新章 詩門(クトゥルフ神話7版用キャラクターシート)
しおんぬが作成したTRPG「クトゥルフ神話7版」用のキャラクターシートです。
新章 詩門の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話7版 | 
                         
  | 
                
| キャラクター名: | 新章 詩門 | |
| ♥: | 11 / 11 | |
| ♥: | 14 / 14 | |
| 外部URL: | https://iachara.com/char/599571/view | |
| メモ: | ||
| 詳細A: | 
					《パーソナルデータ》
【職業】 【性別】 【年齢】
【身長】 【体重】 【出身】
【髪の色】 【瞳の色】 【肌の色】
【学校・学位】
《能力値》
【STR】 【DEX】 【INT】 【アイデア】
【CON】 【APP】 【POW】
【SIZ】 【EDU】 【移動率】
【H P】 【M P】 【SAN】 【幸運】
【ダメージボーナス】 【ビルド】
《技能》
【あ-お】
[威圧:15] [言いくるめ:5] [医学:1]
[運転(自動車):20] [応急手当:30]
[オカルト:5] [隠密:20]
【か-こ】
[回避:0]←DEX/2
[科学():1] [鍵開け:1] [鑑定:5]
[機械修理:10] [聞き耳:20] [クトゥルフ神話:0]
[芸術・製作():5] [経理:5] [考古学:1]
[コンピューター:5]
【さ-そ】
[サバイバル():10] [射撃(拳銃):20] 
[射撃(ライフル・ショットガン):25]
[自然:10] [重機械操作:1] [信用:0]
[心理学:10] [人類学:1] [水泳:20]
[精神分析:1] [近接戦闘(格闘):25] [説得:10]
[操縦():1]
【た-と】
[跳躍:20] [追跡:10] [手さばき:1]
[電気修理:10] [電子工学:1] [投擲:20]
[登攀:20] [図書館:20]
【な-の/は-ほ】
[ナビゲート:10] [変装:5] [法律:5]
[ほかの言語():1]
[母国語:0]←EDU
【ま-も/や-よ/ら-ろ】
[魅惑:15] [目星:25] [歴史:5]
【職業技能点】 
【個人技能点】
CC<={SAN} 【SAN値チェック】
CC<=70 【アイデア】
CC<=65 【幸運】
CC<=75 【知識】
CC<=76 【目星】
CC<=60 【聞き耳】
CC<=80 【図書館】
CC<=22 【回避】
CC<=54 【手さばき】
CC<=20 【鑑定】
CC<=70 【製作(文学)】
CC<=40 【信用】
CC<=72 【オカルト】
CC<=9 【クトゥルフ神話】
CC<=2 【人類学】
CC<=60 【自然】
CC<=54 【歴史】
1d3+1d4 【ダメージ判定】
1d4+1d4 【ダメージ判定】
1d6+1d4 【ダメージ判定】
CC<=60 【STR】
CC<=45 【CON】
CC<=70 【POW】
CC<=45 【DEX】
CC<=75 【APP】
CC<=65 【SIZ】
CC<=70 【INT】
CC<=75 【EDU】
					 | 
                |
| 詳細B: | 
					《戦闘・武器・防具》 素手 1D3+DB 1回 《所持品・所持金》 貴重品、自著(布教用)、筆記用具 《収入と財産》 【支出レベル】 【現金】 【資産】 《バックストーリー》 詩集中心に書いている作家。文豪とは言えないが、最近新しく小説に手を出したりしている。いずれはドラマや映画にもなって欲しいと思っている。どこか斜に構えたような態度で胡散臭く、見た目では年齢がわかりにくい。妙に達観したような面もあるが、人間観察が好きで好奇心旺盛。そのため藪蛇なこともしたりする。本当は詩を書いている時が一番落ち着き、執筆作業中は誰にも会いたがらない。 実体験を元に書いた「魚人と巫女」というオカルト小説が一部の人々にカルト的な人気を博しており、賛否両論はあるがかなり売れているのも事実。人によってはマニアックな海神信仰に傾倒するかもしれない。 【外見特徴】 胡散臭い、メガネ、年齢不詳 右手の薬指がない(DEX-5) 【イデオロギー・信念】 無神論者、無宗教 【重要な人物】 ジャーナリストの蛯名結衣。自分のところへ以前取材に来た際に気に入ったのでよく声をかけている。本人からは邪険にされているが、気にせずにちょっかいをかけている。実は彼女の記事がきっかけで自分の作品が世に広く知られるようになったので、そのことで密かに恩義を感じてもいる。そこから本気で執筆活動に取り組むようにもなった。 【重要な場所】★ 元恋人(虎星 愛羽 とらぼし あいは)の墓。学生時代、高校3年から大学2年まで付き合っていたが、白血病で亡くなっている。誰よりも自分の書く詩を愛してくれた。 【貴重な財産】 元恋人の形見。ロケットペンダントで、開くと中に写真部だった愛羽が撮ったアイビーの写真が入っている。 【探索者の履歴】 「ヤツメ穴」「魔女に捧げるアンプロンプチュ」「惑ふ諸島」「午前二時の電話ボックス」「鈍光の中にいた」 【特徴】 野心家。自分の作品を世に広めたい。 【収入と財産】 【読んだクトゥルフ神話の魔導書】 呪文「門の発見」(258P)が書かれている書物 <ラテン語>で記載。習得したい場合は解読後に諸々の習得処理などを行う 【アーティファクト・学んだ呪文】 ・AF 片翼の鷲:所持するものの説得を+10する。 ・深きもの(ハイドラ)との接触 MP3、1d3のSAN値をコストに、1d6+4ラウンドの詠唱 【遭遇した超自然の存在】 クトーニアン、深きもの、ハイドラ、ニャルラトホテプ、デシュ、次元の放浪者 《仲間の探索者》 蛯名結衣(ロスト済み) 﨤町一翔(PL:夜傘さん)、﨤町清十郎(PL:夜傘さん)、比日内一歩(PL:ぷもももさん)、黒打隼(PL:タイさん)、潮田 雫(PL:あるふれっどさん) 知人 涼月ミナモ・モナミ、平塚雷宙、白露小雪、望月長道、勝間美咲、バイク乗り男、ムユウ店長  | 
                |
| 詳細C: | ※ 公開されていません。 | |
| マクロ: | 
                     マクロはありません。  | 
                |
| タグ: | 
                     (▼ タグを開く ▼) 					 | 
                |
| 転送: | 
					 | 
                                |
キャラクターID: 160768827154SShiou222
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION