はるるんさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😆 【SW2.5】ツンデレ神官とふんわり妖精使い (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~♪はるるんだよ♪ 10/25(土)と26(日)は昼卓に参加! とびっこわさびさん主催の「ドキドキ♡ホラーハウス」にはツンデレ神官アズミ、 imoさん主催の芋煮会「いつしか双星はロッシュ限界へ」にはふんわり妖精使いアイちゃんで参加してきたよ♪ 【ドキドキ♡ホラーハウス】 TRPG界の禁忌とも言われる“ツンデレ”――。 大抵は“ツン”のまま終わってしまうが、あえて挑戦したのがアズミ。 孤児院育ちを隠すためにお嬢様言葉を使うが、地が出ると名古屋弁が漏れるポンコツ神官だ。 今回は同年代の男の子ゲイルがいたことで、ホラーハウスはまるで“アオハルお化け屋敷デート”の様相に(笑) 最初は気丈に振る舞っていたアズミも、恐怖値が限界突破! 「やだよ~!暗いよ~!怖いよ~!」 「もう…お家帰るみゃ~!」 その瞬間、アズミの素顔が見えた。 ゲイルの「おーい、アズミ、しっかりしろー!」という励ましに、「すん…すん…」と涙をこらえるように応える流れが、まさに絆形成イベントそのものだった。 「ふぅ…アンデッドが相手なら怖くともなんともないみゃ…」 恐怖値がどんどん上がっていたアズミが、この瞬間“自分を取り戻す”ように立ち上がる。 「恐怖<神官としての矜持」がここで目を覚ますことで本来のアズミを取り戻す。 ここからはミリッツァ神官×ツンデレの真骨頂! 「リダイレクト・ウーンズ発動!対象が受けるDを5点まで引き受ける」 「今日はアズミに助かってばかりだな。サンキューな!」 「別におみゃーのためじゃないんだがね…///」 「さぁ、決めちゃいなさいませ!」は、アズミが“仲間を信じる神官”として完全に変わった瞬間。 ゲイルもそれに応えるように、「まかせとけってんだ!」と即返。 恐怖に包まれた屋敷の中で、ふたりの距離が恐怖と笑いを交互に踏み越えながら縮まっていく。 ホラーというより、“心が温まるラブコメホラー”だった。 【いつしか双星はロッシュ限界へ】 ホラーハウスがアズミ×ゲイルのアオハル凸凹コンビなら… 本卓はアイ×モーシュの癒し系コンビ 冒頭の「モーシュさんの隣でマイナスイオンを浴びています」という登場台詞で、場の空気をふわっと和らげたアイ。 村長の家では「天文学について、色々とお話を聞かせてください」と言い、モーシュの「わたしも聞きたいわ~」に自然につながる流れで、ふたりの“癒し系コンビ”が完成。 中盤では、天文学の知識が星座盤の謎解きに役立ち、知恵で支える後衛ペアの見せ場に。 「やりました!」と手を合わせた瞬間、そこに確かに信頼が生まれていた。 そしてラストバトル――。 癒しコンビ、怒らせると怖い。 アイのファイアブラストが炸裂! #1 KeyNo.10c[10]+10 > 2D:[6,5 6,1]=11,7 > 6,3+10 > 1回転 > 19 #2 KeyNo.10c[10]+10 > 2D:[5,6 4,1]=11,5 > 6,2+10 > 1回転 > 18 #3 KeyNo.10c[10]+10 > 2D:[6,3]=9 > 5+10 > 15 それに続くモーシュのコールドレインが敵を凍てつかせる! #1 KeyNo.10c[10]+10 > 2D:[1,6]=7 > 3+10 > 13 #2 KeyNo.10c[10]+10 > 2D:[5,6 6,5 6,5 3,6]=11,11,11,9 > 6,6,6,5+10 > 3回転 > 33 #3 KeyNo.10c[10]+10 > 2D:[6,6 5,2]=12,7 > 7,3+10 > 1回転 > 20 #4 KeyNo.10c[10]+10 > 2D:[3,4]=7 > 3+10 > 13 #5 KeyNo.10c[10]+10 > 2D:[6,6 3,1]=12,4 > 7,1+10 > 1回転 > 18 無事に依頼を完了せさて冒険者ギルドへ戻ると早速… アイ : 「それでは、ご飯にいたしましょう!お願い妖精さん、私に力を貸して♪」 フェアリーウィッシュ(MP1) アイ : 用意された大皿には(やや砕けた)精一杯頑張った戦士を労うハンバーグが乗せられている アイ : 「…ちょっと失敗しちゃいました」 モーシュの「充分です、お気持ちは伝わります」 アスールの「…だが、味は悪くない」 アノクタの「美味い!」 ロランドの「そうか?うまいぞ!」 完璧じゃなくていい。 少し形が崩れていても、そこに“気持ち”があれば、ちゃんと美味しい。 ――それが《緑髭亭》で過ごす時間の本質なんだと思う。 【最後に】 はじめて参加させていただいたとびっこわさびさん卓。 いつも通り、ほっこりと心も身体も温まるような芋煮会! おかげさまで週末はハートフルな時間を過ごすことが出来ました♪ GMのお二方、そしてご一緒した皆さん、本当にありがとうございました♪
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。