ハル・ホワイトJr(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
春畝(はるー.ね)が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
ハル・ホワイトJrの詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用可(使用前にコメントください) | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG | 
 | 
| キャラクター名: | ハル・ホワイトJr | |
| ♥: | 12 / 12 | |
| ♥: | 10 / 10 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | ||
| 詳細A: | 《プロフィール》 【職業】 警察官(2010・警察官) 【性別】 男性 【年齢】 32 【出身】 イギリス 【学校・学位】 オックスフォード大学にて法律を専攻 卒業 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 48 / 92 【STR】 14 【APP】 14 【SAN】 50 【CON】 10 【SIZ】 13 【幸運】 50 【POW】 10 【INT】 16 【アイデア】 80 【DEX】 8 【EDU】 18 【知識】 90 【H P】 12 【M P】 10 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 360 【個人的な興味による技能ポイント】 160 《戦闘技能》 ☑回避 60% ☐キック 25% ☐マーシャルアーツ 1% ☐投擲 25% ☐こぶし 50% ☐マシンガン 15% ☐拳銃 20% ☐頭突き 10% ☐サブマシンガン 15% ☐組み付き 25% ☐ライフル 25% ☐ショットガン 30% ☑日本刀 85% 《探索技能》 ☑目星 75% ☑聞き耳 89% ☐応急手当 30% ☑追跡 80% ☐隠れる 17% ☐忍び歩き 10% ☐隠す 15% ☐写真術 10% ☐図書館 33% ☐登攀 40% ☐鍵開け 1% ☐精神分析 1% 《行動技能》 ☐水泳 25% ☐電気修理 10% ☑運転:自動車 77% ☐跳躍 25% ☑機械修理 50% ☐操縦: 1% ☐乗馬 5% ☐ナビゲート 10% ☐製作: 5% ☐変装 1% ☐重機械操作 1% 《交渉技能》 ☐母国語:英語 90% ☐信用 17% ☑説得 70% ☐言いくるめ 5% ☐値切り 5% ☑他の言語:日本語 30% 《知識技能》 ☐クトゥルフ神話 7% ☐歴史 20% ☐オカルト 8% ☐コンピューター 1% ☐経理 10% ☐電子工学 1% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☐心理学 5% ☑法律 70% ☐人類学 1% ☐生物学 1% ☐薬学 1% ☐地質学 1% ☐博物学 10% ☐医学 5% ☐芸術 5% | |
| 詳細B: | {武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
携帯電話
BlackBerry携帯
水筒(紅茶)。スキットル(ブランデー)。
数枚のタオル
携帯電話のデータにココさんの写真。
【家に】
赤い傘(子供用、時々使う)
【現金】  【預金/借金】 
{パーソナルデータ}
別システムの自PC(40代神父)の若い時を再現。
【27歳の時】
オックスフォード大学卒のエリート刑事。
階級は刑事巡査部長(Detective sergent)→昇進して主任巡査部長(Detective Station sergent)。
父や周りからは官僚になることを期待されたが、「刑事」に憧れ、警察官僚としてでなく、現場の刑事として採用試験を受け、警察官になった。
現在は私服警官として職務をこなしつつ、ヤード内で剣術の指導教官を務めている。
ただ、イギリスの警察官は非武装で勤務に当たるのが常なので、ヤード内では柔道やサルトといった徒手空拳が好まれており、指導教官としての仕事はほとんど無い。
性格に関しては、無神論者で現実主義者。オカルトや宗教の類には無関心。
推理小説を好んで読むが、ファンタジーの類はあまり好まない。
父が推理作家で、父の小説に出てくるような「事件を解決できるヒーロー」に憧れている。
