はるるんさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😆 【SW2.5】深海少女 GM日誌 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~♪ はるるんだよん♪ 今回は11/18(火)に開催した「深海少女」のGM日記だよ♪ セッション開始直後に、Cloudflareのダウンでココフォリアの画像やBGMが一部バグるという大事件が発生…! 「え、今日どうなるの?」って一瞬ヒヤッとしたんだけど、ターボモードに切り替えたらまさかの一発解決。 そこからは快適そのもの、ココフォリアの安定感にはマジで助けられたよ♪ ◆全体総括 今回はGMとPLの“空気感”がばっちり噛み合った心地よいセッションだったな~って実感してる。 テンションで押し切る卓じゃなくて、丁寧な会話やキャラ同士の距離感がじわっと変わっていくことで物語が完成した感じ。 PT同士の相性も抜群で、会話のテンポが自然すぎたよね! ----- ◆名場面 ----- ☆スノウエルフのポッカ、サウナで干物に 今回はまさかのホットスタート。 オープニングのサウナで物語が動く中… ポッカ:「(返事がない。ただの干からびたエルフのようだ…)」 トトカが慌てて「ポッカちゃああああん! 水飲んで!」と大騒ぎ。 そこへリンが「フルーツ牛乳をかけておこう」 ポッカ:「ジュウウウウ」 リン:「お? 生き返ったアルカ?」 C2は冷静に「お仕事の時間ですよ?」 アイザックまで「牛乳飲むか?」と心配してくれ、 最後は「ありがとうございます。ゴクゴク」と完全復活。 全員で干物エルフを救出する絵面、可愛すぎた。 ----- ☆ハンドサインとNPCの高度な読解力 広間でエリオ&マールの親密そうな姿を見つけた一行。 あまりの声かけづらさに、全員がとっさに“無言の作戦会議”を開始。 アイザック:(入っていっていい感じ?) ポッカ:(ど、どど、どうしましょう……) トトカ:(まあ、真正面から行くのはあり) ポッカ:(依頼の探し人ですしね…) そして――なぜかエリオがそのハンドサインを完璧に読み取る。 エリオ:「勇敢な冒険者でもいてくれたら…この窮地を脱せるのに…」 アイザック:(見ての通りの冒険者です) トトカ:(そちらいきますね) アイザック:(行くよ? いいんだな?) エリオ:(OK) トトカ:「ごめんください~」 エリオ:「おや……?」 トトカ:「なんか呼ばれた気がしたので~?」 NPCがPCのハンドサインを普通に読み取る奇跡のシーン、ここ本当に面白かった。 ----- ☆戦闘の気持ちよさとチームワーク ・ポッカ:サポートも治癒も完璧 ・トトカ:盾も火力も要塞 ・アイザック:完全なる破壊職人 ・グラ:バフのタイミングが神 全員の行動が役割に綺麗に噛み合って、個性も全開。 “殴るだけの戦闘”じゃなく、“全員が物語に参加してる戦闘”だった。 しかしガーディアンはやっぱりラスボス殺し。硬すぎ問題。 ----- ☆薬を渡す?渡さない? このシナリオの核心。 PLたちが“キャラとして悩む時間”が本当に尊くて、GMとして胸が温かかった。 しかも全員の色が見事に出てた: ポッカ → 慎重派(安全確認最優先) トトカ → 倫理派(本人の願いを尊重) アイザック → 現実派(覚悟があるなら渡せ) グラ → 理智派(役に立たないなら返すべき) キャラのまま議論しているのが尊くて、最高の時間だった。 ----- ◆キャラ別の感想 ----- ☆トトカ・ホシユイ “物語の温度調整役”。 倫理や責任を自然に引き受ける姿勢がPTの心のまとめ役で、戦闘も最前線で頼もしすぎた。 ☆ポッカ 支援・回復が完璧な上、マールの未来を照らす名提案。 「ライフォス様には意思伝達の魔法があって…」 あれは完全にヒロインの背中を押す一言。癒やし枠。 ☆アイザック・チェーンストーム 渋さ・強さ・優しさの三拍子。 破壊担当として大活躍しつつ、言葉の端々が大人で温かい。 「礼はエリオに。彼奴がいなければ気づかなかった」 ここ、ほんと格好よかった。 ☆グラウクス(おじいちゃん) 出しゃばらないのに、要所で必ず支えてくれる精神安定剤。 バフも判断も落ち着ききっていて、頼れる大人だった。 ----- ◆最後に 今回もめちゃくちゃ楽しいセッションになりました♪ 参加してくれたPLの皆さん、本当にありがとう! また次回も一緒に冒険しようね!
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。