう、よく練りたいと思います!
しおんぬ![]() | |
2020/04/16 11:56[web全体で公開] |
😊 同居人、回しました 以前PL通過したシナリオ「同居人」を回しました…… このシナリオ、怖いですねやっぱり。 KP側もこんなにドキドキするのかと……正直興奮しました。 恐ろしいシナリオなので事前確認しっかりしないと回せないですが。 過激な場面もあるので、どこまで描写したものかと悩みつつ、割と自重した形で回させて頂きました。 結果もっとやっても大丈夫なメンバーだったなとは思いましたがw 自分の時とは全く違う結末になりましたが、これは本当に2人の決断の結果だと思いました。 見届けさせて頂きました。よかった……いいコンビでした。 また回したいと思ってしまう自分が怖いですね。 そして回す予定があることにも、期待と緊張が膨らみます……! このシナリオの話をすると、通過者がそれぞれ自分の話を語りたくなるようで。 そういうシナリオってすごく力があるというか、それだけ心に刻まれるものがあるんだなと改めて感じました。 色んな意味で衝撃的ですが、出会えて良かったと思いました。 また次回が非常に楽しみです!
しおんぬ![]() | |
2020/04/07 18:00[web全体で公開] |
😲 突発オリシ 本日4時間ほどで一気に書き上がりました。 試しに早速回してみたいのでゆるっと募集中。 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=158624768443SShiou222 ホラー系クローズド短編シナリオです。 探索メインでサクッと遊べる予定。 思い付きでさささっと書きましたので、クオリティは悪しからず。
しおんぬ![]() | |
2020/03/24 23:35[web全体で公開] |
😢 ゲムマ自粛 仕方ないこととはいえ、残念ですね。 運営が本当にギリギリまで悩んで考えてくれた結果だと思います。 初出展の予定でしたが、それは秋以降に期待ということで。 イベント業界も印刷業界も大きな痛手になっていると思います。 コミケも危うい感じですからね…… ゲムマはECサイトでの通販に切り替えるとのことなので、どうかイベント現場がなくても本を買って欲しいなと思います。 ほんの少しでも自分も力になれたらなぁと思っています。 4月から通販開始のようなので、ご興味ある方は公式Twitterとかをチェックしとけば大丈夫かなと。 カタログも出すそうなので、記念品にはなりますが、一応付属チケットは次回以降でも使用可能にするそうですね。 こんな時だからこそ、オンセの種にシナリオ買ってみたりもいいんじゃないでしょうか。 あんまりここで販促するのも違うかなとは思いますが、なんとかこの自粛ムードの波を乗り越えられたらなぁと思うこの頃です。
しおんぬ![]() | |
2020/03/18 19:55[web全体で公開] |
😊 沼男は誰だ?第12陣終了 5人参加、全員ロストで終了致しました。 たくさん悩んで頂いての結果です。 2日間本当にお疲れ様でございました。 12回通して、参加人数48人のロスト30人です。 本当に多くの方に通過して頂きました。 このシナリオが初めてのロストだった人。 クトゥルフ自体が初めてだった人。 NPCに共感して熱いRPをしてくれた人。 生き残ることに全力だった人。 もう暫くは回す相手がいないかなって思いますw でも何度回しても感慨深いシナリオです。 本日も参加者5人に加え、見学5人が集まり、ルームは賑やかでした。 終わった後の余韻と、アフタートークの楽しさ。 それだけ語れることの多いシナリオだと思います。 KPさんの解釈によってもかなり味わいの変わるシナリオだと思います。 それをわたしのところで通過して、楽しいと言って下さった皆さんに心から感謝です。 また回すことがありましたら、いつでも見学へどうぞ。
しおんぬ![]() | |
2020/03/15 07:33[web全体で公開] |
😍 庭師は何を口遊む 自分がPLして本当に思い入れ深いシナリオを回すご縁に恵まれました。 自分が初めて自主引退探索者を出したシナリオだったので、準備でシナリオ読みながら悶絶してたんですけど……無事に回せてよかったです。 PLさん皆さんが素晴らしい結末に辿り着いてくださいました。 いいRPがたくさん見られました。 1日駆け抜けで大変だったと思いますが、楽しかったと言って頂けて本当によかったです。 わたしも回しながら、たくさん心を動かされました。 PLさんにとっても心に残るセッションになったなら光栄です。 回してみて、改めてよくできたシナリオだなと思いました。 またメンバーによって全然違う展開になって面白いなと思いました。 もしまた機会があれば、こういった秘匿HOシナリオも時々回して行きたいと思います。 参加者、見学の皆さん、本当にありがとうございました。 お疲れ様でした!!
