ミドリガニさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
😊 【雑記】コミュニティは良いぞ!!【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)連投失礼いたします。 メンタルがちょっと元気になったので、そういえばるるぶを持っているのにコミュニティにお邪魔していないなと思い、歯車の塔の探空士(スカイノーツ)、ブレイド・オブ・アルカナ5版(ブレカナ)、迷宮キングダム 新版(マヨキン)、ゆうやけこやけ(ゆうこや)のコミュニティを探してそれぞれお邪魔し、ご挨拶させて頂きました!! わたしは幸いにも卓に恵まれておりますが、若しコミュニティに入って居なくて、尚且つセッションにありつけていないという方がいらっしゃいましたら、是非好きなシステムのコミュニティを探して入ってみましょう!! きっと沢山の仲間やセッションがあなたを待っていると思いますので!! 最後までお読み頂きありがとうございました!!
😊 【DX3】 準備万端!!【卓前】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)今夜はわたしが主催のDX3キャンペーン『ムーンレスナイト』のセッション日です。 シナリオの書き換えは間に合いましたし、お部屋の準備も済ませました。 あとは実セッションに挑むだけ!! 今夜もガンバルゾー!!(禍々しいチャント) 最後までお読み頂きありがとうございました!!
😲 【雑記】ゲーミングノートとは【徒然/追記アリ】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)短距離ランナーである。 今日、Rog Strix G18 G814 JIR(GeForce RTX4070搭載のゲーミングノート)を所用で持ち歩き、1時間程度アニメを観て、その後ちょっとだけ文を打ったのだが、アニメ視聴後のバッテリー残量は既に15%!! 因みに、Galaxy tab s9 ultra なら、アニメを4本くらい観てもバッテリー残量は7割か6割より上をキープしていたように思う。 気になったので確認してみたところ、前者は容量不明なものの、動画再生で7.1時間のバッテリー持ちはすると書いてあった。 後者は11200mAh。 どうにもちぐはぐだが、パソコンのバッテリーに関してはそういえばバッテリー寿命が伸びる設定にしていたかもしれない。⇒どうもバッテリーに優しい『スマート充電』なる設定だったらしく、80%を上限に充電が止まっておりました。 なので、訂正しておこう。 ゲーミングノートとは、短距離ランナーなのかもしれない。🤔 最後までお読み頂きありがとうございました。
😢 【雑記】 禍福は糾える縄の如し【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)良かったこと: お中元をお届けしたお客さまから、お仕事のお見積もりを頼まれました。 とても嬉しいです。 悪かったこと: 十数年前に大きなお仕事を頼んで下さったおじいさまが、今朝方亡くなられました。 この場をお借りしてお悔やみを申し上げます。 喪服のサイズが合いそうにないので、明日買いに行く予定です。 最後にお顔を見られれば、と思います。 最後までお読み頂きありがとうございました。
😲 【雑記】電子書籍の魅力【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)こんばんは、『本好きの下克上』第五部Ⅷ巻を読んでいた甲殻類です。 わたしはTRPG のるるぶは勿論のこと、漫画、小説、エッセイに至るまで物理書籍派でした。 が、考えが変わってきたのがこの”本好き”によるものでした。 コピーシテペッタン……もとい、物語のキーアイテムの1つであるグルトリスハイトですが、主人公の持つものはタブレット端末型なのです!! そしてわたしは一度買った書籍を売ることが在りません。 つまり勿体無い!! 電子書籍は頻繁にセールやっていたりもしますし、加えて文字サイズの変更が容易なので大型タブで読むと視力の弱ったわたしでも大変に読書が捗ります。 紙の本の良さも知っておりますが、どちらも良い点がある、で良いではないですか!! 電子書籍が出てない本も沢山御座いますし。 そんな訳で、紙は勿論だけど、電子書籍も良いぞ!! というお話でした。 最後までお読み頂きありがとうございました!!