剣術に関しては、家の近くで道場を営んでいる日本人の上越氏から習ったもので、その伝手で学生時代、日本の道場に武者修行しにいったことがある。
上越氏を師匠と呼んで慕っている。
ちなみに、自動車の運転も得意であり、小学生の時にハワイで親父に教わってから、大学でもアマチュアながらカーレースの大会にて優勝したことがある。
国際免許持ちで、日本でも運転したことがあり、自分で専門的なカーメンテナンスも行える。
料理の美味さを決めるのに、1d100(低ければ上手い)で3を出す。料理の腕はプロ級。
【29歳の時】
27歳の時に日本の警察に出向する。
出向の名目は「両国の技術並びに交流を目的とした人材の交換留学」だが、その実は体の良い厄介払いだ。
そんな時に、有本宗人という高校生に出会う。だが、28歳の時に、彼が行方不明となり、その際に警察の限界を悟り、退職し、探偵事務所に就職する。
【30歳の時】
29歳で復職し、30歳の時に個人で依頼を受けた。妹を本職として紹介しようとしたが、妹は忙しそうなので、自分で。
29歳から今まで、イギリス居住。
【収入】  【個人資産】
【不動産】  【住所】
【家族&友人】
ハル・ホワイト(父、推理作家)
オフィーリア・ホワイト(妹。自PC)
ケヴィン(課長。あるいはケヴィン。頼れる上司。NPC)
トム•マッキンリー(新しい上司。犬猿。NPC)
ソフィア・オルティス(父の知り合いで、唯一「ハル」と呼んでくれる人。 PLヨシミネ2さん)
エマ・ヴィオレット(ソフィアさんの自慢の姪)
ココ=ロバーツ(協力者 PL ゆめさん)
ブライアン=マーキュリー(協力者。精神科医 PLきいろマンさん)
タツミ(協力者。NPC)
ミア(守るべき対象 NPC)
元村千佳(日本での事件での同僚。PL チキンさん)
有瀬輝(一緒に巻き込まれた。良い子だと思う。 PL かまべるさん)
Aries(良くも悪くも聖人というのはこういうのを言うのだろう。もう関わりたいとは思わない。 PL MASさん)
オーガスト・ブリッジ(探し人。NPC)
アキコさん(一緒に巻き込まれた。NPC)
もう一人(後は、アリエスさんが責任を取るだろう。NPC)
つくねさん(関わりたくない。NPC)
ヴィクトリア・ハミルトン(商社に勤めていた女性らしい)
【狂気の症状】
幻覚(時間経過によって完治)。偏執症(人を助けることに執着。引継ぎ無し)
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
【学んだ呪術】
【遭遇した超自然の存在】
ビヤーキー。ミ=ゴ。
【探索者の履歴】
https://picrew.me/share?cd=SeK70niGsI
5回振って、③を選択
①STR11CON7POW5DEX12APP11SIZ14INT13EDU12
②S11C10P10D10A15S11 I13 E14
③S14C10P10D8A14S13 I16 E18
④S13C13P6D10A14S12  I12 E14
⑤S7C13P13D17A15S13  I14 E14
27歳の事件(イギリスの警察官時代)
①なまえのない怪物(2019年10月頃〜2020年2月3日)
KP 蝉丸さん
2章 オカルト+3
クトゥルフ+5。信用+2
29歳の事件(探偵)
②ア・ピースフルワールド(2020年2月22日)
KP 綾さん
30歳の事件(復職しているが、妹の代理で探偵を)
③潜入!サイキックラボ!(2020年9月25日)
KP コンソメさん
図書館+8
※ 山の死体(2021年4月19日〜5月3日)
GMPCとして参加。
探偵PLとしてココ・ロバーツさん(PL ゆめさん)
※ わすれもの(2021年9月19日)
GM ゆめさん
31歳、4月初旬(誕生日来たら32歳)
④奪取脱出ストラグル(2022年4月29日)
KP ゆめさん
聞き耳+6
⑤瓶の中の君(2022年5月27日)
KP ゆめさん
聞き耳+8。隠れる+7。クトゥルフ+2
※ 魔女が鉛を撃つものか(2023年8月20日〜23日)
GM ゆめさん
 | |
| 詳細C: | ※ 公開されていません。 | |
| マクロ: | マクロはありません。 | |
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |  オンセンルームに転送する | |
キャラクターID: 156790530663Dukehakubun727
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