しおんぬ![]() | |
2020/03/11 09:53[web全体で公開] |
😆 グラスバレヱ第1章完! 念願の長期キャンペーン、グラスバレヱに参加しております! 昨日遂に1章が終わり、3人生還1名ロストで終了となりました。 彼女らしい選択の末の結末でした。 とてもクトゥルフしていて非常に楽しいです! 作り込みが凄くて、続きも楽しみ。 次回からわたしは最多使用探索者を投入していきます。 次でなんと継続20シナリオ目になります。 生きて帰りたい。 やれるだけのことはやってくるつもりです! グラスバレヱって本の装丁が素晴らしいんですよね。 通過して再販とかあったら記念に買いたいところです。 まだまだキャンペーンは続くので、今後も非常に楽しみです!!
しおんぬ![]() | |
2020/03/05 00:12[web全体で公開] |
😍 シナリオ本が届いた! 予想より少し早くシナリオ本が仕上がって自宅に届きました! 自分の書いたものが形になって手元に来る感動は格別ですね。 今までにも専攻上こういった経験は何度かあるんですが、個人誌は初めてでしたので感動も一際です。 早速明日からオリシのテキセ卓があるので、せっかくだからチェックも兼ねて使ってみたいと思います! 頼んだ絵師様のおかげでめちゃくちゃ綺麗な装丁になってますが、大事にし過ぎず、自分のものはむしろ使い込むつもりでやっていきたいと思います。 不備がなければいいなと思いつつ、既に1箇所修正漏れに気付いてしまいました…… まぁ拘りレベルの問題なので本当に些細なことなんですが。 念入りに確認したので、大きなミスがなければいいな! その内ゲムマ関連で頒布致しますので、その際はよろしければ覗いてやってください。
しおんぬ![]() | |
2020/03/02 11:51[web全体で公開] |
🤔 ガチ初心者向け説明会 昨今のコロナの影響でいきなり自宅待機になってしまった人もいるかと思うので立ててみました。 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=158311687555SShiou222 この機会にクトゥルフやろうかなって人向けに説明会やります。 時間に余裕があれば体験卓も回します。 ルルブなくてもいいです。 TRPGてどんな感じかなってレベルの人でも歓迎です。 見学だけでも大丈夫ですよ~ 今回は6版(12月に発売したばかりの新クトゥルフではない方)やります。 お気軽にご参加ください!
しおんぬ![]() | |
2020/03/02 00:55[web全体で公開] |
😊 シナリオ作者の熱量 最近良く回っている「傀逅」および「壊胎」を通過致しました! 人気のシナリオだけあって完成度が素晴らしいですね。 作者の趣味と情熱がこれでもかと詰まった作品だと思いました。 背景設定の作り込みと難易度調整のバランスが絶妙。 どれほど努力し、試行錯誤してできたシナリオなんだろうと想像するだけでも尊敬です。 自分でもシナリオを書くようになったからこそ、余計にその凄さが身に沁みます。 そしてこの2作だけでなく、このところ様々なシナリオに参加させて頂き、本当にクトゥルフシナリオは幅広いなと。 こんなにも何でもできるのか、していいのか。 そういう驚きがたくさんありました! クラシックなコズミックホラーの良さも逆に改めて実感したり。 あ〜わたしクトゥルフ神話TRPGが好きなんだなと。 これだから飽きずに毎日のように遊んでいられるんだなと思いました。 シナリオ本の原稿が上がった翌日には別のシナリオを書き始めていたので、わたしも同じ穴のむじなという奴です。 書きたいから書いてしまう。 それをもし誰かが楽しんでくれたらハッピー。 そんな気持ちで今は書いてます。 もっと好きを詰めていいんだなと思えました。 世の中には本当に多種多様なシナリオがある! だからこれからも、たくさんのシナリオと出会っていきたいです。 まだまだ楽しみは尽きません。
しおんぬ![]() | |
2020/02/26 02:59[web全体で公開] |
😊 脱稿しました!! 春ゲムマで頒布するシナリオ集の原稿が遂に完成しました! 本当にたくさんの方に支えて頂いてできたことです。 この場をお借りして感謝申し上げます。 シナリオを寄稿してくださったことのきさん テストKPをしてくださった蜜柑さん、しのさん、綾さん シナリオの相談に乗ってくださったフィルヒョウさん、しんじぃさん テストプレイにご参加頂いた皆様 原稿作業の時に通話に付き合ってくださったコミュメンバー その他応援してくださった皆様 シナリオ集には皆さんの名前を載せきることはできませんでしたが、 本当に多くの方のご協力のおかげでここまで来られました! 初めてのシナリオ本なので、ミスがないか心配ではありますが…… 配送など、特にミスがなければちゃんと出るはず。 少しでもご興味ありましたら、よろしくお願いします!
しおんぬ![]() | |
2020/02/22 22:28[web全体で公開] |
😰 春ゲムマ 3月大阪、4月東京とゲムマですね。 コロナウイルスの関係もあり自粛ムードが流れる中、ゲムマは今のところ開催予定みたいです。 わたしも初めてのサークル参加となるので、対策して向かいたいと思います! ただ来られない人、辞退する人も多いと思われるので、今回はBOOTHでの通販も見込んで印刷するつもりです。 初めてなので、全然部数わかんなくて悩んでますけど! とりあえず知り合いには行き渡るかな?ぐらいを想定中。 というわけで、わたしのサークルは中止にならないようなら出るつもりです。 しおんぬの個人サークル「403号室」に、ことのき様の寄稿1本を載せたクトゥルフのシナリオ集です。 4〜6時間くらいのシナリオが5本入ります。 ジャンルは色々です。 カタログの索引1番上にいるので見てみてくださいw 頑張って仕上げ作業中なので、ご興味ある方はよろしくお願いします〜!
しおんぬ![]() | |
2020/02/05 21:50[web全体で公開] |
😊 ア・ピースフルワールド初回 まだ本家の動画投稿も完結していない中で回させて頂きました。 NPCのRPがかなりKP任せなところもあり、自己解釈で回させて頂きましたが、PLさん方には刺さったようなので良かった。 ネームレスカルト限界オタクには刺さるシナリオでした。 エルズコール読んだ時もエピローグ読みながら「なんてシナリオを書いてくれたんだ!!」と泣いていましたが、今回は「なんてシナリオを……書いてくれたんだ……」と悶絶していました。 タイトルの意味に気づいた時がしんどい。 作者ももすい。さんではないですし、完全に外伝という印象。 しかしながらいつものシリーズらしさはありつつ。 限界オタクの心を抉ってくる。 回す前は楽しんで貰えるか不安もありましたが、予想以上に刺さったのでホッとしました。 回してた私にも刺さったやで! というわけで、ネームレスカルトおよびエルズコール踏破済みの方はよろしければお声がけください。 少し先にはなりますが、その内回しに伺います。
しおんぬ![]() | |
2020/02/03 07:37[web全体で公開] |
🤔 クトゥルフ7版キャラシ作成会 一人で作るのも自信がないので、コミュニティの数名で集まって一緒に7版のキャラシを作成しました。 バックグラウンドがあるので、それを先に決めてから技能を振り分けてみたり。 簡単な戦闘のシュミレーションをしてみたりもしました。 やはり一人でやるより相談や確認しながらできると理解が深まって良いですね! 疑問点が出てきたら都度お互いに聞き合えたのもよかったです。 やってみて自分が全然読み込んでなかったのが改めてわかりましたw 実際にシナリオ回すのはもっと理解してからだなと思いました。 そして最初は戦闘のないシナリオからやろうかなとも思っています。 いずれにせよ、慣れるまではPLさんと確認し合いながら遊ぶのが良さそうです。
しおんぬ![]() | |
2020/02/01 14:20[web全体で公開] |
😍 テキセ長編卓、拍手喝采! 「空の観客席から拍手喝采を!」というシナリオを回しました。 長くても10時間で終わると踏んでいましたが1時間オーバー。 夜中までお付き合い頂いたPLの皆様には本当に感謝です。 とにかくRPが熱かった! クライマックスとか特に素晴らしかった!! 思い出に残るよきセッションとなりました。 ゲーム回3で購入し、読んでみて「これは回したい!」と思っていたシナリオだったので回せてよかった。 そして予想を上回る楽しさでした。 演出上の関係でテキセ向きではありますが、その内ボイセでも回すかもしれません。 これはまた探索者によって全然違った展開が見られそうで、今後また回すことが楽しみです。 かなりアドリブだらけだったので、それも楽しみつつ、PLさん達がやりたいこと目一杯できたと言って下さったので本当によかったです。 これだからKPやめられないぜ……