🤔 【雑記】コーピング【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)今朝方はご心配をお掛けしました💦 平にお詫び申し上げると共に、温かい言葉に感謝申し上げます。 ストレスに対処する行動を『コーピング』というそうで、わたしの場合は例えば美味しいものを食べたり、愛犬と触れ合ったり、好きな音楽を聴いたり、アニメを観たり、読書したらお花を観たり……etc,etc. となるらしい。 お薬と併用しつつ、上手く”うつ”に対処していければ良いなと。 独り暮らしの算段をしながら、コーピングに励みたいと思います。
😆 【SW2.5】魔神たちをぶっ飛ばせ!!【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨晩のGM:あっしゅさんによる卓感想です。 (※キャンペーン:ブロークンスピア シーズンⅡのネタバレが含まれます。) ケルベロスはさくりと屠れたものの、パーティが魔法寄りだったのもあり、強化エルガクレオ3体は矢張り強敵でした。 ついでにわたしが《弱点看破》持ちなのに物理+4し忘れてたのもあったり💦 制限時間内には終わらず、あとちょっとだったのでGMさまに「倒すまでやらせて~」とお願いしてやっつけました。 とうとうLvは12に到達。 今回連戦だったのを鑑みて、練技用の魔晶石を買い込みました。 そしてついにラル=ヴェイネの観察鏡も購入。 次回はエンディング描写から!! GMを務められましたあっしゅさんとプレイヤーのみなさまに感謝を。 そしてこれを読んで下さったあなたにもありがとうございました!!
🤔 【雑記/徒然】一人立ち計画【ダークモード注意】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)こんばんは、期日前投票に行ってきた甲殻類です。 そこであんまりにもあんまりな暴言をおやぢ殿に吐かれたので、改めて独り暮らしを思案しております。 早速銀行で相談してきましたところ、定期の契約を1つ解約して普通に突っ込んどけば何とかなるだろうとのことなので、物件探しに励もうかと。 えっ!? 今日はおやぢ殿の誕生日? わたしを鬱に墜としたモノのことなど知らんがな。 ケーキとステーキ弁当は用意した。 後は好きにしてください。
😆 【雑記】ネオサイタマ炎上【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『ネオサイタマ・イン・フレイム』はサイバーパンク・ニンジャ活劇『ニンジャスレイヤー』の第一部の部名です。 待てよ……? SW2.5の舞台、アルフレイムはラクシアの大陸名だけれど語感が似ているな……。 それぞれちゃんと専用のシステムもある。 あるのだが……。 龍骸剣刃譚でニンジャも追加されたし、2.0にはそもそもバルフォール流のドージョーや蛮族ニンジャもいた。 混ぜたら変な化学反応が起きないだろうか? (彼は狂っていた) いやでも日程詰まってるし、卓を昇華しつつ考えよう。 新天下繚乱もやりたいし。 うん、そうしよう。 (かには しょうきに もどった!!) お後がよろしいようで。’‘,、(’∀‘) ’‘,、
😆 【SW2.5/公式シナリオ】マカジャハットの闇【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨晩のGM:しゅんたろーさんによる卓感想です。 早速頼れる仲間たちのご紹介から参ります!! ノック@こんちゃさん 人間男性のマギテック/シューター。 ブラッドリボルバーとロングバレルを使い分ける。 死骸銃遊戯の《リコシェ》使いだが、今回は《鷹の目》で十分大活躍でした。 ボス戦では奥に居たバッファーをさくりと仕留め、以後の支援を絶った。 ロキシィ@たびがらすさん アビスボーン(アビストランク)女性のプリースト/セージにして鉄壁。 その硬さはウォールベースを含めると20点にも達する。 (【セイクリッド・シールド】も含めれば物理は23点止める) 滑舌が悪く、ガラの悪い口調に聞こえるが根は真面目。 イルド@テトムさん 放浪種レプラカーン女性のアルケミスト/シューター。 喜怒哀楽がはっきりしていて、情感豊か。 ボス戦闘で多数の敵相手に【パラライズ・ミスト】を指輪込みながら抵抗抜きに成功。 しかもボスに弓をクリティカルさせた。 ライアン@わたし 大型草食獣リカント男性のレスラー。 もとい、グラップラー/スカウト。 やけに1ゾロが多くこのセッションだけで300点も稼いでしまったが、ボス戦では味方の支援バフの甲斐もあってか『1ゾロの1回』以外は被弾しなかった。 【ガオン無双獣投術】の《巨獣頭槌》でボスのコア部位をピッタ死に追い込む。 <あらすじ> マカジャハットを巡る冒険も情報を粗方集め尽くし、あとは敵をボコるのみ。 囮の船を出した冒険者らは、地域固有の蛮族種であるゼアネモライダーらの襲撃を待ち受けます。 ライアンのワントップの直ぐ後ろの良い位置にロキシィが控え、その更に後ろからノック、イルドらが射撃を行うという布陣でゼアネモシャーマンをノックさんがまず屠り。 ゼアネモライダーは初撃こそ避けたものの、それ以降はたっぷり味方の支援を受けたライアンの守りを崩せず、《巨獣頭槌》でコア部位がメリメリ減り、バックブリーカーで背骨をやられ、ダウンという結果になりました。 この素晴らしいセッションを開催して下さったGMのしゅんたろーさん、並びにプレイヤーを務められましたこんちゃさん、たびがらすさん、テトムさんに最大の賛辞を。 またいつか、次の冒険でお会いしましょう!! そして、最後までお読み頂きありがとうございました!!
