呼称:エニグマ 型番:NTU-D0811(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
Enigmaaa0811が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
呼称:エニグマ 型番:NTU-D0811の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | 呼称:エニグマ 型番:NTU-D0811 | |
| ♥: | 16 / 16 | |
| ♥: | 6 / 6 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | ||
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 エンジニア 【性別】 RtM(Robot to Male) 【年齢】 234 【出身】 シャングリ・ラ NeoTokyo区 【学校・学位】 BostonDynamics直属Humanoid研究所 【精神的な障害】 人間の感情の中で、唯一愛というものだけが理解できない 【SAN値】 現在 / 最大 30 / 99 【STR】 10 【APP】 13 【SAN】 30 【CON】 15 【SIZ】 16 【幸運】 30 【POW】 6 【INT】 13 【アイデア】 65 【DEX】 6 【EDU】 15 【知識】 75 【H P】 16 【M P】 6 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 300 【個人的な興味による技能ポイント】 130 《戦闘技能》 ☑回避 32% ☐マーシャルアーツ 1% ☐こぶし 50% ☐キック 25% ☐頭突き 10% ☐組み付き 25% ☐拳銃 20% ☐投擲 25% ☐メインウェポン 70% ☐スペシャルウェポン 60% ☐量子武器 40% 《探索技能》 ☐目星 25% ☑聞き耳 45% ☐応急手当 30% ☑追跡 30% ☐隠れる 10% ☐忍び歩き 10% ☐隠す 15% ☐写真術 10% ☐図書館 25% ☐登攀 40% ☑鍵開け 21% ☑精神分析 21% 《行動技能》 ☐水泳 25% ☑運転: 40% ☑電気修理 50% ☑操縦: 21% ☐跳躍 25% ☑ナビゲート 30% ☑機械修理 40% ☑製作:3Dプリンター 65% ☐乗馬 5% ☐重機械操作 1% ☐変装 1% 《交渉技能》 ☐母国語 75% ☐信用 15% ☐説得 15% ☑言いくるめ 35% ☐値切り 5% 《知識技能》 ☐歴史 20% ☐クトゥルフ神話 0% ☐オカルト 5% ☑コンピューター 41% ☐経理 10% ☑電子工学 21% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☐心理学 5% ☐法律 5% ☑人類学 31% ☐生物学 1% ☐薬学 1% ☐地質学 1% ☐博物学 10% ☑芸術: 35% ☐医学 5% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
メインウェポン ダメージ量:2D6 判定処理:射撃スキルのみで判定
スペシャルウェポン ダメージ量:3D6 判定処理:射撃スキル-10%減少にて判定
量子武器 ダメージ量:3D6+21 判定処理:射撃スキル-30%減少にて判定
{所持品}
・メインウェポン ・スペシャルウェポン ・量子武器 ・エネルギーセル×30 ・アンチマターチャージ×2
・3Dプリンター内蔵バックパック☓1
・エネルギー補給バッテリー(アスピリン)☓2
・情報端末☓1
・偵察用ナノドローン☓2
【現金】 100 【預金/借金】 16000000
{パーソナルデータ}
【収入】100万BTC 【個人資産】1600万BTC
【不動産】居住用分譲コンテナマンション一部屋 ,事務所用オフィスビル1フロア
【住所】居住用NeoTokyo,Shangri-La 998,HanpenStreet,208
事務所NeoTokyo,Shanfri-La 1925,LuminousTower,6th floor
【家族&友人】
同型、同製造期のHumanoidが数体
【狂気の症状】
人の感情を模倣したHBC(HumanBrainCore)が停止し、機械的な判断しかできなくなる。(冷徹)
【負傷】
無し
【傷跡など】
無し(メンテナンス済み)
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
無し
【アーティファクト】
無し
【学んだ呪術】
無し
【遭遇した超自然の存在】
無し
【探索者の履歴】
無し
●旧ロシア領開発基地から帰還後にしたいこと
回収したデータから半永久機構をプリントし、生成したエネルギーで街を豊かにする
●ロシアに来たor来る理由
ロシアの有名な科学者(故人)が残したとされる半永久機構の3dプリントデータを記録した記憶媒体の回収
|
|
| 詳細C: |
人々の生活を豊かにするために作られたボトムアップ型AI搭載のHumanoid型ロボット。 人の感情を模倣したコアを搭載しているので限りなく人に近いが、人の感情の中で唯一愛という感情が再現できていない。 研究所から出荷されてPixologicという企業に買収され、数十年従事し社長から次期社長に抜擢される。現在のエニグマという呼称は亡くなった社長の名前である。社長が亡くなる前はチャッピーだった。 |
|
| マクロ: |
マクロ名|実行コマンド SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック 応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当 医学|1d100<=#医学 医学 回復量|1d3 回復量 精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析 聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳 鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け 図書館|1d100<=#図書館 図書館 目星|1d100<=#目星 目星 言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ オカルト|1d100<=#オカルト オカルト クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話 回避|1d100<=#回避 回避 マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 164494428016Enigmaaa0811
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION