はるるんさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😊 【SW2.5】ホープズ-素晴らしい僕ら 旅立ち編- 第3話『拉麺』 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~♪ はるるんだよん♪ 今日は11/16(日)の昼卓、ホープズ第3話『拉麺』のお話♪ ◆ 冒険証をもらったホープズ レイアパイセンから渡されたのは、白く光る勾玉型の冒険証。 これで正式に“冒険者”を名乗れるようになったホープズ。 ルディアの「ててててーん!!」アイテムゲットポーズが可愛すぎた。 「飯でも行こうぜ!」と連れていかれたのは、美味くも不味くもない絶妙バランスのラーメン屋。 それでも“はきだめ”出身のホープズにはごちそうで、「涙目~」「フォークありがてぇ」「美味しい~!」の大合唱。 そこで飛び出す依頼。 「コイケが“ラーメンの迷宮”に行ったきり帰ってこねぇ。見てきてくれ!」というわけで一行は魔剣の迷宮に挑むことに! ◆ 黄金の小麦、秘伝の骨、神秘のチャーシューを捧げよ 祭壇(アイランドキッチン)に刻まれた文字は、まさかの食材要求。 セレナはウサギ形態でぴょこぴょこしながらSSR骨を即回収。 逆に小麦パートでは得意分野で失敗してしょぼん…… そのセレナを、ルディア・グルント・トリュマーが一瞬で“慰め態勢”に入ったのがめちゃくちゃホープズらしい。 神秘のチャーシューになった豚に「ごめんね、美味しく食べるからね」と声をかける優しいグルントの後ろで、フンを剥ぎ取るルディア。 この温度差が最高。 ◆ 激突! 寸胴鍋! 迷宮最深部にいたのは――寸胴鍋そのもの。 手が生えて殴ってくるタイプのヤバいやつ。 「料理ロボがトッピングしてくる前に倒せ!」「鍋が暴れる前に叩き伏せろ!」 そんなノリの中で全力バトル! 見事ラスボス撃破、コイケさん救出! ◆ “魔剣てぼ”と“究極のラーメン” 台座からせり上がる“黄金のてぼ” 「お前たちのラーメンにかける情熱――しかと見届けた」 ……ホープズの誰も、別にラーメンに情熱を捧げてはいない。 そして……てぼを手にした瞬間のルディアの「なんだろう……この力……自信が湧いてくる」に対して、全員が「(あ、こいつこれで人生狂うな)」と察してたの笑うしかない。 トリュマーの「ラーメン屋を開業するのは、冒険者引退してからにしろ」の助言、妙にリアルで好き。 集めた素材と魔剣てぼから生まれた“究極のラーメン”は、それぞれの反応がキャラそのもので本当に良かった。 セレナ → 熱いの苦手+少食+表情バグ。ラーメン文化に染まらない強靭な精神。 グルント → 「前のも好き」みたいな素朴コメントを自然に出せる好青年。店主を一番揺らすやつ。 ルディア → 足ぶらぶらワクワクMAX。元気すぎて児童用椅子感ある。 トリュマー → ひとりだけ壁見ながら“食後反省会”。戦闘は強いのに箸スキルだけ永遠に伸びない。 ◆ 全体の感想 ラーメン迷宮という完全ギャグ題材なのに、仲間同士の距離感が丁寧で、しっかり“冒険の温度”があるのがすごかった。 小麦の部屋も、豚も、厨房も、やることは簡単なんだけど、そこにそれぞれの“感じ方”や“動き方”が乗っていて、PTとしての一体感が自然に出てた。 最後のラーメンを囲むシーン、「この一杯で全部報われた」って空気があって、まさに“美味しいものひとつで救われる瞬間”だったね。 明るさのルディア、静かな観察者グルント、自然体の可愛さセレナ、渋みと抜け感のトリュマー。 ほんとバランスの良いPT。 農園と拉麺でホープズのリハビリはひとまず完了! ここからは本格的に“面倒くさい目”が来るはず。 次回もお楽しみに♪
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。