😷 【雑記】伸縮ロープにご用心!!【∪・ω・∪】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)お早うございます、甲殻類です。 今朝愛犬の世話をしていたら思わぬ怪我をしました。 わたしは愛犬のリードに伸縮機能のあるロープを使っておりまして、愛犬はふんをすると喜びの余りダッシュするのです。 これが合わさった結果、ふんを取ろうとしたタイミングで愛犬がダッシュ、わたしの膝の裏にロープが擦れまして。 中々痛いもので最初は火傷したかと思いましたが、幸い擦り傷でしたので消毒してバンドエイドを貼って事なきを得ました。 対策は愛犬がひとしきりダッシュを終えるまで待てば好かろう、という結論に。 急いては事を仕損じるとは良く云ったものですね。(苦笑) 風邪がやっと治ったかと思えば脚を1本やられてしまった甲殻類なのでした。 最後までお読み頂きありがとうございました!!
😊 【アニメ/ドラマ】令和作品のファンサービス【感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)お早うございます。 お陰様で回復傾向にある甲殻類です。 『真・侍伝YAIBA』然り、『地獄先生ぬ~べ~』然り、ネトフリドラマ版『幽遊白書』もそうですが、最近のリメイク版はファンをしっかり見ているなと感じています。 『真・侍伝YAIBA』では鉄刃役の声優さんが高山みなみさんのまま続投。 『らんま1/2』も女らんま役の林原めぐみさん、天道あかね役の日高のり子さんは続投でしたね。 ネトフリドラマの幽白では冒頭に出てくるトラックの運転手さんのラジオから束の間『微笑みの爆弾』が流れ、昨晩見たぬ~べ~では、鵺野先生の登場シーンで『バリバリ最強No.1』がちらっと流れました。 新しいものを作る以上は曲だって変わりますが、そこに少しで良いので旧版視聴者向けのサービスが混じってると嬉しいものですね。 『ダイの大冒険』も勿論良かったですし、新旧ファンサービスの塊という意味では『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』もそうでしょう。 若しもあの改札の前で 立ち止まらず歩いていれば キミの顔も知らずのまま 幸せに生きていただろうか♪ ファンに寄り添う作品は素晴らしいと思う今日この頃なのでした。 最後までお読み頂きありがとうございました!!
😢 【アニメ】shiningrayってご存じ?【感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)風邪で寝ている甲殻類です。 寝物語代わりに少し前にお勧め頂いたアニメ『天久鷹央(あめくたかお)の推理カルテ』を拝見しております。 そのエピソード8・9に当たるのが『天使の舞い降りる夜』というエピソードです。 ネタバレに成るので詳しくは書きませんが、小児の命に関わる、とだけ。 涙なくして見られませんでした。 それで思い出しましたのが、所謂ボカロソングの『shiningray』です。 名曲ですが、余りに切なく悲しいので暫く聴いておりませんでした。 聴き直してやっぱり泣いてしまったので、今は口直し(?)に『恋は花ざかり』(オリヒメヨゾラ&民安ともえ)を聴いております。 こちらはHappyなベクトルの名曲ですのでお勧めです。 あれ?アニメの感想じゃなくて曲紹介になってる? ま、まぁいいか……。 書くだけ書いたら眠くなってきたので、これにて失礼いたします。 最後までお読み頂きありがとうございました!!
😷 【雑記】暴れん坊令和ちゃん【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)お早うございます。 風邪にやられた『病弱な』アビスカース持ちの甲殻類です。 気候の乱高下辛いのよ。( ;ᯅ; ) お願いだから落ち着いてね令和ちゃん。
😊 【雑記】若きに混じりて宙舟に【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)先日、久し振りに草刈りがなかった休日に、日頃良くして頂いている若人さんからお誘いを受けて、あるネットゲームを始めました。 かれこれ20年近く前にプレイしていたそれも今は昔、大胆にアレンジされて生まれ変わっておりました。 キーボードでは操作も覚束なかったので、格闘ゲーム用に買って持て余したゲームパッドを使って何とか操作にこぎ着け、攻略サイトを観ても専門用語だらけで録に理解できず、詳しい先輩に話を聞けば、初期スキルは適当に選んで問題ないとのこと。 若人さんたちの吸収力は本当に凄いものです。 そんな訳で、卓三昧なわたしに新しい趣味が生えたのでした。 え、プレイする時間があるのかって? 卓優先なのは変わりませんが、気楽に潜れればと思います。 最後までお読み頂きありがとうございました!!
