ハウスルール(クトゥルフ神話TRPG)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

Riuが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

ハウスルール(クトゥルフ神話TRPG)の詳細

キャラクター情報  NPCでの使用可(使用前と後にコメントください)
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
ハウスルール(クトゥルフ神話TRPG)

いいね! いいね! 0

キャラクター名: ハウスルール(クトゥルフ神話TRPG)
 / 
 / 
外部URL:
メモ:
詳細A:
《プロフィール》
【職業】 医者 【性別】  【年齢】  
【出身】  【学校・学位】  
【精神的な障害】  

【SAN値】 現在 / 最大
 / 99

【STR】 0 【APP】 0 【SAN】 0
【CON】 0 【SIZ】 0 【幸運】 0
【POW】 0 【INT】 0 【アイデア】 0
【DEX】 0 【EDU】 0 【知識】 0
【H P】 0 【M P】 0 【ダメージボーナス】 

【職業技能ポイント】 0
【個人的な興味による技能ポイント】 0

《戦闘技能》
☐回避      0% ☐マーシャルアーツ  1%
☐こぶし    50% ☐キック    25%
☐頭突き    10% ☐組み付き   25%
☐拳銃     20% ☐投擲     25%
☐マシンガン  15% ☐サブマシンガン 15%
☐ライフル   25% ☐ショットガン 30%

《探索技能》
☐目星     25% ☐聞き耳    25%
☐応急手当   30% ☐追跡     10%
☐隠れる    10% ☐忍び歩き   10%
☐隠す     15% ☐写真術    10%
☐図書館    25% ☐登攀     40%
☐鍵開け     1% ☐精神分析    1%

《行動技能》
☐水泳     25% ☐運転:    20%
☐電気修理   10% ☐操縦:     1%
☐跳躍     25% ☐ナビゲート  10%
☐機械修理   20% ☐製作:     5%
☐乗馬      5% ☐重機械操作   1%
☐変装      1% 

《交渉技能》
☐母国語     0% ☐信用     15%
☐説得     15% ☐言いくるめ   5%
☐値切り     5% 

《知識技能》
☐歴史     20% ☐クトゥルフ神話  0%
☐オカルト    5% ☐コンピューター  1%
☐経理     10% ☐電子工学    1%
☐天文学     1% ☐物理学     1%
☐化学      1% ☐考古学     1%
☐心理学     5% ☐法律      5%
☐人類学     1% ☐生物学     1%
☐薬学      1% ☐地質学     1%
☐博物学    10% ☐芸術:     5%
☐医学      5% 
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -


{所持品}



【現金】  【預金/借金】 

{パーソナルデータ}
【収入】  【個人資産】

【不動産】  【住所】

【家族&友人】

【狂気の症状】

【負傷】

【傷跡など】

【読んだクトゥルフ神話の魔導書】

【アーティファクト】

【学んだ呪術】

【遭遇した超自然の存在】

【探索者の履歴】
詳細C:
○キャラクターシートについて
 ・職業についてはルルブ未記載のオリジナルでも構いません。
  ですがある程度筋の通った構成、設定でない場合はお断りさせていただきます。
 ・サプリメント適用可、ただし特徴表は採用してません。
 ・人外と人のボーダーラインについて。
  人間のステータス上限を18(90)とし、それを超越する場合は
  人外または人外に片足突っ込んでると判断し、シナリオ次第では
  お断りや下方修正のお願いをします。
 ・キャラ作成時の振りなおしは3回。入れ替えはなしでお願いいたします。
 ・技能値上限は75まで。ただし成長分は別とします。
〇ハウスルールについて
 ・6版ではCCB、7版ではCCを使用します。
 ・6版はスペシャル採用するように頑張っております!
 ・SAN値・HPの各種技能処理に関してクリファンを適用いたします。詳細は各卓にて。
 ・クリファン処理苦手なので、処理しきれない物についてはSANやHPを軽率に
  減らします。お気を付けください。
 ・シナリオの内容と探索者によっては、技能代用ロールを用います。
  推奨・準推奨技能は、絶対ないとダメってことはないです。
 ・必須技能がある場合、どれか一つは持っていないとかなりきついと思います。
 ・代用ロールについては、シナリオごとで違いますのでセッション開始時に説明します。

〇特殊な職業のPCに対する特別ハウスルールについて
 ・『狂信者』や『犯罪者』または、それに準ずる職業のPCには、セッションとPCに合わせた
  ”特別ハウスルール”を適用させていただく場合がございます。
 ・9割茶番の要素です。めんどくせぇと思う方は、上記のような職業での参加はご遠慮下さい。
 ・内容はキャラやシナリオによって変わるため、都度該当者に説明させていただきます。

〇注意事項
 ・節度、マナーを守って楽しくセッションしましょう!
  暴言・勝手な行動はNGです。場合によっては、ルームから追放などの処置をとります。
 ・KP殺意高めです。ロスト率が『高』のシナリオに参加される方は、お覚悟を。
 ・オフセ身内卓ばかりやっていた、オンセ初心者KPです。
  色々グダグダしますが、生温く見守っていただくようお願いいたします。
 ・リアル言いくるめや、KPへの心理学は大歓迎ですが、他の参加者に迷惑にならない
  程度でお願いいたします。
 ・RP大好き勢なKPでございます!ぜひキャラ達の個性を全力で発揮いただければと!!
 
マクロ:

マクロ名|実行コマンド

SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック

応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当

医学|1d100<=#医学 医学

回復量|1d3 回復量

精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析

聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳

鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け

図書館|1d100<=#図書館 図書館

目星|1d100<=#目星 目星

言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ

オカルト|1d100<=#オカルト オカルト

クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話

回避|1d100<=#回避 回避

マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ

タグ: ※ 公開されていません。
転送: 転送  オンセンルームに転送する

キャラクターID: 164135310481Radirta719

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION