はるるんさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😆 【SW2.5】烈火なる貴婦人短編集CP 第11話『お菓子の家』 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)🎃Happy Halloween! カボチャもキャンディも揃ったところで、心もワクワク冒険タイム♪ 「トリック・オア・トリート?」――いいえ、「トリック・アンド・セッション🍬」 偶然とはいえ、ハロウィンにぴったりのタイミングで開催された今回のセッション。 烈火なる貴婦人短編集CP第11話『お菓子の家』は、“おとぎ話の皮をかぶった極上のセッション”だった。 ------- 🍬おとぎ話の甘さと、冒険のほろ苦さ 一見メルヘン―― 「お菓子の家」「ヘンゼルとグレーテル」「魔女」「お菓子の国のプリンセス」。 けれどその裏には、冒険と戦闘の緊張感がしっかりと走っている。 まさに、“甘さ”と“ほろ苦さ”の絶妙なバランス。 ------- 🍪お菓子といえばポンポーノ! 「壁はクッキー、屋根はチョコレート、窓枠には飴細工――まるで夢の中の光景のようだ」 「甘い香りが周囲に広がり、チョコレートや焼き菓子の香ばしさが漂ってくる」 ポンポーノ:「すぐに薬品学判定(味覚のピアス)しないと…!」 アッシュ:「おいおい、毒かもしれねぇんだぞ」 ユリアン:「……よく迷わず口にしたね?」 ポンポーノ:「おいしいですの!」 ------- 💋イリス vs クイーン ― 甘く危険な“心”の勝負 クイーン:「トリック・オア・トリート! 君の大切なものを差し出さないと、いたずらしちゃうんだよ~ん♪」 イリス:「トリック・オア・トリート! あなたの大切なものを差し出してくれたら…吸精してあげる♡」 ──勝負あり。 「えっ…逃さないよ♡ 吸精…♡」 「たすけて~~~!!!」と消え去るクイーン。 ポンポーノ:「続きはFANBOXで」 ------- ⚡魔女の最期の悪あがき ラスボス最後の抵抗。 放たれるは――6倍拡大エネルギー・ジャベリン。 「誰か一人でも道連れじゃ!」 #1 KeyNo.40c[10]+11 > 2D:[6,6 4,3]=12,7 > 13,9+11 > 1回転 > 33 #2 KeyNo.40c[10]+11 > 2D:[6,6 4,1]=12,5 > 13,6+11 > 1回転 > 30 #3 KeyNo.40c[10]+11 > 2D:[4,5]=9 > 11+11 > 22 この一撃でイリスが戦線離脱するも、次のラウンドで見事討伐。 予定通りの結末に僕も満足♡ ------- 💞天丼芸、それは信頼の証 アッシュ:「ふぅ…目が覚めたみたいだな」 イリス:「アッシュ…」とアッシュに抱きついて耳元で… イリス:「吸精…///」 アッシュ:「オボボボボボ!」 ──前回(第10話)と同じ流れ。 プレイヤーも待ってましたの天丼ギャグ。 “続きもの”としての一体感がここで輝いたね! ------- 🎃ほっくり温かなご馳走がずらり エンディングは宴! 実はセッション開始30分前に急遽差し替えたシーン。 「ほっくりパンプキンポタージュ」 「かぼちゃのグラタン」 「おばけ型のミートパイ」 「黒猫のクッキーと魔女の帽子ケーキ」 ──帰る場所があるRPGって、最高。 全員の笑顔で、ハロウィンの夜がやさしく締めくくられた。 ------- 🍎そして次回――『白雪姫』 森に伝わる古の呪い。 毒に沈む白い姫は、長い夢の底で救いを待っていた。 その小さな家に集う七人の小人の祈りを胸に、冒険者たちは再び歩を進める。 向かう先は、闇を孕む古びた屋敷。 そこに棲む魔女は、何を想い、何を隠すのか。 ──烈火なる貴婦人短編集CP 第12話『白雪姫』 「この命、眠りから解き放つのは誰……?」 ポンポーノ:「アッシュかなー()」 ユリアン:「きっとアッシュ……」 アッシュ:「なんでや!」 ニコ:「きゃー!」 乞うご期待!
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。