😟 【雑記】英国のお婆さん【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)本日スーパーに買い物に行ったところ、青果コーナーで小さな子供がスイカに悪戯していた。 わたしはそれを咎めようか迷ったが、結局出来なかった。 話は飛んで約20年前の英国はロンドン。 とある博物館で、同じ様に悪戯していた子供がいたが、英国のお婆さんは「Don’t Touch!(触ってはダメよ!)」と咎め、それでも辞めない子供に更に強く「Don’t!(辞めなさい!)」と叱っていた。 子供は彼女に謝りこそしなかったが、悪戯は諦めて帰っていった。 勿論、叱るからにはその親御さんと揉めることも在ろうが、あの様な大人に成りたいと今でも思う今日この頃である。 話変わって、毎日飲んでいる豆乳ラテから変な味がしたので確認すると、豆乳が痛んでいた。 この酷暑、普段常温で済むものも簡単に痛むので、みなさまにおかれましても注意されたし。 最後までお読みいただきありがとうございました!!
😲 【SW2.5】魔神たちの恐怖!!【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨晩のGM:あっしゅさんによる卓感想です。 キャンペーン『ブロークンスピア シーズンⅡ』のネタバレを含みますのでご注意ください。 OK? では続きです。 最後に残った邪神官はイベントで少年を人質に取り、それに怒ったソーサラーさんの【サンダーボルト】によって斃れたのですが、何と追加で欠片入りケルベロス&強化エルガクレオ×4という恐ろしい布陣が展開されました!! 戦々恐々とするパーティ。 何しろ、エルガクレオは魔法の一切が無効という恐ろしい能力を持っています。 その上、《魔法制御》と《鷹の目》を備えた恐るべき魔法の達人なのです!! 両方弱点を抜き、先制も恙なく成功。 ひとまずケルベロスを削りに削ります。 マイPCは攻撃障害も+4なら何のそので魔神わんこは瀕死に。 しかし、返す刀でのケルベロスのブレスやエルガクレオの容赦ない【ブリザード】×4が前衛に集中!! 物理しか効かないエルガクレオだもの、そりゃあ前衛を殺しに来るよね!!( ˶´﹃‘˵ ) (※実はランダムダイスの結果です) 【フィールド・プロテクションⅡ】と【プロテクションⅡ】、【バーチャルタフネス】にセービングマントなどのお陰で何とか生き残ったところから次回に続くのでした。 因みに、GMさま曰く邪神官までで本来終わりだったのが、余りに楽勝だったので急に魔神たちを出したくなってしまったとのこと。 だけれども流石にやり過ぎたとのお言葉で、強化エルガクレオさんはその与えたダメージ共々1匹削除されたのでした。 次回反撃から!! ガンバルゾー!!(禍々しいチャント) 最後までお読み頂きありがとうございました!!
😆 【DX3】ムーンレスナイト/GMside【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨晩のわたし主催の卓感想です。 公式シナリオ集『ムーンレスナイト』のネタバレを含みますのでご注意ください。 OK? では続きです。 途中ラグにより各PCの台詞が流れず、GMの対応が止まってしまい、数分気付かないという悲劇もありつつ。 状況的にやむを得ず判定をして頂いた結果、シナリオヒロイン、兼ボス格のキャラクターが、見事PC1さんに確保されました!! という訳で、次回まで約2週間の間に、シナリオにない続きを執筆することになったのでした。’‘,、 ( ´∀`) ’‘,、 (プレイヤーさん達には勿論ぶっちゃけ済み) こうなるのも自然だし、むしろ毎回こうした変化があるからこそTRPGは面白い!! マスタリング、次回もガンバルゾー!!(禍々しいチャント) 最後までお読み頂きありがとうございました!!
😊 【新天下繚乱】新サプリメント【DX3】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)明日平さんより情報を頂いてググったら、すがのたすくさんが情報を流しておられたのを発見しました。 https://twitter.com/suganotasuku/status/1931649887147618715 新サプリメントは9月頭に発売予定で、タイトルは『諸国漫遊』とのこと。 非常に楽しみです!!ヽ(*´∀`*)ノ そして今夜はDX3キャンペーン『ムーンレスナイト』。 主催はわたしです!! マスタリング楽しんで参ります!!
https://twitter.com/suganotasuku/status/1931649887147618715
😊 【CoC6】今夜は爛爛【卓前】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)お早うございます、甲殻類です。 今のところ不穏なシーンも殆どなく、美味しく楽しいドイツ旅行を満喫しております。 今夜は2回目の爛爛! 楽しんで参ります~!!ヽ(*´∀`*)ノ